今回は、おすすめ物件の紹介をさせていただきます。
ルシオン伊豆宇佐美。
温暖でのんびりした風景が広がる宇佐美エリア。温泉大浴場、屋外プールからも海一望です。
宇佐美海水浴場も徒歩圏内
先日、大規模修繕が完了したばかりで、壁が光って見えます。
2019.6月 エアコン、ウォシュレット、電気温水器新品交換済み。
海からの御来光を拝めます!
新型コロナウイルスが落ち着いたら皆さん、内見にお越しください!
■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■
今回は、おすすめ物件の紹介をさせていただきます。
ルシオン伊豆宇佐美。
温暖でのんびりした風景が広がる宇佐美エリア。温泉大浴場、屋外プールからも海一望です。
宇佐美海水浴場も徒歩圏内
先日、大規模修繕が完了したばかりで、壁が光って見えます。
2019.6月 エアコン、ウォシュレット、電気温水器新品交換済み。
海からの御来光を拝めます!
新型コロナウイルスが落ち着いたら皆さん、内見にお越しください!
■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■
自粛モードで、毎年恒例のさくら祭りも中止になり。
自分自身もあまり出かけなかったせいか、今年は「さくらの里」の桜がいつの間にか
満開になり、散り始めてました。
一年で一番人が集まる時期なのに、やはり人影ははまばらでした。
それにしても、他県ナンバーがチラホラとなんか複雑な気持ちでした。
今の状況です!
来年は花見が楽しめますように!
さくらの里はソメイヨシノだけではないので、時期をずらしてもいろいろな桜を楽しめます!
ひまわり伊東店の店舗1Fが社用車の駐車場になっていて、
梁の部分に毎年つばめが巣を作ります。
今年も春を告げるかのように、帰ってきてくれました。
あわてて、写真を撮ったため、ブレ&遠かったです。
その後、卵を産み、子育てをして、ヒナが巣立つまでのおおよそ1カ月半程の間、巣を使うそうです。
元気な赤ちゃんを産みますように!
※イメージ
■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■
伊東駅構内を改装中でしたが、本日商業施設がオープンしました。
その中でも、徳造丸として伊豆では有名なお食事処やおみやげ物屋さんを運営している会社が
伊東駅構内~とくぞう~として出店しました。
3/27(金)~3/29(日)まで開店キャンペーンやってます!
伊豆新聞に載っていた、煮汁引換券を持参して行ってきました。
おばあちゃんの大好きな金目の煮付けを30%offで購入!
秘伝の煮汁を引換券にてゲット!
新しくなった伊東駅にぜひお越しください!
■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■
また、ラーメン食べたい病が発生したため、
急きょ近くのラーメン屋さんののれんをくぐりました。
今回は久しぶりに「らぁめん伊山」さんに行ってきました。
いろいろな種類のラーメンがあるお店ですが、
やはり、トンコツラーメン(750円)
追加でギョーザ(370円)一つ!
美味しくいただき、病気も治りました!
■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■
道の駅 伊東マリンタウン内にある
蕎麦ダイニング 楽 に行ってきました。
コロナウイルスの影響でお客さんが全くいないと思いましたが、
普段より少ないながらも、にぎわっていました。
今回頼んだ、天丼セット(冷やしそば) ↓↓
数ある店舗の中でいつも、ここを選んでしまいます。
ちなみにこの写真は食事している所から見える風景です。
■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■
かつ丼が食べたくなる季節がやってきましたね。
今日もやはり、かつ丼がムショウ―に食べたくなり
私が伊豆で一番おいしいと思っている、
右近さんに久しぶりに行ってきました。
何といつの間にかセットメニューが出来てました
↓↓
それでも、やはりかつ丼!
美味しくいただきました。
■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■
こんにちは、先日家族でふらっと立ち寄ったのが、
道の駅「伊豆のへそ」でした。
道の駅「伊豆のへそ」は鮎の友釣りの発祥として有名な狩野川と太古の昔にマグマが冷えて固まったとされる荒々しい山肌の岩山・城山を背に位置し、伊豆の真ん中’へそ‘のように見えることから命名されたそうです。
伊豆のへそには、地域でとれた野菜やおみやげ物コーナー、ホテルなども併設してますが
その中でも特産品イチゴを取り扱っている、
イチゴBonBon BERRY を紹介します。
おしゃれな感じのカフェ オーダーカウンター。
お勧めはやはり ボンボンパフェ!1,800円!
ですが、今回はスイーツ&ドリンクセットにします。
こちらがショートケーキ大福セット。
こちらがイチゴタルトです。
大福の中身です。ちょっと雑ですみません。
こんな感じのお店の雰囲気です。外は観光客の年配の方がいっぱいいる中
ここだけは、若者だらけでした。
是非 伊豆のへそへ!
■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■
こんにちは、今日は天気も良く、ポカポカ日和。
ご案内が終わったのがちょうどお昼。
いつもと違う道で帰る途中、初めて見るお弁当屋さんがあり、車を止めて購入。
写真はしょうが焼きからあげ弁当(680円)!
近くの公園のベンチにて。(下峯公園)
桜をみながらピクニック感覚でした。
■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■
こんにちは、今回もおそば屋さんに行ってきました。
そばが食べたくて、行ったのに
やはり、かつ丼セットを頼んでしまいました。
いつの間にかかつ丼がメインになってました。
でも、そば屋さんのかつ丼はうまいですね!
ざるそばの汁を蕎麦湯で頂き、完食です!
美味しくいただきました!
■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■