パラリンピック ボッチャ 金メダル!
杉村選手 おめでとうございます!
伊東市役所に掲げられておりました。
これがボールですね
重さは275gだそうです。
テレビで杉村選手の活躍ぶりを見ましたが
コントロールが素晴らしかったですね!
伊豆急行線でたまにお見掛けしていましたが
伊東出身の方だと、初めて知りました!
おめでとうございます!
パラリンピック ボッチャ 金メダル!
杉村選手 おめでとうございます!
伊東市役所に掲げられておりました。
これがボールですね
重さは275gだそうです。
テレビで杉村選手の活躍ぶりを見ましたが
コントロールが素晴らしかったですね!
伊豆急行線でたまにお見掛けしていましたが
伊東出身の方だと、初めて知りました!
おめでとうございます!
伊東市市内の焼肉と言ったらここ!
和牛にこだわったおいしいお肉が揃ってます!
初めて、お酒を飲まずに
焼肉を食べました。
9月末まで20:00までの営業になります。
あ~清々と飲んだり食べたりしたい!
韓国料理 白家釜山🔥
伊豆高原のグランパル公園の敷地内にあります
サイコーにおいしい韓国料理です!
韓国でも飲食店を経営していたオンマアが
美味しい料理を作ってくれます🔥
チョレギサラダと八宝菜炒飯
熱い鉄板でグツグツ🔥アチアチでサイコーにおいしいです!
チーズチヂミ
外はカリッと中はふんわり
たっぷりチーズ~ あ~美味しい!
なかなか食べた事ないおいしさです!
メニューもたくさんあります!
韓国料理は辛い物だけではないので
ご家族連れにもおすすめです!
コロナウイルス感染拡大の影響で
企業での献血の中止が相次ぎ
協力していただく方が減っているようです。
献血は不要不急ではありません。
可能な方はご協力を!
9月3日 今日はドラえもんの誕生日です🎂
何歳かは知りません。
やっと涼しくなってきましたね🎐
今年の残暑はすごく暑かった~
汗びちゃびちゃ💦でした。
久しぶりに伺った 紅牡丹さん
美味かった記憶は、ずーっと残ってました。
筍の青唐
飲茶~五目シュウマイ&海老餃子?&小籠包?だったかな?
おなかペコペコだったので
目に入るものを手あたり次第 注文しました
この他、エビチリ・酢豚・あんかけ炒飯…
もたもたしてると、すぐに食べられちゃうので
写真は撮れてません。
このラーメン🍜最高です!
固めの細麺、透き通っているけども~
こってりとしたコクのあるスープ
あ~また食べたい!
コロナ対策で席の間隔をしっかりとられていました。
安心して食事ができます。
是非!!
メニューも豊富でおいしいお店です!
残念ながら、緊急事態宣言中ですのでお酒の提供はありません。
店主、考案のトビウオのちんちん揚げ
他、各種テイクアウトもできますので
おうちでゆっくり晩酌もいいですね
みんなでぱぁ~~っと🍶できる日を楽しみに
毎日がんばります!
少し涼しくなりましたね🍉
晴れていても
急にどしゃ降りのスコールがくるので
安心して外に洗濯物を干すことができません。
手打そば 砂場 伊豆高原店へお邪魔しました!
天丼セット
つるつるとしたきれいなお蕎麦と
サクサク天ぷら🦐が載った天丼セット
かなり満腹になります!
夏バテ防止にたくさん食べて
残暑☀を乗り切りましょう!
伊東駅前の路地にひっそりと佇む
出来湯権現(こんげん)神社⛩
この辺りは、かつては天然の温泉が豊富に湧き出ていて
「出来湯」と呼ばれていたそうです。
近隣の人々だけでなく、江戸にも送られたり、
牛馬の疲れを癒すのにも使われたと云われています。
この神社はその温泉の守護神として、江戸中期から祀られていたと伝えられています。
ついこの間、きれいに整備され
鳥居⛩も作られたようです
今まで気付きませんでした。
湯量豊富な伊東温泉♨
コロナの自粛疲れを
癒しにいらしてください♨♨
国道135号線沿い
オレンヂビーチを過ぎ
右手に出てきます
こってり背油らーめんから
さっぱりらーめんまで多数あります
みそ大麺🍜
ニンニクやら、背油やら、厚切りチャーシューやら
がっつり系らーめん!
ゆず塩らーめん🍜 ねぎトッピング
さっぱりとゆず🍊が香り
スープを飲みほしたくなります
駐車場も広く停めやすいですので
海水浴の冷えた体には、やっぱりらーめん!
是非どうぞ!