海を見ながら食べると幸せになるアイス♪

何やら

海を見ながら食べると幸せになるアイス♪ が

道の駅 伊東マリンタウンにあるというので

急いで、行ってきました!

こんなに沢山の種類があります。

まずは好みのアイスのベースを決め

トッピングを選べば

その場でミキサーでアイスにしてくれます!

左から

レモン&オレンジ&グレープフルーツ

かぼちゃ&バタービスケット&キャラメルソース

りんご&シナモン&バタークッキー

足湯に入りながら

もちろん、幸せになる為に

海を見ながらいただきました!

どれも美味しかったです!

私は伊東市民ですが

久しぶりに来たマリンタウン

楽しかったです!

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

市内にだまし絵🐟

こんにちは😋

伊東市内にだまし絵が増えています。

所々に描かれているので、写真をどんどん撮ってもらいたいですね!

シュールなのでtwitter映えしそうですよ。

鯉の滝登りならぬ、金目の滝登りです。

上手ですね。

絵だとわかっていても、なんとなーく・・・

よけてしまうのでした。

なんだか市内が明るくなっていいですね。

皆様も是非、お探し下さいませ。

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

今宮神社例大祭10/19・20

いや~

昨日の光林のリゾート日記

伊豆アニマルキングダムのホワイトタイガー可愛いですね~~

私も触りたいです!

 

さて、熱海市では10/19・20と行われます

今宮神社例大祭の初日!

参加させていただきました!

今年最後のお祭りですので

がっつり担がせていただきました!

何やら福の神みたいな恰好をした方から

いただきました!

「福餅」

これを食べたら

御利益がありそうです!

本日20日には神輿パレードが行われます

神社前には露店も並びます!

夜には冷え込みますので

暖かい格好でお出かけください。

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

 

伊豆アニマルキングダム🐯

こんにちは😋

伊豆アニマルキングダムでは

ホワイトターガーの赤ちゃんを見ることが出来ます!

平日は空いています!

ホワイトタイガーは、ベンガルトラの突然変異で、

自然界には産まれてきません。

世界では約250頭ほど。

日本にはそのうち20頭くらいだそうです。

そんな貴重な赤ちゃんが、伊豆アニマルキングダムで誕生しました!

猫科好きにとってはこれは見に行きたい。

先日会いに行きました。

なんと園内施設お散歩中でした!!!

かわいさの破壊力がすごいです。

その場にいた全員でついてまわり、触りまくりました。

双子のコットンとシュガーです。

猫のようでめちゃくちゃかわいいですが

もう少し大人になると

大迫力です。

別のホワイトタイガーからも1ヶ月遅れで2頭産まれ、

こんな姿が見られますよ。

ライオンの赤ちゃんはふわふわでした。

エサ待ちですね。他にも動物たちがいます。

赤ちゃんを見られるのは今だけですよ!

ガラスに寄りかかっていたのでわたしも寄り添ったら

ずいぶん驚かれました。

HPもPOPでかわいいので一度覗いてみて下さいね。

園内のトイレ内、タイルがとてもかわいかったです。

皆様も是非!

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

 

たまにはみんなでカラオケも良いですね….

めっきり秋めいてきました
でも秋らしい高く青い空はなかなか顔を出してくれません
今年の紅葉はちょっぴり遅めと予報がでていますが
北海道、東日本辺りでは木々が色づき始めているようです

伊東店では、泉質が良いといわれる熱川エリアの
施設が充実しているマンションのお引渡しがございました

山々が色づくこれからの季節
そして新年と伊豆の暮らしをお楽しみいただけますように

***京王熱川マンション***

++++++++++++++++++++++++
先日、娘が突然「カラオケ行こう!」と言い出し
母娘カラオケを楽しんできました

熱海・伊東周辺で、さてどこへ行こうかと迷ったところ
さすが若者、お安くお得なカラオケを知っております
娘のチョイスはこちら

ベル・ハーモニー

何とフリータイム(ドリンクバー付き)なら
平日:¥1,100(11:00am~18:00pm)
週末・祝日:¥1,300(11:00am~18:00pm)

伊東で、美味しい食事をした後
ご家族で、友知人でワイワイいかがでしょうか

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

秋の夜長、古典落語を聞くもよし。。。。。

こんにちは!
いよいよ秋も深まって参りました
酷暑だった今年の夏もようやく落ち着き、過ごしやすくなりましたね
移り変わる四季をめいっぱい楽しみたいものです

という訳で先週の日曜日お休みをいただき
東京都千代田区内幸町ホールへ落語を聴きに行ってきました

熱海の夜 第四夜 入船亭扇遊独演会

古典落語の王道をゆく、扇遊師匠の独演会
待ちわびる声は多かったものの
なかなか実現してくれなかった師匠
これは楽しみですね

実は、お題に「熱海の夜」とあるように
師匠は熱海市出身、伊東市にも縁のある落語家さんです
そして私の同級生なんです

平成30年度芸術選奨文部科学大臣賞を受賞した
入船亭扇遊師匠は地元の誇り

今年の11月で芸歴46年目となり
その歯切れの良い口調と伸びやかな声が魅力で
とても上手くて陽気で爽やかな噺家さんです

毎年10月には扇遊師匠
伊東市のひぐらし会館で落語を披露してくれます
木戸銭は千円ぽっきり!

過去には熱海市内の中学校で
「夢講座」を開いたこともあります

芸術の秋、日本古来の文化に触れてみるのも良いですね

***お後がよろしいようで***

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

伊東市ショッピングセンター デュオ

伊東市ショッピングセンター デュオ

 

良く買いものに行きます。

ぐる~っと

買い物をした後は喉が渇いているので

ソフトクリームがちょうどいい場所に!

いつもは玉露MIXですが

新しくジェラートを発見したので

本わさびと塩ミルクを注文!

本わさびのつんっ!と来る辛さはなく

香りが鼻から抜けてきます。

塩ミルクはいい塩梅で

濃厚なミルクを引き立たせていました!

毎週火曜日は専門店街の特売日です!

多くの方で賑わいますので

是非どうぞ!

安くなってますよ~~

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

祭りの後はなぜか寂し気ですね…..

真夏日だった昨日より
気温は下がって曇り空
定まらないお天気に身体が付いてゆけません
みな様、ごきげんいかがでしょうか

***おんな心と秋の空***

あまり聞かなくなったこんな言葉が
ふと頭をよぎりました

伊東市内では一昨日と昨日と豊漁を祈る秋祭りが開催されました
伊東っ子たちの心意気!市内のボルテージは最高潮に達したようです
伊東店の窓から、なにやらおかたずけをしている人たちを発見
熱い2日間が終了し、ステージを解体しているようです

***夏草やつわものどもが夢の後***
というところでしょうか・・・


太公望たち、秋を満喫しているようです

季節は本格的な秋へと移り変わります
今日は三連休の最終日ですが
秋の行楽シーズンはまだまだ続きます

秋のイベント情報は
こちら
ドライブがてら伊豆へお越しくださいませ

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

10/6・7秋祭り!

10/6・7

今日明日と伊東市内は秋祭り

豊漁を祈願する伝統のお祭りです!

 

朝からあちらこちらで

子供たちの太鼓の音が聞こえてきています。

伊東市内はわくわくムードが漂っています♪

神酒所では町内のご婦人たちが集まり

宴会の準備で

お料理を作っていました。

大変ですけど準備も楽しいですよね。

伊東のキネマ通りには

夜店が出来上がっていましたよ!

山車や神輿渡御もありますので

是非!見に来てください!

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

ベーカリー山茶花🍞

こんにちは😋

突然ですが、伊東駅前のおいしいパン屋を紹介したいと思います。

昔から伊東市民に愛されていた『江戸屋のパン』屋さん。

惜しくも閉店してしまったのですが

今はオーナーが変わり、従業員さんたちは変わらず、同じ味で提供されています。

地方の方もこちらのパン屋さんのファンが多いです。

今はベーカリー山茶花(SAZANKA)です。

併設して山茶花さんのカフェがありますので、パンを買ってこちらで食べることもできます。

お客さんの出た隙を狙い、店内を撮りました。

暗くなってしまいました。

今回はパンではなくオムライスにそそられてお弁当にしました。

税込み500円です。

これで結構お腹いっぱいです。

右下のチーズ感のものはポテトサラダなんですが

これがとても美味しいので大好きです。

たくさん頬張りたいです。

皆様も伊東に来た際は是非。

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■