こんにちは!
そろそろ林泉寺の藤の花が咲くころだなと思い
様子を見に行きました。

天然記念物!
何年か前に行ったときにすごく感動したのを覚えています。

まだ先始めでした。

5月の頭には満開の藤の花が見られそうです。
お花のシャワーと青空を満開の時期にまた撮ってきたいと思います!

5時過ぎの写真なので暗い・・・
今年は某大人気アニメの影響で混みそうな予感です。
こんにちは!
そろそろ林泉寺の藤の花が咲くころだなと思い
様子を見に行きました。

天然記念物!
何年か前に行ったときにすごく感動したのを覚えています。

まだ先始めでした。

5月の頭には満開の藤の花が見られそうです。
お花のシャワーと青空を満開の時期にまた撮ってきたいと思います!

5時過ぎの写真なので暗い・・・
今年は某大人気アニメの影響で混みそうな予感です。
こんにちは!
少し前になりますが、お祝い事でご飯に行きました。
仙豆(しぇんず)飯店さん

化学調味料を使わない、体に優しいお食事を頂けます。
中華は脂っこい!を覆されます。

青島ビール

前菜
大根餅や棒棒鶏、鶉のピータン、など

白菜とトマトの春雨スープ

北京ダック

松坂豚の四川麻婆豆腐

甘点心
バナナの春巻き、ココナツ団子、杏仁豆腐
間に金目鯛の甘酢フルーツソースや
かき菜炒めなどまだありましたが、写真撮り忘れました!
伊豆高原の別荘地内にあり、隠れ家的な感じがよかったです。
身体が元気になりそうなものばかりで美味しかったです。
エビチリも食べたかった~~
こんにちは!
昨年は開催がなかったフジサンケイレディスクラシックが
今年は有観客で開催です!
川奈ホテルGCにて23~25日
観に行きたい~

久しぶりに駅前看板に広告が打たれていましたよ。
こんにちは!
どこもかしこも満開の桜が今年はなんだか余計に沁みます。



かわいいです!
昼間の青とのコントラストももちろん好きですが
夜の妖艶な姿のさくらも大好きです。
特にわたしは枝垂桜が大好きです。
今大室山のふもと、さくらの里では夜桜鑑賞会が行われています!
幻想的な桜、是非見に行ってください!
令和3年3月19日(金)~4月4日(日)(予定)
18:00〜21:00
〒413-0231 静岡県伊東市富戸1317
こんにちは!
暖かくなり、すっかり春の陽気です。
冬から春に代わるこの時期が一番好きです。
先日奥野ダムにお散歩へ行きました。

今は桜をはじめ、いろいろな花が咲こうとしています。


ダムの湖畔を一周すると約4.8km
ゆったり散策はいかがでしょうか。
こんにちは!
以前もご紹介した、たか丸食堂さんにお昼を食べに。
ミニ海鮮丼 1200円
ミニだから足りるかな~なんて思っていたら
ミニとは思えない海鮮丼がきました。

真ん中のは中トロでした!新鮮でむちむちしたお刺身美味しい。
やっぱり本わさでちょちょっとして食べるのがいいですね
あとたまごが美味しかったです。
また行きます!ごちそうさまでした!!
こんにちは!
最近修善寺駅近くに、撮り鉄の方がいつもより多いな~
と思っていたら、踊り子の引退だったんですね。

※伊豆急さんのTwitterからお借りしました

たくさんのお客様を運んでくださり、本当にありがとございました。
さて、そんな修善寺駅周辺で新しくOPENした
田舎食堂さんに行きました。

セミセルフなお店でした。

麻婆茄子を注文。(あ、スプーンにわたしが楽しそうに映ってる)
ありがたいことに、11:00~19:00
通しでやっているので変な時間のお昼も早い夕飯にも対応です。
定食っていいですよね!
こんにちは!
確か以前もご紹介しましたが、お祝い事があるたびに(通っただけでも寄ってます)
こちらでケーキを購入します。
修善寺駅徒歩5分のパティスリーシェリールさん
既存のホールケーキにわがままをお願いしたりして
いつもお世話になっています。
大好きな生チョコクリームのホールケーキです

行くとショーケースに飾られていて、めちゃくちゃかわいいです
見た目も味も最高すぎて毎回感動しています。
ちょっといい日にいかがでしょうか!
こんにちは!
【平坦地・海眺望・温泉付き】
このワードでのお問合せが多いです。
そんなお客様に今おすすめしているのが

こちらのマンション!
河津桜が周辺に咲き乱れ、お散歩にも最適です。

見ての通り平坦地!この海までの道を犬とともに歩きたい~~(飼っていない)
もちろん温泉大浴場付き、

そして露天風呂もあります、ペットも可です!!!
しかも二頭までOKです。あと病院もスーパーも近くにあります。
めちゃ便利!!
間取りは今のところこんな感じで
室内写真はこちらからどうぞ!
当社売り主なので、仲介手数料不要です!
リフォームします。ご連絡お待ちしてます!