宮野です。
子供と一緒にプールに行った後の日焼けの痛みが
まだ抑えまりません。
普段山中湖エリアの標高約1000mの日差しに比べたら
弱かったので、油断していたら日焼けがヒリヒリ!
服を着るのも痛いです!
次回はプールに行く際はラッシュガード必須です!
現在、富士五湖では5日間連続で花火大会を開催しております。
昨日は【西湖・竜宮祭】の花火大会でした。
本日は【本栖湖・神湖祭】になります。
折り返しの花火大会になります。
本栖湖は千円札の絵柄として有名です。
湖畔から打ち上げられる花火は天気が良ければ富士山をバックに
見られるかもしれないです!
【写真は一般社団法人富士河口湖町観光連盟サイトより】
本栖湖は富士五湖の中で最も深く水深は約121.6mあります。
水は非常に澄んでおり、透明度も高いことで有名です。
また、秋にはヒメマス釣りが解禁になり、冬にはダイヤモンド富士が見えます。
四季折々の風物詩がありますね。
花火開始は午後8時からになりますので、お近くにお越しの際は
是非とも立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
日焼けあとが痛いですが、明日もよろしくお願いします。
コメントを残す