湯河原町の手作り豆腐「十二庵」さん

こんにちは藤江です。
先日ですが、ライオンズタワー奥湯河原に行った際に
十二庵」さんの移動販売車に出会いました♪

豆腐を運ぶかわいらしいロゴの十二庵さんは、手作りのこだわり豆腐や
生ゆば、豆乳とおからを使った焼きドーナツなど美味しい品が沢山♪
厳選された国産大豆やこだわりのにがり、湯河原の美味しい水を
使用し、昔ながらの製法で大量生産とは一味違う十二庵さんのお豆腐。
今回どうなつやとろろ豆腐など購入しましたよ♪
優しい味でどれもとても美味しかったです^^

皆様も湯河原にお越しの際は是非召し上がってみてくださいね♪

道の駅 足柄 金太郎のふるさと

宇賀です。

また、寒くなりましたね。

通勤時、まだトレンチコートで頑張っていましたが、

冬コートに変えようと思いました。

さて、先日、南足柄市にある道の駅に行ってきました。

今年の6月にOPENした「足柄 金太郎のふるさと」です。

やっぱり道の駅でのお買い物は楽しいです。

リンゴが可愛く販売中。

お野菜もお安くなってます。

お腹がすいていたので、お食事処のふるさとゴハン食堂さんでいただきました。

やまゆりポークの豚丼

しらすどっさり丼ぶり

久しぶりにこの量のしらすを食べました。おいしかったです。

他にも食べたい物がたくさんあったんですが、結局しらすです。

お盆の上にこぼれる程のてんこ盛りは嬉しい。

 

変わり種のUFOキャッチャーありましたよ。

湯河原町のどら焼き和果さんの絶品どら焼き♪

こんにちは藤江です!

先日の水曜日ですが、家でまったりと過ごしていると「ぴろりん」と
LINEでメッセージがきました。

湯河原駅にある私の大好きなお店「どら焼き 和果」さんからです。
どこか見覚えがある女性の写真が!

何と元AKB48の島崎遥香さんと永尾まりやさんが和果さんに来店されたとの事!
その動画はこちら~ぱるるーむ

動画を見てどら焼きを食べたくなり、私も早速和果さんへ!笑

和果さんの二見店長にその時の事を聞いてみると、
アイドルの方とは全然気が付かなかったとの事!笑

二見店長はどのお客様にも優しく素晴らしい接客で、私の家族も
二見店長が大好きです♪動画でもいつも通り優しい接客でほっこりしました♪

さてさて沢山面白いお話を聞かせてもらったので、
お目当てのどら焼きを購入させてもらいました!

今回購入したのはこちらのいちご生クリームとモンブラン生クリームどら焼きと、
そして新メニューのえくどらです♪

えくどらはどら焼き生地にチョコレートがコーティングしてり、中にはカスタードと
生クリームがたっぷり♪そして甘酸っぱいイチゴがマッチして絶品でした♪

いちご生クリームもモンブランもケーキのように美味しいです^^
皆様もぜひぜひ和果さんで美味しいどら焼きを食べてみてくださいね♪

真鶴 鶴鮨

宇賀です。

姪はエステティシャンなんですが、

この間、ほぼ強制的なお誘いで受けたお試しピーリングで

私の乾燥した肌が少し調子がよくなり、痒くなくなりました。

 

そんな姪ですが、先日、真鶴の鶴鮨さんに行って来たようで

写真を送ってくれました。

真鶴駅前のお寿司屋さんです。

姪はここのお寿司が好きなようです。

私は酢飯が苦手なので、自らお寿司屋さんにはいきません。

親戚の集まりとかに利用したことはあります。

その時は、ちらしを普通のご飯に変えていただけました。

サイドメニューもあって、お勧めです。

↑奥のお稲荷さんが美味しそうですね。

お刺身は、美味しいですよ。

真鶴にお立ち寄りの際には、ぜひご利用ください。

 

富士屋旅館さんの中にある「瓢六亭」さんで鰻をテイクアウトしました。

こんにちは藤江です。
12月に入り寒い日が多くなりましたが、湯河原町の紅葉も
ところどころ色づき見頃を迎えております。

さて先日ですが湯河原店の三人で年末まで乗り切る体力を付ける為に
富士屋旅館さんの中にある「瓢六亭」さんで鰻をテイクアウトしました。
 

富士屋旅館さんの旧館は、令和初の登録有形文化財へ登録されることが
決定しているそうで、歴史ある建物は素晴らしい見応えです。

イノシシのはく製も迫力がありましたよ!

鰻はふっくら肉厚で、甘たれと炭火の香ばしい風味で絶品でした♪
これで年末までまた頑張れます♪

やっぱり 和はなさん

宇賀です。

急に気温が・・・嫌ですね。

寒さにおびえておりますが、少し前に買った

Nウォームのラグマットが暖かくて

まだ、ホットカーペットはOFFのままで大丈夫です!

 

さて、先日友人とご飯を食べに行ってまいりました。

「和はな」さんです。

おいしい定食は、ここです。

毎度おなじみ、海老フライ定食↓ 大好きです。

刺身定食↓

刺身・フライ定食↓ お得です

刺身定食にフライが付いてきて、同じお値段!

刺身の内容が若干違うみたいですけど、量を食べられる方はこちらがオススメ!

 

注文してからちょっと時間はかかりますが、大好きな茶碗蒸しが付いていて、

いつも満足してます。

ごちそうさまでした!

小田原 マカロニ市場

宇賀です。

台風が過ぎて、暑くなりました。

今朝は何を着て、外に出ればいいのか悩みました。

 

さて、先日、小田原のマカロニ市場さんへ行ってきました。

国道1号線沿いです。

美味しいので、いつも混んでいますが、お昼とも夜ともいえぬ時間にお邪魔したので

待つことなく、入店。

だいたい、カルパッチョは頼みます。キラキラです。

大好きなパエリア! しかもしらす!

イカ墨のパエリアなので、鍋とお米が同化しています。

かりかりシラスとふわふわシラス、すんごく美味しい

 

デザートはティラミス、モンブランです。

すべて美味しくいただきました。

ごちそうさまでした!

 

湯河原町の「どら焼き 和果」さんのモンブランどら焼き♪

こんにちは藤江です!

本日ですが、熱海市泉でおさるの親子と遭遇しました!
昨年もこの時期に遭遇しましたが、おとなしくてくてく移動していましたよ。

さて先日ですが、湯河原駅から徒歩5分程の場所にある「どら焼き 和果」に行きました♪


今回購入したのはこちらのモンブラン生クリームどら焼きです♪
カスタードと生クリーム、そして栗の甘さが絶品で、
ケーキのようなどら焼きでした^^

皆様もぜひぜひ和果さんで美味しいどら焼きを食べてみてくださいね♪

麦とろ 童子さん

宇賀です。

急に涼しくなったので、夏仕様を秋に変更しなくては!と

気ばかり焦っております。

 

さて、先日、麦とろ童子さんへ、姪が行ってきました。

国道135号線沿いにあって、いつも駐車場がいっぱいのお店です。

真鶴半島・相模湾を見ながらのひと時。

姪はイクラが好きなようで、毎回イクラです。

カニのお味噌汁付がウレシイポイント。

オススメです。

 

湯河原町土肥にある「しあわせ中華そば食堂 にこり」さんに行ってきました!

こんにちは株式会社エンゼル不動産 湯河原店の藤江です。

社名が変わってから2回目の営業日。
電話が鳴ると「ありがとうございます。ひまわり湯河原店です」と
反射的に言ってしまいます(汗
これからエンゼル不動産と皆様に認知していただけるように
変わらず営業して参りますので、どうぞよろしくお願いいたします!

さて8月の話ですが、湯河原町にある「しあわせ中華そば食堂 にこり」さんが
営業再開したので行ってきました♪


透き通ったスープに腰のある麺が合い絶品でした♪
今後はつけ麺などメニューが増えていくそうなので、またしらばらくしたらお邪魔させていただきます♪