伊豆高原の別荘地内にひっそりとある、完全予約制のうどん懐石のお店です。
・・・うどん懐石?しかも予約制??と思いましたが、
期待を裏切りません!!
前菜6品のコースを予約しました。
細かい手仕事にときめきます✨
うどんの薬味も芸術的^m^
天ぷら、金目鯛のちらし寿司、洋風茶わん蒸しなど、
どれもとっても美味しくいただきました!
もちろんデザート付き。
家族や友人が伊豆に来た際は、ぜひまたおじゃましたいお店でした♥
伊豆高原の別荘地内にひっそりとある、完全予約制のうどん懐石のお店です。
・・・うどん懐石?しかも予約制??と思いましたが、
期待を裏切りません!!
前菜6品のコースを予約しました。
細かい手仕事にときめきます✨
うどんの薬味も芸術的^m^
天ぷら、金目鯛のちらし寿司、洋風茶わん蒸しなど、
どれもとっても美味しくいただきました!
もちろんデザート付き。
家族や友人が伊豆に来た際は、ぜひまたおじゃましたいお店でした♥
農産物直売所に立ち寄ったら、
デカっ。伝わりますか、このデカさ。
買います(‘ω’)ノ
親切にちょうど良い量の糠付き。
鍋に入らないので2つに切って、唐辛子も入れて
1時間ほどぐつぐつ・・・
結構たっぷり♪
香りも良い!
たけのこご飯確定です。
先日ランチでお邪魔した珈琲屋美豆さん。
情報を頼りに細い道をくねくね進み、住宅街の中にありました✨
お店の方が筆文字作家さんみたいで、ギャラリーも兼ねています。
メニューやご案内もなんだか味のある筆文字(*’▽’)
ちょうどお昼頃だったのですが、「モーニングサービス」が13時まで??
たまごサンドとコーヒーをオーダーしたら、
「モーニングサービスもお付けして良いですか?」に、
よくわからず「おねがいしまーす♪」といったところ、盛り沢山になりました。
全部美味しかったのですが、小さいシフォンケーキも付いていて
一口だけでしたがとっても美味しかったです!
珈琲屋美豆
先日、「出没!●ド街ック天国」で紹介されていた
TATENOICHIさんに立ち寄りました。
観光庁の「既存観光拠点の再生・高付加価値化推進事業」に採択され、
稲取温泉協同組合がカフェを運営しているそうです。
お店の前では地元の食材を販売していたり・・・
店内にはお土産販売のブースがあったり・・・
ゆったり寛げる、カフェスペースがあったり・・・
地元を盛り上げようと一生懸命頑張っているのが伝わってきました。
私はアジフライクレープをいただいて、ちょっとだけ稲取に貢献です。
先日お取引業社さまからお土産をいただきました。
なんかずっしり重い♪
楽しみに開けたところ・・・
2種類のプリンでした🍮
今の季節限定と思われる、桜のプリンを大至急いただきました!
桜の花の塩漬けが飾ってあり、甘いプリンとほんのり塩けのある桜の花の
組み合わせがまた美味しかったです。
ありがとうございます、ごちそうさまでした(*’ω’*)
ランチでお邪魔しました♪
お店の名前の通り、入口を入ると緑がいっぱい🌳
レジでオーダーし、先にお会計もします。
食後のコーヒーをこの4種類の豆から選びました。自家焙煎の豆も売ってます。
メニューは、バインミーとオーバーライス2種と、手作りのケーキが2種類、プリンもありました。
クラシックなどっしりした感じのケーキで美味しそう~♥
お食事はポークオーバーライスをいただきました🍴
野菜もたっぷり!ホロホロのお肉とスパイシーな香りのライスの組合せが美味しかったです。
南国ムード満載の、国道沿いのヤシの木。
伊東に来た時から気になっていました。
ヤシの実が落ちてきたら・・・(;゚Д゚)
ヤシの木にもいろいろ種類があって、国道沿いの木は実が成らない
または実が成っても成熟しないそうです。
ちなみにハワイで見るようなヤシは「ココヤシ」という種類で、伊東は
ココヤシの北限を越えているため自生しないそうです。
実は落ちて来ませんので、ご安心ください。
職場の方にデコポンを1箱いただきました。
今回この子たちは、ブランデーベースのデコポン酒になります。
■デコポンの実・・・1kg
■デコポンの皮・・・1~2個分
■果実酒用リキュール・・・1.8L
■氷砂糖・・・200g
実は1.3kgくらいありました。ちょっと多いので食べます(笑)
実、氷砂糖、リキュールを入れて、最後に皮を香り付けに入れます。
3ケ月はじっと待ちます♪
お昼ごはんでおじゃました、美ずきさん。
片瀬白田駅から徒歩3分くらいで、海のすぐそばです。
お店入口の電光掲示板には、ウニ、イクラ・・・海の近くのお店らしい広告に惹かれます。
裏切らないメニューでしたが、、、
炭水化物セットにします。
プライベートで立ち寄ったら、お刺身の定食とかいただきたいです。
のらちゃんたち(=^・^=)
車通りも少なく平和です。
伊東に来てから何カ所か見かけたお蕎麦屋さんですが、
ここのお店が美味しいと聞いたので行ってみました。
入口は落ち着いた雰囲気です。既に美味しそう。
寒かったので、温かいお蕎麦と美味しいてんぷらをいただくと
心に決めていきましたが
かつ丼セット・・・かつ丼食べたい。
おすすめのメニューも、桜おろし、とろろ天そば、鴨南蛮など
たくさんあって迷いましたが・・・かつ丼食べたい。
勝てませんでした(笑)
お蕎麦もコシがあって美味しかったです!
次回は天ぷらとお蕎麦をいただく予定です。