ひまわりでは民泊物件の問い合わせを多く頂いております。
しかし、民泊ができるマンションは1棟だけなので人気が集中しています。
以前の販売実績を見ると今の民泊物件の価格に驚かされます。
箱も使わなければただの箱なんですね。
さて先日、レンタルキッチンスペースを初めて利用してきました。
https://www.patia.tokyo/tokyobayside
こちらですね。
私はサークルの同窓会みたいなものの集まりに利用させてもらいました。
レンタルキッチンスペースの利用価格は6万円~18万円。
利用時間、曜日によって価格は様々です。
私達のサークルは一番高い18万円のコースを使って朝から夜まで借りました。
昼前から自分たちで準備に取り掛かり
食器類などもたくさん用意してあって好きなように出来ます。
なにか、民泊と同じような感覚を覚えました。
場所は、ゆりかもめ「日の出駅」からすぐのぱっと見ビジネスビルの外観の建物の中にあるワンフロアーです。
湯沢のリゾートマンションもリゾート利用だけではなく
民泊やこのような使い方のできる物件が増えれば
より湯沢が観光地・非日常を提供できる地域として活発になるのではないかと思いました。
それではまた。