南伊豆 鈴木農園のイチゴ🍓

伊豆では初夏のようなお天気が続いています

=Stay Home=

GW中、みな様はどのように過ごされたでしょうか・・・
首都圏では緊急事態宣言が一ヶ月ほど延長されました
まだまだ予断は出来ませんが、落ち着くまであと一息!
辛抱しましょう!

ひまわりは本日から営業再開
伊東店では引き続き事前予約制での営業とさせていただいております
何かとご不便をおかけいたしますがご協力の程お願いいたします

・~・~・~・~・~・~・
南伊豆の鈴木農園の苺🍓
地元でも甘くておいしいと評判です
それも自動販売機で¥300で買えちゃうんです
美味しさの秘訣は朝積み取れたての苺だから・・・

自販機の中の苺は午前中でほぼ売り切れてしまいます
緊急事態宣言が解除になったら
是非食してみてくださいませ🍓

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

春の味覚を堪能♪

5/3~5/6迄ゴールデンウィーク休業をいただき

お客様にはご不便、ご迷惑をおかけいたしましたm(__)m

本日より営業開始となります。

 

ゴールデンウィーク中は食料の買い物以外ほぼ外出せず

自宅で庭のチューリップを愛でたり、部屋の片づけをしたり

子供とゆっくりと過ごしていました。

最近は自宅にいるとついつい食べてしまい、子供も私も一回り大きくなったので

ちょっと筋トレをしたら案の定体が痛いです、、

これから少し運動したいと思います。

 

さて。

休暇中、自宅前のタラの芽がだいぶ大きくなってきたので

 

早速天ぷらにしていただきました♪

手前はこしあぶら。

ほろ苦い風味がおいしくて、大好きな山菜です。

数年前までタラの芽の横に立派なこしあぶらがあったのですが

虫にやられてしまい、その後も木を見つけては植えていますが

なかなかつかず、、、 こちらはスーパーで購入しました。

 

タラの芽にコシアブラ 春の味覚を堪能した夕食でした♪

ビールがすすんだことは言うまでもありません(笑

営業開始のお知らせ

こんにちは。

今年は5月3日(日)~5月6日(水)の間、
ゴールデンウィーク休業を頂きまして、
お客様にはご迷惑をおかけいたしました。

本日より営業再開となります。

コロナウイルス感染予防の為、
引き続き店舗はクローズでの営業となります。

新型コロナウイルスに対する草津店の対応について

従来通り、電話やメールや郵送等でのご対応は行っておりますので
お気軽にお問い合わせ頂けますと幸いでございます。

引き続き、(株)ひまわりをよろしくお願い致します。

ゴールデンウイーク休業について

ゴールデンウイークに入った湘南エリアは自粛要請の為、海岸も道も人が少ないです。
汗ばむくらいの陽気で、外で過ごすにはとても良い時期なのですが、いまはがまん。

明日から湘南海岸店は4日間、休業となります。

4日間のお休みは、お出かけはせず。
サーフィンも自粛、ウォーキングやランニングで運動不足を解消しながら、家にこもりたいと思います。

また、縄跳びがいい運動になります。
いきなり昔のつもりで頑張ると、腰にくるので要注意です。

本を読んだり、映画を見たり、普段できないことをしようと思います。

軽井沢駅でコカ・コーラのラッピングが施された電車を見ました

時が経つのは早いもので「令和」の幕開けから約1年が経過しました。

平成から令和となり、聞き慣れない感じがありましたが、今では「令和」もなじみ、しっくり来ています。

さて、先日のブログでも告知させていただきましたが当社では明日5月3日日曜日から5月6日水曜日まで休業とさせていただきます。

5月7日木曜日から通常営業の予定ではありますが、新型コロナの状況によって変更となる場合もございます。

なお、休業期間中にお問い合わせ頂きましたメール等につきましては営業再開日より順次確認しご対応させていただきます。

お客様、関係者の皆様にはご迷惑、ご不便をおかけいたしますが、ご理解の程、宜しくお願い致します。

さて先日、軽井沢駅出発のしなの鉄道の列車がコカ・コーラのラッピングが施されており、印象的でしたのでご紹介します。

 

真っ赤な車体が印象的ですね!

ときどきこのラッピングは見かけますが特別感があっていいですね!

他にも特別な車体もあるようです。詳しくはこちらをクリックして下さい!

また変わったラッピングの車体を見つけたら紹介したいと思います。

箱根仙石原「めし処 大地」さんのテイクアウトランチ!と5月の長期休暇について

もう鯉のぼりが出ていました!そういえばこどもの日が近いんですね!こんにちは竹村です。

本日のランチは仙石原の定食屋さん「大地」さんでお弁当を買ってきました。

テイクアウトができるお店が増えて最近はあまりコンビニ以外のランチが増えました。

鶏の唐揚げ弁当と、生姜焼きを買ってきました。
店舗内に入ってから気づいたのですが、↑の写真の他にもテイクアウトできるメニューがありそうでしたよ~詳細はお店の方に聞いてみて下さいね。

お店でも結構なボリュームの定食をだしてもらえるのですが、お弁当もすごいボリュームです。
本来ご飯が入る枠に唐揚げ、生姜焼きが占領してます!
2つ買ってきて3人くらいでシェアしても十分な量だと思います。

今回は人数分買ってきたので、事務所にテイクアウトしてきて食べきれなかった分をお家にテイクアウトします。

何を頼んでも美味しいので、自粛が落ち着いたらまた日替わりランチを食べに行こうと思います!

【5月の長期休暇について

2020年5月3日(日)~6日(水)は、 全店お休みとさせていただきます。
お客様にはご迷惑をお掛け致しますが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

「千葉白子町の新玉ねぎをつかったハンバーグ」美味しいですよ~!


田熊です!!

先日の事ですが、妻からスマイリーがテレビを見て笑っていると言ってLINEが来ましたので見てみると・・・。

b200502-1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

笑ってないですね。

定休日はいつも通り自宅の近所をスマイリーと一緒にお散歩をしています!!

すると、藤の花や↓

b200502-4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

見事に咲いたツツジや↓

b200502-3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

芝桜↓

b200502-5

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

など、季節の花々が心を癒やしてくれます~花って良いですよね~

一年中食べてますが・・・カツオも美味しい季節ですね!!

b200502-2

 

 

 

 

 

 

 

房総の花々や美味しいものを皆様にも是非味わって頂きたいのですが、今は時節柄なかなか難しい状況ですね。。。

そこで!せめて房総の「今」美味しいものをご自宅で楽しめるものをご紹介させて頂こうと思います!!

それはこちら!!

b200502-6

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「千葉白子町の新玉ねぎをつかったハンバーグ」です!!名前が長い!!

私は近所のセブンイレブンで購入しましたが、通信販売でも購入可能です!!
~こちらをクリックしてください~

新玉ねぎを使ったソースがメチャクチャ美味しいです!!

是非お試しくださいね!!

ゴールデンウィーク期間の営業について

角谷です!

本日の湯沢は快晴!雲一つない晴れ空になっています!
魚野川沿いを車で走っていると、外でキャッチボールしていたり、暑さ凌ぎに川に入っている人をちらほら見かけましたよ~
コロナで外出自粛が叫ばれる昨今ですが、公園等に気晴らし程度外出する分には大きな影響はないと言われます。が、実際はどうなんでしょうか???
他の人と触れ合う機会だけは少なく済むように過ごしたいとは思っています!

そんな中、散歩ついでに少しだけ桜の写真を撮ってきましたのでご紹介します!先々週ぐらいでしょうか?(今日の写真ではありません笑)
湯沢陸上競技場の周辺の桜です!

この頃は5分咲きぐらいでしょうか?
5/2現在、既にほとんど散ってしまいましたが、すごく癒される景色でしたよ~

雪山とのコントラストも良かったです。右手にちらっと見える川は魚野川ですが、雪解け水でこの時期水量が多いんですよね~

湯沢の春はいつも短いように感じますが、今年は小雪の影響からか例年より春を楽しめている気がします。
コロナが収束する頃には春は終わってしまっているかと思いますが、四季の楽しみに溢れた湯沢町ですので、どんな季節にお越しいただいても楽しんでいただけるかと思います。
是非コロナ収束後には皆様のお越しを心からお待ちしております。

***

【ゴールデンウィーク期間の営業について】

弊社では2020年5月3日(日)~5月6日(水)まで全店お休みとさせていただきます。
また、新型コロナウイルスの感染拡大防止の為、休み明けの5月7日からも引き続きシャッターを閉めて営業をさせていただきます。
売却・購入のご相談については電話またはWEBからお問い合わせいただけますと幸いです。
■問い合わせフォームhttps://www.angel-f.com/inquiry/yuzawa/information/input

新型コロナウイルスへの対応については以下のリンクよりご確認ください。
■新型コロナウイルスへの対応について[湯沢店]https://www.angel-f.com/article/41
※今後の政府の発表等の状況により変更となる可能性がございます

皆様にはご心配ご迷惑をお掛け致しますが、今後もお客様に安心して”リゾートライフ”をご提案できるよう社員一同、精一杯尽力して参りますので、今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

ゴールデンウイーク休業のお知らせになります。

天渡(テント)です。

明日からゴールデンウイーク休業を頂戴します。

特にお出掛けする予定はありません。

この期間は雑草が生えまくっている庭の草むしりと

オオクワガタの手入れに没頭したいと思います。

5月7日(木)から通常営業となります。

何卒ご理解の程、宜しくお願い致します。

非常事態が発生しました!

本日のねこ

曽根田です。

緊急事態宣言、延長になりそうですね、、、

先日我が家でも非常事態が発生しました。

アリです。

ドア付近に数匹、、、

妻がネットで調べると、コーヒーのカスやシナモンをまくと
来なくなると書いてあったので、
とりあえずコーヒーのカスをまきました。

少ししても変わらず現れるので、
玄関を確認すると、、、、
コーヒーのカスに大量のアリが!!!
200匹くらいはいたと思います。洒落になりません。

ほうきで履いて事なきを得ましたが、
アリの大量発生は想定外でした。
埼玉県ではマンションの時もアパートの時も一戸建ての時もいませんでした。

せっかくテントウムシも少なくなり虫にも免疫ができてきたというのに、、、
(テントウムシも一時期大量発生しました)

この先が思いやられます。森の近くに住む場合は虫と仲良くしないといけないですね。
私は定住しているからよいですが、別荘利用で長期間家を空けるのは恐ろしいです、、、

気分転換にきれいな空をアップします。

気持ちが良いです。

青い空と雲と太陽が最高すぎます。

最後に裏山で撮影した富士山です。
もろもろ少しでも早く収束しますように!!