今日の伊東は気温12℃、快晴です☀
本日が伊東店の仕事納めとなります。
本年も大変お世話になり、ありがとうございました。
12/28(土)~来年1/6(月)までお休みとなり、
2025年1月7日(火)より通常営業となります。
皆様にはご不便おかけしますが、何卒ご理解いただけますようお申し上げます。
みなさま良いお年をお迎えくださいませ🎍
今日の伊東は気温12℃、快晴です☀
本日が伊東店の仕事納めとなります。
本年も大変お世話になり、ありがとうございました。
12/28(土)~来年1/6(月)までお休みとなり、
2025年1月7日(火)より通常営業となります。
皆様にはご不便おかけしますが、何卒ご理解いただけますようお申し上げます。
みなさま良いお年をお迎えくださいませ🎍
稲取駅から徒歩1分のところにある「まると水産」さん。
地元で取れた新鮮なお魚料理がいただけます。
人気No.1板長のおまかせ丼だけ、おすすめっぷりがすごい。
という訳で、それにさせていただきました。
ごはんが足りないと感じたくらい具沢山で、美味しくいただきました!
弊社売主物件もある、エンゼルリゾート伊豆稲取からも近いのでチェックしてみてください。
花火とダンスパフォーマンスが競演するイベントで、伊東で12月に開催されます。
祭りの最後には1500発の花火が打ち上げられ、同日マルシェも開催されます。
海上から打ち上げられる花火の他、会場周辺では庭園花火も行われるそうです。
こんな花火を自宅リビングから見たいですよねー。
そんな物件、、、あります!!
仲介手数料無料!現在リフォーム中です。
今なら花火も間に合います!
伊東から土肥へ向かう136号線沿いにある、「ほたるの庭」さんです。
モーニング~ディナーまで営業しているみたいです。
ランチメニュー↓
ケーキの種類が多く、店内で販売もしていました🍰
海老とトマトのジェノベーゼをいただきました。
美味しかったです!
10年後の自分へ、タイムカプセル1,000円。
土肥には、伊東店でもよくお取引がある、シーサイド・スパ西伊豆土肥があります。
富士山と海の眺望がすばらしいマンションです♪
東京ドーム7個分ほどの敷地に、お食事、買い物、グランピングなどできる施設があります。
11/2~4は、その中の【マルシェ】で野菜詰め放題のイベントがありました。
正しくルールに基づいてやってやりました。
我ながら上手。
お近くの方はぜひ行ってみてください。
東海地方で延べ150,000人を動員した、大人気イベントが東伊豆に初上陸!
伊東マリンタウンで10/26(土)、10/27(日)開催してます。
焼き芋、芋けんぴ、焼き芋ブリュレなどなど。
芋、芋、芋・・・
見て歩いているだけでなぜかお腹いっぱいな気がしてきました。
芋好きの皆さん、ぜひお越しください!
ここ数日は、だいぶ秋らしくなった伊東です。
本日は伊豆高原エリアのリゾートマンション
ロワジール伊豆高原のご紹介です。
■外観■
■ロビー■
■露天風呂■
大浴場、室内・屋外プール、テニスコート、ゴルフの練習も出来ます!
ペット相談可。
■リビング~和室■
お庭にも出ることが出来ます
キッチン、洗面所、トイレ交換済!
■キッチン■
■洗面所■
■トイレ■
是非内見にお越しください。
最近伊東店スタッフで話題になり、行ってきました。
たまたま通りかかることは絶対に無いような住宅街を抜けて、細~い道を進み結構な下り坂&踏切を越えて辿り着きます。行き止まりの場所に隠れ家的な古民家があります。
宮城県から移築した古民家とのことで、店内も素敵でした。お天気が良いと更に絶景です!(写真は撮り忘れました。)
メニュー↓
ヒレカツとかきフライ盛り合わせ定食と、
250g特上ロースかつ定食。
女性が一人で切り盛りしています。来店前に精米したてのお米を少しずつ炊いているそうなので、お昼も予約をした方が良いと思います。
じーっくり揚げていて全くしつこくなく、いくらでも食べれそうでした。ジューシーで本当に美味しかったです!
エンゼル不動産伊東店のすぐ近くにあり、毎日お店の前を通っているのに初めて行きました。
伊東駅徒歩1分、BISTRO TSUMIKIさん。
普段はあまりランチをゆっくり食べることは無いのですが、ランチいただきます♪
ランチメニュー↓
死ぬ前に何を食べたいかと聞かれたら、「ホタテとウニ」と答えるかもしれないくらい、ホタテとウニ大好きです。Cのホタテとウニのクリームパスタにしました。
夜のメニューも美味しそうでした!
場所も分かりやすいので、伊東にお越しの際はいかがでしょう。
台風🌀の日にランチでおじゃましました。
どしゃ降りの為、外観の写真は撮れませんでしたのでHPより拝借。
ごはんにこだわっているお店とのことで、キッチンには大きな「土かまど」がありました。
お米は鹿児島県から取り寄せていて、なんと釜土は奈良県の職人さんに伊東まで来てもらって作ったのだそうです。
・・・だからかな?宮崎冷や汁とか、とり天、チキン南蛮など九州のお料理が多く、おすすめのメニューのようです。
なのに、腹ペコだった私は思わず豚ロースのかつとじ定食を頼みました。
通り沿いの分かりやすい場所ではありませんが、伊豆高原付近のランチでいかがでしょう。