店舗の草刈り

こんにちは!

今日は草津も朝から雨が降っております。
今週中はずっと天気がよろしくないみたいです。
群馬県の梅雨入りの平均は6月8日頃らしいですが
今年はもっと早いかもしれませんね!

さて先日、店舗周辺の草が
ここ最近の暖かさ?で急に目立ってきたので
除草剤を購入し草刈りを行いました!

この日は大場が自前の作業着を準備してきており
夕方17時頃から作業開始です!

大場一人で18時前くらいには一通り狩り終わったみたいで
最後に除草剤を撒いて作業完了です!!

これでしばらく雑草が生えてこないといいのですが、、、
除草剤の力に期待です!!

大場のおかげで店舗前が綺麗になりました♪
皆様のご来店お待ちしております♪

石川県に行ってきました。その2

先日の続きとなります。

本日はこちらを紹介させていただきます。それはこちら!

妻が行きたかった場所【世界一長いベンチ】です!
全長460.9mで640カップル?が一度に座れるとの事で行ってみましたが
あいにくの暴風雨の為座ることが出来ませんでした・・・

調べてみますとこのベンチはボランティアの手で作られたんですね!
どの町でも盛り上げようとする住民の力は大きいですね!!

それにしてもさすが世界一、最後尾が見えません・・・

今度行く時は天気の良い日に行ってのんびり
夕日が沈むのを見ながらゆったりしたいです^^

 

 

お客様からいただきました!

先日物件を購入していただきましたお客様から
お土産をいただきました^^

グラマシーニューヨーク】というお店のお菓子の詰め合わせでした。

田舎者の私はこちらのお店を知らなかったので
初めてみるお店の商品とおしゃれな包装紙に
ドキドキしながら開けてみました^^

フルーツタルトもチーズケーキも上品な甘さのおかげで
疲れた体にはとてもうれしいおやつになりました!

美味しいのと珍しいのが相まっていただいてから1日ですべて店舗スタッフでいただきました^^;

Y様ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。

草津町のガソリンスタンド

こんにちは!

5月に入り草津町もだいぶ暖かくなり
過ごしやすい陽気が続いております!

この時期になるとツーリングをしているグループも
多く見受けられますね~

そうなるとガソリンスタンドで給油をする機会があるかと思いますが、
草津町内ではこれまで2件のガソリンスタンドがありましたが
今年の3月末でエネオスさんが閉店となってしまい、
現在町内のガソリンスタンドは、
当社の駐車場挟んでお隣の昭和シェル安斎産商さん1件のみになります!



昭和シェル安斎産商さんは当社草津店の土地の貸主様でもあるので

社長さんとお話しを良くするのですが人員を増やしてなんとか対応されてるそうです!

その上で草津へ来られる方へご注意頂きたいのが
こちらのシェルさんは基本的に火曜日はお休みという点です!
その他の日は夕方18時くらいまで営業されておりますね。

先日も火曜日にお休みのガソリンスタンドで
お休みの貼り紙を見て困っているライダーを見かけました!
その他のガソリンスタンドは10キロ程離れた長野原町になりますからね。

東京方面から上がってくる場合も、
もしくは志賀草津道路から下ってこられる場合も
特に火曜日はガソリンの残量にはご注意頂き余裕を持ってお越しください!

GW明け営業開始のお知らせ

こんにちは。

GW期間中、皆様はいかがお過ごしでしたか?

草津は5/2にまさかの降雪があったり、
昨年に比べると町中も渋滞が発生していたりとだいぶ混雑しておりました。

株式会社エンゼル不動産草津店では
5月1日(土)~5月5日(水)の期間中、
休業を頂きましてお客様にはご迷惑をおかけいたしました。

本日、5月6日(木)より通常営業となります。

引き続き、(株)エンゼル不動産をよろしくお願い致します。

GW休業のお知らせ

こんにちは!
本日はとてもいいお天気ですが
又明日からお天気崩れる様ですね。
先ほど、週間天気を確認したら
5/2が晴れのち雪か雨となっていて
雪!?!?!?!?となりましたwww
雪ではなく、雨だったとしても
気温が低いので、お出かけの際はご注意ください!!!

エンゼル不動産では、店舗によってGW休みが異なります。
草津店では5/1~5/5を休業とさせていただきます。

お客様にはご迷惑おおかけしてしまいますが、何卒宜しくお願い致します。

 

 

草津温泉の温泉力

こんにちは!

以前のブログでお伝えさせて頂きました、
草津温泉がコロナを不活化という話題が
マンション内にも紹介が貼られておりました♪

草津町と群馬大学が行った実験結果によると
新型コロナウイルスの感染力の不活性化は
水道水の約283倍の結果が出ているそうです。

数字にするとなんだが凄いですね♪

ただ、【この実験結果は草津温泉に来訪・入浴すると感染症にかからない、
または治癒することではありません。】と注意書きがされております通り、
手洗いをした場合等に水道水で洗うより効果的、
アルコール消毒よりは効果は弱いけど肌には優しい、というイメージですね。

それでも十分すごいと思いますけどね~

現状は湯畑源泉だけの実験結果らしいので、
特にマンションに使われている万代鉱など、
他の源泉の結果も気になるところです!

また新しい情報が入りましたらご紹介致します♪

まさかの雪でした!

昨日は野球の大会の為、朝から移動となりましたが
前日の大雨のせいもあったのか
気温はだいぶ低い中での試合となりました。

結果は2戦連続のコールド勝ちで決勝戦進出となりました!
各地区2チームが県大会へと行けるので
今年のチーム目標を一つクリアしました^^

試合後子供たちが迎えに来てくれたので
久しぶりに家族で買い出しに行き楽しい休日を過ごし、
家に帰ってくる途中どうも天気がおかしいと気づいたら
まさかの雪が降っていました ><

ノーマルタイヤに交換したばかりなのに・・・
さすがに帰りは低速で超~安全運転で帰宅しました^^;

郵便ポストはこんな状態に・・・

でも朝になったら

ほぼ溶けてましたので一安心!

やはりまだまだ油断はできませんね ><

長野原町は桜が綺麗です!草津はまだです!

こんにちは!

草津~北軽井沢間の146号道路沿いの桜が綺麗に咲いていました♪

桜の見方に詳しくないので満開なのか、これからなのか、散りかけているのか、
わかりませんがとにかくいっぱい咲いていて綺麗ですよ♪

草津の桜はまだもう少し先の様子です。
まだまだ蕾でまだ咲いていないですね。
これは私でもわかりやすいです。

大場曰く、
GW中頃に満開になるか、ちょっとピークを越えてしまうかという感じらしいです!

首都圏の方からすると少し季節外れになるかもしれませんが、
桜も合わせてお楽しみください♪

今年は桜が早い???

以前にもご紹介したことがありますが
以前のブログ
先日、道の駅あがつま峡に行ってきました!


ドッグランで思いっきり駆け回ったり

3歳児に散歩されたり。


桜が綺麗かな~?と思いましたが
そうでもなかったです( ;∀;)


こちらの木は綺麗な花を咲かせていました(*^^*)

 

子供たちは、れん樽の遊具で
バドミントンやボール蹴り、縄跳び、フラフープ等
思い思いに遊んでいました。

ただ、消毒液の設置はなかったので
持参したアルコール除菌ティッシュが大活躍でした!

風があったのでバドミントンは大変でしたが
チョット動いても暑すぎず
座ってじっとしていても寒くなく
ちょうどいい気候だな~と思いました(*^^*)

是非、お立ち寄りになってください♪