投稿者: 宮野智宏
飴屋さん~
宮野です。
先日小山町の役場に行った際に前から気になっていた
お店に行ってきました!
【飴屋】さん
店内に入るとお菓子がいっぱいあります!!
和菓子
チーズケーキ
ショートケーキ
モンブラン
マロンショート
皆さんお気づきでしょうか?
お店の名前にもなっている飴が売っていないです!
飴が売っているものだと完全に勝手に勘違いしておりました~
飴屋さんの正体はおかし屋さんだったのです。
飴がないことに少し困惑しましたが、一番人気の金太郎の熊どらを購入!!
はちみつとマーガリンがサンドされている懐かしい感じのどら焼きです。
何だかホッとします。
飴屋さんの正体が分かってスッキリしました。
大雪の後の産物!!
湖面がカチカチ!
河口湖冬花火~
宮野です。
雪がパラパラと舞ってましたが、止みました。
降りそうで降らないです。
雪が降ると雪かきが大変なので、降らない事を
願います。
今回は先週河口湖冬花火に行ってきましたので
紹介します。
1/22(土)夜、家にいるとドンドンの花火の音がしたので
外に出てみると河口湖方面で花火が打ち上げられてました。
その日は出かける準備をしていなかったので、次の日にします。
妻と子供と一緒にレッツ河口湖!
始まる五分前に到着!
子供と一緒なので、外は寒いので車で待機です。
8時になり花火の打ちあがる音がします。
ヒュ~!
ドン!!!
子供がチレイ、チレイと言ってました(笑)
キレイと言いたかったようです。
その後も色とりどりの花火が真冬の澄んだ夜空に咲き誇ります!
夏見る花火もいいですが、冬の花火も綺麗です。
今日、家を出るときに子供に今日も花火行こうね~と言って
出勤したのですが、なんとコロナの影響で冬花火は延期に
なってしまいました(´;ω;`)ウッ…
帰って子供が覚えていたらどうしよう・・・・
その時はドライブするかな~
早くコロナが終息して欲しいです。
営業時間1時間?幻の名店!
宮野です。
寒い日が続いております。最強寒波恐るべし・・・
水道管を凍結しないように注意です。
今回は先日南雲さんと一緒に河口湖に行った際に
前から気になっていた【新潟屋】さんに行って
来ました!
到着したのが12時前でしたのでまだやってました!
良かった!
どのメニューも美味しそうなので悩みます!
私はオススメの肉ライス!
南雲さんはタンメンです!
餃子も注文!8個で350円は安い!
量が多い!ボリュームが半端ない!
豚肉とシャキシャキの玉ねぎが甘辛いタレで炒められて
とても美味しいです。
付け合せの酢の物が嬉しい!
味噌汁も素朴な味で美味しいです。
タンメンは優しい味で心がホットします。
麺がモチモチで食感も良く美味しかったです。by南雲さん
写真を取り忘れましたが、餃子もとても美味しく
手作りの皮がモチモチでこちらも美味しかったです。
お店を出たのが12時15分ぐらいでしたが、もう暖簾が片付けられて
おり、閉店のようです。営業時間は11~13時となっていますが
実質は12時までの感じがします。
時間が合えばまたお伺いしたいと思います。
美味しかったです。
久しぶりのたけ川うどんさん~
宮野です。
最近休みの日はうどんを食べております。
うどんはやっぱり美味しいです。
今回ご紹介のお店は河口湖にある【たけ川うどん】さんに
なります。
温肉つけうどん大 700円
しっかりと出汁が聞いているスープと馬肉は噛めば噛むほど
旨味が出てきます。
コシの強い極太麺は食べ応え十分です!
油分と旨味を引き出してくれる天かす
吉田のうどんには欠かせない辛味
写真は撮っておりませんが、たけ川うどんさんは調味料に
山椒があります。
うどんに山椒?と思われる方も多いと思いますが、これがまた
案外合います。辛味と山椒を入れるとピリピリとした山椒の
刺激が旨さを引き出してくれます。
いつ食べても美味しいです。
大満足の一品です。
ごちそうさまでした!またお伺いさせていただきます。
年明けうどん~
宮野です。
休み中に年明けうどんを食べに久しぶりに吉田のうどんの
【白須うどん】さんに行って来ました~
先代の頃は冷たいうどんか暖かいうどんしかなかったのですが
肉うどんが新たにメニューに加わっております。
ただ、私はいつも頼んでいる冷たいつけうどんを注文!
普通でも硬い吉田のうどんを更に冷たいうどんで硬さを楽しむのが
私は好きです。初めて食べた方はその硬さにビックリする方も
多いようです。
スープはシンプルな醬油味です。
冷たい麺を温かいスープにくぐらせて食べる!
美味しい~
辛味を入れてスープにコクを付けていただくと更に
美味しい!
麵に辛味を入れて麺と辛味を和えて食べるシンプルに
麵の味が楽しめて美味しい~
一度で三度楽しめるのでつけうどんが好きです!
お腹が空いていたので、替え玉も注文しました!
美味しかったです。またお伺いします。
新年あけましておめでとうございます。本日より営業開始です。
宮野です。
新年あけましておめでとうございます。
年末年始休業が終わり本日より営業開始になります。
本年もよろしくお願いいたします。
長期の休みは家の引っ越しや掃除であっという間に
終わってしまいました。
休みは早いです~
今回はお正月に初詣に行って来ましたので
その様子をブログにします。
毎年、三嶋大社か北口本宮冨士浅間神社にどちらに
行くか迷うのですが、今回は北口本宮冨士浅間神社に
行って来ました!
日中だと駐車場が満車で中々お参りしずらいので
夜に行きます~
夜は空いてます。
夜、神社に行くことがないので、なんか新鮮です。
参道を歩いて行くと本宮の前に樹齢の千年の大杉が
建っております。凄い大きいです!!
本宮はかなり迫力があります!!
ライトアップされていてカッコイイです。
家族でお賽銭を投げてお参りします。
子供ながらに息子も賽銭を投げていました(笑)
投げている姿は可愛いかった~
日々成長です。
今年もいい一年になるように過ごしていきたいと思います。
どうぞよろしくお願いします。
paypay山梨県キャンペーン中~
宮野です。
段々年の瀬に近づいております。
今年も残すところあと約1週間ですね
早いです。頑張っていきます!!
利用して富士吉田にある【流れ鮨 富士吉田店沼津魚がし鮨】さんで
お刺身をテイクアウトしてきました!
このボリュームで2000円ぐらいでした!
かなりお得!!!
それに加えて山梨県のグリーンゾーン認証しているお店でpaypayで
支払うと20%戻ってくるので更にお得です!!
テイクアウトでも店内飲食でもどちらでも使えるので
嬉しいです!!!
子供が元気すぎて中々、外食にいけないのでテイクアウトは
重宝します!!
お刺身も凄く美味しいのでまた、お伺いしたいと思います!!
ごちそうさまでしたm(__)m