山中湖に薄っすら氷が張っております~

宮野です。

 

昨日、山中湖畔を車で走っていると湖畔に

ひび割れの様な模様があったので、近づいて

写真を撮ってみました~

遠目から~

岸まで行ってみて~

アップで~

結構凍ってる!!!

久しぶりに氷が張っている山中湖を見ました!!

 

薄いかなと思って持ってみましたが、思いのほかしっかりとしており

厚さにしたら5mmほどありました!!

 

暖かい日がありますが、今年はやっぱり寒いんですね!!

氷が厚く張ったら氷上のワカサギ釣りをしてみたいです!!

寒いなら寒いで楽しみ方はあります!!

 

是非とも遊びに来てください~

新規公園開拓中~

宮野です。

 

チラホラと暖かい日が増えてきました。

山中湖エリアは日差しが強いので、太陽が出てる時は

ポカポカします。

 

最近休みの日は子供が私の顔を見ると何処か行こうと

手を引っ張って来るので、天気いい日は人が少ない

屋外の公園に出かけてます。

 

そんなわけで今回お伺いした公園が河口湖エリアにある

『河口湖総合公園』になります。

広い芝生広場がある公園で子供が走り回っても大丈夫です。

芝生広場を抜けて奥の方には新しくなった遊具もあり子供と一緒に遊べます!

こちらの滑り台は思った以上に傾斜があり、一人で滑ったら

どこかに飛んで行ってしまいそうになったので、下でキャッチする

人がいた方がいいです!

 

他の親子で遊んでいる方も下でキャッチされてました!

12時ぐらいまでは人が少なかったので、オススメの公園です!

山梨エリアの動物園~

宮野です。

 

先日甲府にある動物園の【遊亀公園附属動物園】に行って

来ました!

園内に入って最初の動物はゾウです!

右へ左へとステップを踏んでおります!

子供はゾウに大興奮で『ジョージョー』と連呼してはしゃいでました!

20分以上ゾウを眺めていました~かなり気に入ってたようです。

続いて山中湖エリアでもお馴染みな白鳥

フラミンゴ

ロバ

そっぽ向いてます~

ヤギ

子供にこれは何?と聞くと『メェ~メェ~』と言ってました!

動物を鳴き声で覚えているみたいです。

写真が上手く撮れなかったですが、レッサーパンダです。

ポニー

ペンギン

暑さに強いペンギンのようです!

トラ

かなり迫力があります!

おおとりのライオンは疲れて寝ております~

おっ!起きてくれました!泣き声に迫力があります!

 

帰ろうとしたら子供が『アパ!アパ!』というので、子供が

走って行く方向を見てみると・・・・

確かにアパ(アンパンマン)がいる!!

動物よりもアパが好きなようです!!

 

とても楽しそうに遊んでいたので、連れてきて良かったです!

また、時間がある時にいきたいと思います!

ソーシャルデイスタンスの新年会~

宮野です。

 

先日少し遅くなってしまいましたが、事務所でソーシャルデイスタンス

を保ちながら新年会を行いました!

 

南雲店長が奮発してくれて【魚がし 富士吉田店】のお寿司を

取ってくれました!!!!

ごちそうさまです!!!

 

皆さん好きな物をテイクアウトで注文しました。

私は特上握り

いくら・うに・ホタテ・アジ・えび・アナゴ・サーモン・真鯛・中トロ・大トロ

何て豪華な握りなんでしょう!!!

 

大トロと中トロ

何を食べても美味しく、高村さんはこんなに美味しい物を食べて

いいのかな~と呟いていました!!!

皆がハッピーな気分になれる新年会でした。

 

美味しかったです!!

肉食堂・イチバン星さん!!

宮野です。

 

12月に妹から焼肉食べに行こうと連絡がきたので

妹の知り合いの御殿場にある焼肉屋さん【肉食堂・イチバン星】さん

お伺いしてきました!

レトロ感がある佇まいです。オーナー様の趣味がレトロな感じが

好きみたいです。

メニューは豊富でお値段もリーズナブルな価格です~

ガスコンロ

チョレギサラダとウーロン茶

デカカルビ

ハラミとホルモン

薄切りタン塩(全然薄くないです。食べ応え十分!)

ミックスホルモン

 

リーズナブルな価格なので量が少ないと思いきやどれも

結構な量出来ます!特に牛タンは美味しかったです!!!

 

〆に冷麵をいただきました!

どれを食べても美味しく店員さんの愛想もかなり良かったです!

また、お伺いしたいと思います!!!

行きたかったラーメン

宮野です。

 

先日前から行きたかったラーメン屋さんの

【沼津うまいラーメン松福御殿場インター店】さんに行ってきました。

 

なぜ行きたかったというと事の発端は2年前ほどに

遡ります。会社が開いてくれていた宅建合宿で熱海で

勉強していた時に夕ご飯で歩いてお店まで行きましたが

何とその日は臨時定休日で食べれずに近く別のラーメン屋さんで

ご飯を食べた事を覚えております。

 

タイミングがあってようやくお伺いする事が出来ました!!

何を食べようか迷いましたが、私が欲張りなのでラーメンとチャーハンが

食べたと思い半ラーメン、半チャーハンを注文しました。

 

始めていくお店なので色々試したくなります!

????

あれ??私は半ラーメンと半チャーハンを頼んだはずなのに

普通サイズできている感じがします。

 

気になったので、店員さんに聞きましたが半ラーメン、半チャーハンで

あっているそうです。

 

半でこの量!!普通サイズぐらいあります。

普通サイズ頼まなくて良かった~

 

いざ実食、ラーメンのスープはとんこつ醤油で太麵が

良く合います。トッピングのキャベツが脂っぽさを中和

してくれていい相性です。

 

チャーハンは香ばしいいい香りして、口にいれた瞬間

美味しさが伝わってきます。

 

美味しいです。

平日は豚骨ラーメン替玉無制限なので、次回チャレンジして

見たい思います。

初雪です~

宮野です。

 

昨日の夜から大雪予報が出て心配していたのですが

朝窓開けて外を見たら雪が降っておらず安心しました。

 

会社に向かって行く途中から雪がパラパラと降り始めて

積もるほどではないですが、路面に雪があります。

主要道路は除雪しているので、綺麗になっており午後3時くらいには

止みました。

 

曽根田さんは雪をあまり体験した事がないようで、雪だるまを作って

楽しんでおりました。

曽根田さん作

道路の雪は除雪してあり、ほとんどありませんがこちらのエリアに

お越しの際は暖かい格好お越しくださいませ。

御殿場新規オープン精肉店

宮野です。

 

明けましておめでとうございます。

新年あけてから私は初めてのブログになります。

 

何を書こうか迷いましたが、今回もグルメネタです。

私は精肉店や鮮魚店をめぐるのが好きです。

 

先日御殿場に新規オープンした精肉店ミートファクトリーさんに行ってきました。

いつも行こうと思っていたのですが、中々タイミングが合わず

今回やっと行けました。

工場直営・毎日特売日がキャッチフレーズです。

早速入店!

入店して一番最初に目に入ってきたのはお肉ではなく野菜!

一瞬入るお店を間違えたと思いきや地場産の野菜も取り扱っているようで

地域愛を感じます。

 

毎日特売日と掲げているように確かに安い!

A5ランク黒毛和牛のすね肉g298円

安いです。いつも買っているスーパーのものより大分安いです。

回転がいいので、肉の色も綺麗です。

福井さんにが好きそうなピンクお肉。

お惣菜コーナーもあるので料理を作る時間がない時には

助かります。

 

リピート必須です。

疲れた時にはレバニラ!

宮野です。

 

残すところ年内の営業も今日を含めてあと三日です。

12/28~1/6まで年末年始休業となっております。

ご迷惑をおかけしますが、ご理解いただけますと幸いです。

 

年内を元気で過ごす為、山中湖エリアの隠れた名店【まるたか】さんに

レバニラ定食を食べに行きました。

平日のランチタイムは定食が通常よりも安く食べられます。

シャキシャキのモヤシとニラ

一度衣を付けて揚げたレバーは塩コショウオイスターソースの

タレが程よく絡み、ご飯が進みます。

 

家で作ろうとすると案外大変な料理ですが、ふと食べたくなるレバニラ

そんな時はまるたかさんに直行です。

 

また、お伺いいたします。

変わらぬ味で美味しかったです。

日替わりランチで中華料理が楽しめます~

宮野です。

 

最強寒波影響で寒い日が続いています。

会社の車ドアをキーレスで開けようとしたら

凍っており、反応しなかったです。

本日の9時の気温は車の気温計で-4℃でした。

寒すぎる~

 

そんなわけで今回は暖かい美味しい中華料理の

お店をご紹介したいと思います。

【大黒天】

 

先日物件を購入していただいたお客様と大黒天の話になったのですが

タイミングが合わずにランチ営業時間には行けずにようやく先日

行けました!

ランチ営業時間は日替わりメニューから選べます。

今回はBランチにします。

大粒の海老にスープ、ご飯(おかわり無料)、サラダ、デザートが

付いて700円は安いです。

 

味付けも美味しくとても大満足のランチです。

次回もお伺いしたいと思います。