大原漁港から真鯛狙いで富士丸さんに乗って来ました!

田熊です!

海の景色が夏っぽくなって来ましたね~!

IMG_5986

 

 

 

 

 

 

 

しかし、先日の定休日大原港から「富士丸」さんに乗って釣りに行って来たのですが、その日の海は真冬でした…。

それでも、朝日はとてもキレイでした!!

IMG_5961

 

 

 

 

 

 

 

魚探には、魚影が沢山写っているのですが、真鯛を釣りに来たのに、釣れるのはサバ…

IMG_5963

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鯖、さば、サバ~!

IMG_5962

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一時サバが入れ食いになり、沢山リリースもしましたが、大きなダメージを与えてしまった2匹を持ち帰りサバ味噌で美味しく頂きました!

サバの猛攻に嫌気が刺してきた頃、船は新たなポイントに移動しました。

そこではサバからの猛攻もありませんが、真鯛からのコンタクトもありません…

だんだんと集中力が切れてきて眠さがMAXになった頃、私の後ろに座っていた方が2キロは有りそうなマハタを釣り上げました!

やる気を出して、入念に底の方を探っていると、ようやく待望の当たりがあり、合わせもバッチリ決まり待望の一枚を釣り上げる事が出来ました!

IMG_5965

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小さいですが、渋い日はこんなサイズでも嬉しいです!

約半年ぶりに船に乗って釣りに行きましたが、やはり海の上は最高に気持ちが良かったです!

御宿町の美味しい海鮮が食べられる「石松」さんに行ってきました!!


田熊です!!
今日は暑かったですね~!!でも・・・御宿・勝浦エリアの海水温はかなり低いので、海のレジャーでいらっしゃる方は、お気をつけくださいね~!!ウェットスーツでいうと3mmのジャージでギリギリといった感じです。さて、御宿町でお客様に美味しい海鮮が食べられるところを聞かれた際に、「石松」さんをご紹介させて頂く事が多く、石松さんのお話をするたびに自分自身も「行きたいな~」と思いながらもなかなか行けなかったのですが、今日ランチで行ってきました~!!

石松さんは、魚屋さんがやっているお食事処です!

石松定食もお刺身が沢山のっていてオススメなのですが、私は迷うことなく「ミックス丼」をお願いします。
IMG_5958

 

 

 

 

 

 

 

見た目が美しすぎます!!

IMG_5957

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は、イクラ・ネギトロ・ヒラメ・シマアジ・地ダコがのっていました!
どのネタもメチャクチャ美味い!!そして、石松さんは米も美味い!!お米は鴨川市の長狭米を使っているそうです!!

お味噌汁も、しっかり伊勢海老の出汁が効いて美味しかったです!

12時過ぎると、平日でも混みますので11時半オープンなのでその頃行かれることをオススメ致します。

石松
住所: 〒299-5103 千葉県夷隅郡御宿町新町274
電話: 0470-68-3135

いすみ市の松堀営農さんでそら豆の収穫即売会!!

田熊です!!

5月の前半は雨が多くて、このまま梅雨入りか!?なんて思いましたが、昨日くらいから晴れて5月らしい天気に恵まれております。

さてさて、先日のことですがいすみ市の岬町付近を妻と車で移動中にこんな看板をみつけて、「そら豆いいね!これブログのネタにもなりそうだ」なんて話をしていたら、私が仕事中に行ってきてくれました。

IMG_5922

 

 

 

 

 

 

 

行ってみたら、大盛況!!8時半から12時までだったのですが、9時半頃行ったら既に車も人も一杯だったそうです!!

IMG_5924

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それでも、どうにか収穫体験が出来たようでした。

IMG_5930

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ただ・・・時間が遅かったこともあり、小さいのしか残っておらず見かねた農園の方が大きめなものを分けてくださったそうです!!

そして、今回の収穫はこんな感じになりました~!!

IMG_5932

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな新鮮なそら豆が1キロ300円で買えるのですからお得です!!なので、このブログをご覧になってくださっている皆様にこのイベントの概要をお伝えしたかったのですが、詳しい情報がネットに出て来ない・・・。

不確かな情報で大変恐縮なのですが、次はトウモロコシの収穫即売会が開催されるという噂を耳にしましたので、情報入り次第お伝えさせて頂きます!!
その後は・・・枝豆もやるとか・・・

御宿町にある蕎麦屋「喜和味」さんで絶品もりそば!!

田熊です!!

今週の定休日(水)は雨予報で風も弱い南東予報という事で全く期待していなかったのですが、朝起きたら天気が良く、ゆる~く北風が吹いていて絶好のサーフィン日和でした!!
この時期、弱いオンショアの予報ですと朝になったら予報が変わっていて弱いオフショア!なんてこともよくありますので、前日の予報だけで諦めずに海に来てみることをオススメ致します。

IMG_5848

 

 

 

 

 

 

 

海上がりに撮影してみましたが、こんな感じで良い波でした!!(空いているのに前乗りしちゃってますが・・・)

さて、今日は蕎麦がどうしても食べたくなり御宿町にある「喜和味」さんに行ってきました。

このお蕎麦屋さんは、以前にもご紹介させて頂きましたが大変美味しい十割蕎麦を食べさせてくれるお店でGOOGLEの口コミも4.7と高得点を獲得されております。

何度か、お伺いしているのですが毎回「鴨汁そば」しか頼んだ事がなかったので、本日は「もりそば」を大盛りでお願いしてみました!!

IMG_5863

 

 

 

 

 

 

 

結論から先に言いますと、「メチャクチャ美味い!!」です。

蕎麦の香り、歯ざわり、喉越し、汁の味、全てが私好みでした!!特に蕎麦の香りと味は最高です!!なんで、今まで「もりそば」を食べなかったのか!?と後悔しました。

とにかく美味しいので、行ってみてくださいね~!!

喜和味
〒299-5102 千葉県夷隅郡御宿町久保273
電話:090-3233-0986
定休日:水・木曜日 営業時間:11:00~14:00

勝浦の友人と旬の食材で、バーベキュー!!最高でした。

田熊です!!

GWも残すところ、あと1日となりましたね。当店も、大変ご迷惑をお掛けしてしまいましたが5月1日から5日までお休みを頂き、久しぶりの連休を楽しませて頂きました!!

特に、勝浦市のご実家が漁師さんの友人にお招き頂いたバーベキューが最高でした!!

先ずは、岩牡蠣!!

IMG_5822

 

 

 

 

 

 

 

小粒ですが、ギュッと味が詰まっていて最高です♪

トコブシ!!

IMG_5824

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新鮮なので、肝まで臭みなく美味しく食べられます!歯ごたえが堪らない!!

キンメダイ!!

IMG_5825

 

 

 

 

 

 

 

脂がのっていて最高でした!!

キンメダイは火を通しても美味い!!という事で塩釜焼き風で!!

IMG_5833

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この焼き方は初めてでしたが、とても美味しかったです!他の魚にも使えそうですね!!

焼き上がりはこんな感じです!!

IMG_5834

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しっとりふわふわジューシーに焼けた身が最高でした♪

他には、空豆やタケノコも焼いて美味しく頂きました!!

IMG_5831
IMG_5830

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もちろん、お肉も焼いて食べましたよ~!!

食材も最高でしたが、年齢も生まれもバラバラの共通の趣味を持つ仲間が集っての会話や雰囲気が最高でした!!

つくづく移住してきて良かったな~と思ったGWでした!

御宿台移住生活!スーパーおおたやさんでメタボな初鰹!?

b20220423

 

 

 

 

 

 

 

田熊です!!

「目に青葉 山ホトトギス 初鰹」ということで、前回ブログを書いたときから食べたかったカツオを御宿町の頼れるスーパー「おおたや」さんで買って食べました。

勝浦でお寿司屋さんを営んでいる先輩から「今入っているカツオは良いよ!!」と教えて頂き、勝浦産のカツオがないか!?と探しに行ったらありました!!

b20220423-2

 

 

 

 

 

 

 

血合いの色も良く(写真では分かりませんが・・・)、表面が薄っすら白くなっていて脂がのっていて美味しそう!!

でも本来初鰹って赤身でさっぱりしているのが特徴だったと思うのですが・・・。

ネットで調べても、「初鰹は餌場に向かう途中で水揚げされるため、赤身でさっぱりとした味わいが特徴。逆に戻り鰹は餌を捕食しているため、脂がのっています。」と書いてありました。

果たして、このカツオ君は本来の餌場に行く途中で餌に出会って脂肪を蓄えたのか、戻る次期を間違えて今戻ってきているのかは分かりませんが、とにかく美味しいカツオでした!

b20220423-1

 

 

 

 

 

 

 

「さっぱり」どころか、マグロの中トロを食べているようでした!!

房総に遊びに来たら、地元のスーパーを覗いてみてくださいね!!お土産屋さんにはない掘り出し物があるかも知れないですよ!!カツオを買ったこの日も、写真はないですがマンボウの刺し身が肝付きで売ってましたよ~!!

御宿台移住生活!今が旬のタケノコとフキを頂きました!

田熊です!

この時期、新緑がとてもキレイで癒されます。

我が家の植木もキレイでした!

本来、御宿から南房総方面にこの時期車で向かうと、

山がブロッコリーみたいにモコモコしていてキレイなのですが、

数年前から鴨川以南の山の木が枯れ始めており、

今後がとても心配です。

さて、先日のことですが、

妻が今が旬のタケノコとフキを頂いてきました!

今年はタケノコが不作!?なんて話も聞いていたので嬉しい頂き物でした。

早速、タケノコとフキを美味しく頂きました!

タケノコは土佐煮にしたのですが、

この中に入っているワカメは高橋さんのご実家から頂いたものです。

フキはキャラブキにして頂きました。

これから房総は美味しいものが沢山ありますので

是非遊びに来てくださいね~!

私は、カツオが食べたい!

 

 

勝浦市にある「おさかな処さわ」さんに行ってきました~!

田熊です!!

海の感じがもう夏ですね!?
IMG_5682

 

 

 

 

 

 

 

今週末は台風が季節外れ?のコースを辿り

太平洋側はかなり波が高くなりそうなので、

海でのレジャーをお考えの方はお気を付けください!!

台風が来ると喜ぶサーファーもいると思いますが、

私は嬉しくありません。

波が大きいと怖いし苦しいのであまり好きじゃないです。

波の大きさは体の部位で表せれるのですが、

胸から肩くらいの波が楽しいです!!

ビックウェーブなんて全く興味がないです。

さて、先日のことですがまん延防止措置も明けたので

早速、行きたかった勝浦市の「おさかな処さわ」さんに

いつも海で一緒になることの多い仲間と行ってきました~!!

このお店は勝浦市の朝市通りのそばにあるお店で、

勝浦市内の数あるお店の中で私は一番好きなお店です!

ただし、GWなどは大変混み合いますので普段の日に行かれることをオススメ致します!!

この日は、久しぶりだったので少々豪華に楽しんできました~!!

先ずはキンメダイの煮付け!!
IMG_5678

 

 

 

 

 

 

 

フワフワで味付けも丁度良く最高に美味いです!!

続いて、刺し身の盛り合わせ!!
IMG_5679

 

 

 

 

 

 

 

もはや、コメントのしようがありません!美味かった~

他にも色々と食べましたが、残念ながら楽しい会話とお酒で

写真を撮るのを忘れてました・・・。

機会があれば、行ってみてくださいね~!!

おさかな処さわ

住所: 〒299-5235 千葉県勝浦市出水1262

電話: 0470-73-7171

御宿町にある蕎麦屋「桔梗庵」さんに行ってきました~!!

田熊です!!

毎回このブログで申し上げておりますが、房総半島は春全開!!といった感じでお花がとっても綺麗です!!

b20220407-3

 

 

 

 

 

 

 

その顔でお花が綺麗とか言われても・・・。って言われますが、どんな顔でも花は花、綺麗なものは綺麗です!!(最近人相を良くしようと思い髪の毛を伸ばしてみました)

話は変わりますが、最近お腹周りが気になり体重計に乗ってビックリ!!ベスト体重から4キロも増えておりました。。。

完全に油断しておりました・・・。思い返せばこのブログでも大盛りのご飯を食べる食レポばかり載せていたな・・・。と、反省しております。

これは、取り返しのつかないことにならない内にダイエットをしなくては!!ということで早速ダイエットを始めました。

その名も「蕎麦ダイエット」※なんのひねりもなくてごめんなさい。

普段の定休日は朝サーフィンしてビールを飲みながら昼ごはんを食べて昼寝をするという最高の過ごし方なのですが、この時に食べる炭水化物を蕎麦に変えたところ、普段休みの翌日キツかったベルトが気にならなくなり今では弛くなってきました!!

というわけで、今日の昼食もお蕎麦を食べることにしました!!

毎度お馴染み??御宿町にある桔梗庵さんです!!

b20220407-2

 

 

 

 

 

 

 

先に言い訳をさせてください。このときメチャクチャお腹が空いていたんです・・・。

メニューをみて悩みましたが、今回は辛味大根そばに決定!!

そして・・・。空腹がここでイタズラしたんですね。。。聞いちゃったんですお店の方に。

「大盛りの上って」ありますか???

あ、特盛ですね!!ありますよ!!

そして出てきたお蕎麦がこちら↓

b20220407-1

 

 

 

 

 

 

 

美味しいお蕎麦が凄まじい量で最高に幸せでした!!

果たして、これはダイエットになっているのか!?全く不明ですが、低GI食品である蕎麦は血糖値の上昇が緩やかで、腹持ちが良いので普通は効果があるようです。

特盛対応はメニューにないので、いつも対応してくださるかは不明なので必ずご確認の上ご注文してみてくださいね!!ちなみに大盛りは+200円です。

桔梗庵
住所: 〒299-5101 千葉県夷隅郡御宿町高山田659
電話: 0470-64-6375

御宿町にあるスーパーおおたやさんでイカと鰆!!


田熊です!!

春めいてきたな~と思ったら、

いきなり寒くなったりとジェットコースターの様な気候にやられ気味です・・・。

それでも、桜やいろいろな草花が咲き乱れる姿をみると「春だな~」

と嬉しくなります!

御宿町にあるスーパーおおたやさんにも春らしいものが売っていました!!

ヤリイカ

キズがあるからと言ってもこの値段で買えるのは産地ならではですね!

二杯買って煮物と、ホイル焼きで美味しくいただきました!!

そして、私の大好きなこんな魚まで売ってました!!

鰆は冬が脂がのっていて美味しいらしいのですが、

この鰆も十分美味しかったです!

ちなみに、空腹時に買い物に行ったので税込みで808円もする

切り身を買っていますが、300円台から売っていました。

スーパーおおたやさんの鮮魚コーナーオススメです!!