新規、仲介手数料不要の当社売主物件

南雲(直)です。

全国旅行支援の影響か昨日から当エリアには多くの観光客の方々がこられていました。
入国制限の解除もあり、海外の方の姿や大型バスの往来など、コロナ前の光景に不思議と
ワクワクしています。

2年前に戻る事なく、このまま賑やかさが保ってくれる事を切に願います。

さて、そんな賑やかな山中湖ですが久しぶりの不動産情報です。

新たに取得した当社売主物件の紹介です。仲介手数料不要です。

【シェスタ山中湖コリーナ1番館 1LDK 57.75㎡(壁芯)480万円】
※写真は近々撮影予定です。

もう一つは

【アドラーホルスト山中湖 ワンルーム 57.59㎡(壁芯) 550万円】
※畳がありますが部屋として独立していない為、ワンルームとなります。

どちらのお部屋も広さの割には毎月のランニングコストが比較的維持しやすい
額面になっているかと思います。

別荘はもちろん、二地域住居用としていかがでしょうか?

内覧の御予約お待ちしております。
お気軽にお問い合わせくださいませ。

富士山マラソン

高村です。

午前中は曇っていて昨日より気温が高かったですが
午後になり冷たい雨が降ってきました。
昨日までの予報では今日は晴れだったような・・

高村の娘が昨日から修学旅行で横浜に行っていますが、
天気が心配ですが、いっぱい楽しんで無事帰って来てくれたら良きです。

********************

さて、
だいぶ先のお知らせですが・・

第11回富士山マラソン2022』が
11月27日(日)に開催が決定しました。
開会式:8時45分
スタート:9時~


画像:富士山マラソンHPより

昨年は5,000人でしたが、今年は人数を増やし10,000人募集をかけています。
そして第2期エントリーが今月の27日(木)までとなってます。
エントリーされる方はお早めにどうぞ。

富士山と湖、紅葉を眺めながらマラソンが出来ます。
すごいシチュエーションですね。

ぜひぜひご参加してみてください。
エントリー方法→富士山マラソンHP

交通規制があるのでご注意ください。

山中湖でおすすめランチ cafeノア

こんにちは。滝口です。

すっかり朝晩は冷え込むようになり紅葉も始まってきました山中湖の湖畔にあります

cafeノアにランチを食べに行ってきました。

お店からは山中湖はもちろん富士山も眺めながらお食事できる素敵なカフェです。

外のテラス席はワンちゃんも一緒に過ごせるようになっており

特にお車好きな方は写真あります、お店の道前に長池親水公園東駐車場へお停めして

愛車と山中湖そして富士山を眺めて過ごせますのでおすすめの場所です。

今回はハヤシライスとアイスコーヒーを注文してカントリーマアムが付いてきてくれました(^^♪

お店の方が食べている間に富士山をタイムラプス撮影をすると良いよと教えてくれて、

しかもベストな位置にスマホをセットしてくれましたので、

富士山の流れる雲の撮影が素敵にとれました。

 

素敵な景色を眺めながらお食事ができるcafeノアおすすめです。良かったらお立ち寄りくださいね!

 

初冠雪のお知らせ

本日のねこ

曽根田です。

今年もあの日がやってきました。
そうです、恒例のあの現象です、、、

昨日、南雲店長からお知らせしておりますが、
私も朝一で発見し、
忍野村で一番景色が良い場所へ行って写真を撮りました。

悔やまれるのはブログの順番です。
本来なら、どや顔で自慢しているところですが
残念なことに二番煎じとなりました。

と、いうことで、、、

その写真はお蔵入りとして、
別の話題でとも考えたのですが、

その写真を撮った場所がリニューアルされておりましたので、
ご紹介もかねて連日の初冠雪をお知らせします。
その場所は・・・

二十曲峠』です。

忍野村の中でも端の方の田んぼエリアの先にあります。
田んぼを過ぎて少し走るとくねくねとした山道を登ります。
おそらく二十回は曲がったのかと思うほど曲がるので二十曲峠というのでしょう。
(地図で数えたら17回曲がってました)

さあ、つきました!

展望デッキが完成し、今月から開放されているそうです。
宮野さんがテレビで紹介していたのを見たそうです。

フェイクウッドが綺麗に並んでいます。

さて、次がその写真です!

リニューアルされたデッキが朝露に濡れて独特の雰囲気を出しているそのバックにどーんと富士山がてっぺんにのった今年初めての雪を冠のようにかぶり主張しているのが分かりますでしょうか?

山頂をアップしました。

はい、満足しました。さも今年初めてお知らせをしたような文章ですが、昨日に続き初冠雪のご紹介でした。

山中湖エリアにお越しの際は、忍野村の二十曲峠にもお立ち寄りくださいませ。

恒例のあの現象が・・富士山初冠雪

南雲(直)です。

本日は、素晴らしい秋晴れの週末となりました。

2週続けて週末が台風で天候不良だったので、皆様もここぞとばかりに楽しみに
されていたかのようで、沢山の観光客で賑わっていました。

特に、目に入ったのではロードバイカーの方が凄い多かった印象です。

さて、そんな秋晴れの行楽日和の本日でしたが、昨日は至るニュースで『あの事が』
とりあげられていました。

そのあの事とは・・・・

『富士山の今シーズン初の冠雪』です。

晴れた日は、出勤時に家を出るとき富士山を一瞬観察します。
すると・・・

はい!冠雪してました~~~。
少し、拡大すると

文句なく冠雪してます!

昨年よりは少し遅く、例年よりは早かったそうです。出勤時に聞いているいつもの
ラジオでは早速、『本日、甲府気象台が・・・・』というアナウンスでした。

日中気温も上がった為、本日には既に冠雪はみえませんでしたが・・・こうなってくると
好きな秋が近いなぁ~と感じます。

最近は、朝方と日中の寒暖差も大きいです。こちらへ遊びにいらした場合は、
暖かい服もご準備の上、お越しくださいませ。

山中湖に虹がかかっていました。

南雲(直)です。

シルバーウィーク前半の三連休の中日ですが、台風の接近で天候がかなり
不安定です。

ここ富士五湖エリアも雨が降ったりやんだりと安定していますせん。
台風の状況も心配ですね。

どうか、無理な行動はなさらずどなた様も安全にお過ごしくださいませ。

そんな中、山中湖に虹がかかりました。
少し見えづらいですが、おわかりいただけますでしょうか?

振替ってお店側をみると富士山にこんもりと雲がかかってました。

荒天となる前兆を示唆する傘雲です。形がいびつですが、かなり
大きな傘雲でした。

明日は、三連休に最終日です。

まだ、当地域は大きな影響はでていませんが、各地でも台風が
何事もなく過ぎてくれることを祈るばかりです。

シャインマスカットソフト・鹿肉バーガー 山中湖村

こんにちは。滝口です。
朝の冷え込みが進み街路樹が彩始め紅葉が楽しみになってきました山中湖です。

山中湖湖畔にあります天野屋山中湖三号店に行ってきました。

お外の席はワンちゃんも一緒にお食事が可能だそうです。

色鮮やかなジュースと鹿肉バーガーそして今が旬のフルーツ、シャインマスカットソフトをいただきました。

鹿肉バーガーはボリューム感があり臭みもなく美味しくいただけました。

シャインマスカットが上からの下までたっぷり入っていて一番上にはワカサギの最中が乗っていて甘くて美味しい大粒のシャインマスカットを堪能できるデザートでした。

店内からも綺麗な富士山と山中湖が望めて観光客気分になりました。

こちらのお店はモーニングもしており、たまごがけご飯が人気で朝からにぎわっているお店です。

良かったらお近くにお越しの際はおすすめです。

久しぶりの快晴の週末。富士山もバッチリ見えてました。

南雲(直)です。

本日は、朝から青空が広がり絶好の秋晴れ、観光日和となりました。
富士山もしっかりと見え、ここ最近では一番良い週末のお天気になったと思います。

そんな天気だったので一部山中湖店メンバーはここぞとばかりに眺望写真の撮り直しに
出掛けて行きました。

そんな中の一件がこちら。
【ダイアパレス富士忍野 2,950万円 158.98㎡(壁芯面積)】のお部屋
※クリックで詳細情報ご覧になれます。

お部屋からの眺望がこちら

もう一件はこちら。
【エル・ペサージ山中湖 490万円 110.66㎡(壁芯面積)】のお部屋
※クリックで詳細情報ご覧になれます。

お部屋からの眺望(少しだけ山中湖も見えます)

少しつづ寒さが増したり陽も短くなってます。また、気が早いかもしれませんが、
これからの楽しみは【紅葉】ですね。

【山中湖の紅葉イベント 夕焼けの渚 紅葉祭り】

は10月28日から開始です。

ただ、あまりにも景色が良いからと言って、お車を運転中しながらの脇見運転にはせず、
しっかりどこかに駐車してから、楽しんでくださいませ。

富士山と山中湖と紅葉を愛でられるリゾートマンションもございます。
気になった物件がありましたら、お気軽にお問合せくださいませ。

ゴルフ室内練習場 富士吉田市

こんにちは。滝口です。

最近、雨の日が多い富士五湖地域です。

そんな中、暑さ寒さも気にしなくて良いゴルフの室内練習に行ってきました。

富士吉田市にあります『GOLFing富士吉田店』さんです。

「sky trak」を使用したシミュレーションゴルフの室内ゴルフ練習場になっており

エアコンが効く涼しい室内で、フリータイムの打ち放題で練習をしていきました。

ラウンドコースでのシュミレーションもありましたので

朝霧ジャンボリーゴルフクラブバージョンでしてみました。

富士山も綺麗に映っているシュミレーションを見ながら一人で一喜一憂して楽しい練習ができました。

打席によってはカメラが付いておりスイングのチェックをすることができ、

あらためて反省点や改善点を見つけることができました。

こちらの練習場は他にもVIPルームやグリップ交換などもありました。

VIPルームで皆でシュミレーションのラウンドをするのも楽しそうでした。

天候を気にせずに練習したい方やご自身のスイングのチェックしたい方はぜひ足を運んでみてくださいね。

新しく取扱いが開始したお部屋が増えてきました。

南雲(直)です。

9月に入り、陽が落ちるのも早くなった気がしております。
気温も大分過ごし易くなってきており、就寝するときは毛布2枚くらいが丁度良いです。

さて、本日は不動産情報です。

売却のご相談や購入のご相談時によく尋ねられる事として、

【いつ頃売りに出したら良いのか?】

【いつ頃だと良い物件(売却物件)が売りにでるのか?】と言ったご質問があります。

当店が取り扱うエリアでは、比較的年間を通して極端に大きな差が生まれる事はないのですが
強いて上げると以下の時期(季節)が俗に言う、繁忙期になるのでは?と感じています。

ズバリ!

【夏前】 と 【秋口~冬前】 です。

という事で、この9月から年内一杯までは意外や意外に、連日バタバタとしております。

その為、上記の通り新規のご売却取扱いも増えてきました。

【山中湖店・売却物件一覧(マンション)】

営業もバタバタとせわしなく動いている為、もし気になったお部屋があり内覧をご希望の際は
日時に余裕を持ってご予約していただけますと大変助かります。

おすすめ物件:当社売主物件の為、仲介手数料不要

【ダイアパレス山中湖Ⅲ・7階建て最上階 680万円】

バルコニーからの景色