久しぶりのお蕎麦

宮野です。

 

久しぶりに御殿場にある【JA御殿場そば処】に行ってきました。

営業時間が午後2時までなので、中々タイミングが合わずに

行けてなかったですが、ようやく先日お伺い出来ました!!

 

こちらのお店に来たら、天丼と冷たいお蕎麦のセットを頼みます。

揚げたての熱々の天麩羅!

冷水でしっかりと冷やしたお蕎麦

付け合わせの漬物と切り干し大根の煮物

 

全て美味い!コスパも良し!非の打ち所がない!

税込1,050円

 

御殿場でお蕎麦を食べるときはこちらのお店で決まりです!

美味しかったです。リピート必須です。

滝探しの前回の続きです。

宮野です。

 

前回の続きのブログです。

滝を探して山登りをしていましたが、山頂についても

滝はなく更に道があり、子供と一緒に登る事に・・・

登って行く途中に富士山が雲の隙間から顔を出しております。

どんぐり

山道を抜けてやっと普通の道路です!!

地味に30分以上かかった・・・・

看板に母の白滝の文字が!

寄り道をしながらだったので、更に20分ほどかかりました。

せんにんcafe

子供と一緒だったので、飲まなかったのですがコーヒーが

美味しいようです!

河口湖が見えている!!

湧水です!

地図では母の白滝まであと少し

鳥居が見えてきました!!水が流れる音が聞こえます!

やっと着きました!!

滝が落ちる勢いでとてもいい風が吹きます!

気持ちいい登った甲斐があります

更に上に登れそうなので、子供と一緒行ってみます!

糸状の細い滝が発見

子供と一緒に滝や自然を感じながら、のんびりします。

いい感じです。山登りをする方の気持ちが何だか少し分かった

気がします。登りきった時の達成感がとても良いです!

 

そして最後まで一緒に登った息子はよく頑張ったと思います。

13時に浅間神社の駐車場から出発したのですが、戻ってきたのは

17時過ぎでした。お疲れ様です。

まだ見ぬ滝を目指して!

宮野です。

 

前回のブログの続きになります。

河口浅間神社でマイナスイオンを感じた後に

何やら滝があることを発見したので、息子と

一緒に登ってきました!

一合目

二合目

三合目

息子はスタスタ登って行きます!若いですね~(もうすぐ三歳)

キノコ?

三合目から四合目までは少し距離があります~

五合目ようやく半分

 

まだまだ階段があります~

六、七合目は撮り忘れて、八合目

九合目

山頂!!

地味に一時間ほどかかりました~

疲れた!あれ??滝がない!?

ふと社の横を見るとまだまだ階段がある!!!!

息子が元気そうなので、滝を見るまで登ることに・・・

まだまだ長くなりそうなので、次回のブログにさせていただきます。

河口浅間神社(かわぐちあさまじんじゃ)

宮野です。

 

最近、神社や寺をめぐる事にハマっております。

近場から周っております。

 

今回は河口浅間神社に行って参りました。

近隣の駐車場からパシャリ富士山が見えております。

さり気なく冠雪しております。

下から見上げるととても大きいです。

大杉は近くで見ると迫力があります!

お伺いした日は平日でしたが、チラホラ人がおりました。

神社内はとても涼しく過ごしやすい気候でした。

 

今までは神社巡りなどしても何とも思いませんでしたが

最近は神社などに行くと落ち着く気がします。

年のせいなのかな・・・

皆さんも良かったら行ってみてくださいませ。

手打ち麺と醬油の香りが癖になる・昔ながらの吉田のうどん

宮野です。

 

三連休中日かなり、人出が多くなっております。

普段混まない山中湖畔の道路が渋滞しておりました。

台風の後で晴れたので、皆さん出かけたくなりますよね~

コロナも早く終息することを切に願います。

 

今回は富士吉田にある昔ながらの吉田のうどんが食べられる

お店【美也川】さんに行って来ました。

 

お昼時を外して行ったのですが、ほぼ満席に近いぐらい

お客様はおりました。さすが人気店です!

肉うどん 350円

 

価格がとてもリーズナブルでお財布に優しいです!

出汁の香りがよくモチモチ食感の手打ち麵は後引く味です。

旨い!!!

ぺろりと食べてしまい物足りなかったので、冷たいうどんも注文して

しました。太る~

冷やしたぬき 350円

 

こちらもリーズナブルな価格設定です。

麺が冷えている分、固くなっており暖かいうどんとはまた違った

楽しみ方ができます。ワサビと大根おろしがよくうどんに合います!

 

こちらも文句なしで美味しかったです。

リピート必須です!

また、お伺いいたします!

約一年ぶりの【支那そば けん】さん

宮野です。

 

本日は晴れていましたが、そこまで暑くなかったです。

もう、夏も終わりに近づいているという感じです~

少し寂しい気がします。

 

今回は河口湖にある支那そば名店【支那そば けん】さんに

約一年ぶりに行って参りました。

こちらのお店に来たら注文する商品は決まっております!

ネギそば+半チャーハンセットです!

 

休日は息子がいるので、なかなか外食できず仕事の合間に

行こうと思うのですが、いつも混んでいてなかなかお伺いする

機会がございませんでした。

 

念願かなってついに先日約一年ぶりにお伺いすることができました!

嬉しい!!

 

注文してから待つ間も厨房で鍋を振る店主さんの姿を見て

変わらぬ光景だなと安心感を感じます。

まずはアツアツの半チャーハンが到着!

固め炊いたご飯と野菜の具材、卵をシンプルに炒めたチャーハン

ですが、旨い!一口食べると口の中、いや脳まで染み渡る店主さん

至高逸品!

 

矢継ぎ早にネギそば到着!

提供していただくタイミングも寸分の狂いもございません。

さすがの一言です!

弱ちぢれ麵に醬油ベースのスープの上にチャーシュー、ザーサイ、ネギを

炒めたネギそば!

 

スープ、具材、麺何を食べても旨い!!!

美味しいラーメンに感謝です。

ブログを書いていたらまた食べたくなってきてしまいました!

本当に美味しかったです!!

久しぶりの物件紹介

宮野です。

 

いつもグルメネタのブログなので、今回は物件紹介を

させていただきます。

 

賃貸物件紹介

ロイヤルリゾート山中湖

現在リフォーム中なので、間取りしかないですがリフォームのデザインを

チョイ見せ~

洋室のクローゼット

トイレ一部壁紙アクセント

少しだけ見せられて全容が気になりますよね~

私だけか(;^ω^)

気になる方は是非とも一度お問い合わせお願いしますm(__)m

 

お部屋も独立している2LDKなので、リモートワークやお子様がいる方など

幅広い使い方が出来ると思います。また、1階なので大きなお荷物の出し入れが

ある方にも便利です。

 

リフォーム完成予定は10月上旬を予定しております。

普段の日常に感謝

宮野です。

 

いつからだろ。

普段の日常が当たり前だと思うようになったことは・・・

家の中にいれば外の暑さから守られている快適な生活

 

そんな日常がある日当然崩壊する・・・・・

 

 

 

 

 

 

エアコン故障!!!!!!!!

約1ヶ月程前に起きた突然のアクシデント

 

その日は出社して朝から暑さが厳しくエアコンをつけても全然効かなくて

夏も本番だなぐらいに思っていました・・

 

普段なら10分ぐらいすれば涼しくなるのにならない・・・

異変を感じてエアコンのスイッチを見るとエラーの文字が!!

ボタンを押し間違えたかと思い再起動

 

これで大丈夫と思ったのもつかの間、『プチ』という音が

エアコン完全に沈黙・・・・

そして始まる暑さとの戦い

 

最初はすぐに交換してもらえるだろと思ったが、工場等のトラブルで

エアコン自体が入荷しない・・・

南雲店長がご尽力いただき物自体は確保できました・・・

 

ただ、納品まではまだだいぶ先・・・

風の流れをつくる為に投入された送風機たち・・・

 

日中はいいのだが、夜になると窓を閉めなければ虫が入って

来るので、暑い空気が抜けない。事務所の窓には網戸がついていない

 

盲点だった・・・

 

約1ヶ月間の暑さから、ついに解放される時が来る

 

今日この日をどんだけ待ちわびたか!!!

感謝!!!

感激!!!

雨あられ!!!

洗練されたフォルム

オシャレな液晶パネル

 

静かに冷たい風を送ってくれる優しさ

ありがたやー

 

ありがとうございます。

普段の生活が如何に快適なことかと思い知らされた1ヶ月でした!

 

お客様も暑い中申し訳ございませんでした。

涼しい店内になりましたので、今後ともよろしくお願いいたします。

 

 

 

【お店からのお知らせ】
当店9月1日より定休日が変更になります。
今までは毎週水曜日が定休日でしたが2021年9月1日より第2・第4火曜及び毎週水曜日を
定休日とさせていただきます。

皆様にはご迷惑をお掛け致しますが何卒ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。

浅間神社へ~

宮野です。

 

先日の休みに子供と一緒に冨士山下宮小室浅間神社

散歩に行ってきました~

公園は人が多いと思って今回は神社にしてみました!

案の定人が少なく良かったです!

 

こちらの神社は毎年流鏑馬が行われる神社で敷地には馬が飼育

されております!

後ろ姿だけ見せてくれました~

粘り強く待っているとこちらを向いてくれました!!

強そう!!!

 

子供は私に対して馬を見て【ゾウ!ゾウ!】と連呼しておりました!

子供の中では大きな動物はゾウのようです(笑)

 

ちなみに魚の事は全て鯛と言います(笑)

恐らく小さい時から鯛を食べさせてたからだと思います。

 

いい息抜きが出来ました~

神社は木に囲まれているせいか涼しかったです~

朝起きは三文の徳?

宮野です。

 

先日、休みの日に朝早く起きて甲府にある魚屋さんに

魚を見に行ってきました~

 

どんな鮮魚に会えるのか楽しみでワクワクで行ったのですが

思いのほか鮮魚がなくがっかりして帰ろうとしたのですが

帰り道の途中にPayPay地域限定30%キャッシュバックのぼりを発見!

立ち寄る事に・・・

石和青果市場

 

ふらっと立ち寄ったお店で思わぬ産物が!!!

シャインマスカットが800円で売っている!!!

しかもこの時期なのにかなり実が大ぶり!

しかも800円でも安いのにPayPayで購入すると30%戻ってくるので

更にお得!かなり得した気分で家に帰れます!

 

家に帰って妻に報告すると安さにビックリしており

とても喜んでくれました~

妻曰く上記の写真のように枝から実を離して保存すれば

長持ちするそうです。枝につけたままだと枝から腐ってくそうです~

 

知らなかった~

味もとても美味しくみずみずしくリピート必須です!