【館山市】野生のイルカと泳いだ休日🐬 《波左間海中公園》

こんにちは、中島です!
週の前半は梅雨明けがまだとは思えない暑さでしたね🌞

こんな暑い日は海に入りたくなります。

先日のお休みの日はダイビングで館山の”波左間海中公園”へ行ってきました~。

波左間

館山市波左間は房総半島のほぼ先端、洲崎灯台の北の湾に位置しています。

tateyamahasamamap

この波左間海中公園では最近イルカが現れる🐬
と聞いていたのでワクワクしながら潜ると…

早速!2頭のイルカが登場してくれました🤗

野生のイルカ

イルカにストレスを与えないようにダイバーからは近づかないようにしていたのですが、
イルカくんたちから近づいてきて「遊ぼう♪」と言っているような可愛い眼差しで見つめてきます♡

イルカ

本当に可愛らしいイルカたち♪
海藻をバトンのように運んで遊んでみたり、ヤギで背中を掻いたり、何をしても愛らしい姿に癒されました✨
イルカは癒しの動物と言われていますが、まさにその通りですね🤗✨

野生のイルカ2

そしてここには日本で唯一と言われる『海底神社』(洲崎神社の分社)があります。

海底神社鳥居

水深18mにある鳥居⛩️
上にいるのは波左間名物のコブダイです。

社もあります!

海底神社の社

久しぶりに訪れた館山の海でしたがとても楽しい休日を過ごせました♪

これから夏本番!
房総はダイビングに限らずシュノーケル、サーフィン、SUP、海水浴などなど海のアクティビティのバリエーションが豊富です。
この夏、是非!房総の海に遊びにきてください

☆。.:*・゜☆。.:*・゜

館山の話題をもうひとつ…

館山湾では今年も花火大会が開催されます!

館山湾花火大会

第60回館山観光まつり館山湾花火大会

2024年8月8日(木)
19:30~20:30
※雨天荒天順延日:8月9日(金)

海面から直接打ち上げられる水中花火が名物の館山湾花火大会です!

波が穏やかなことから鏡ケ浦とも呼ばれる海岸で開催され、花火が打ち上げられる海岸まではJR館山駅から徒歩10分ほどとアクセスも良いです。

打上花火やスターマイン、水中花火など5,000発の大迫力の館山の花火をぜひ見に来てみてはいかがでしょうか。

交通規制情報などはホームページをご覧ください。
https://tateyamacity.or.jp/hanabi/

~春休みの思い出~館山市「“渚の駅” たてやま」♪

こんにちは、高橋です!

8日に小学校の入学式を控え、春休みも残り数日となった娘ちゃん!小学生の妹ちゃんは一足早く水曜日から学校が始まるので春休みの思い出として、母がお出かけに連れて行ってくれました♪

母の気分で館山方面に行きたくなったようで、「“渚の駅” たてやま」へ連れて行ってくれました♪

line_3767263824767411
line_3767487820541284

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここ数日は気温が下がって雨の日が続いていますが、こちらの施設は展望デッキや海の生き物と触れ合える水槽、房総の海の歴史について学べる博物館やさかなクンギャラリーなど、雨が降っていてもたっぷり楽しめる施設になってるようです♪

line_3767477235164778line_3767200369807540line_3767205424634673line_3767193741479886

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

漁師の娘と孫ということで海や魚にはいつも興味津々!母から聞いた話では「まるで水族館に連れて来たみたいに喜んでたよ~♪」とのこと(笑)

line_3767464266158533line_3767470730415457

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

写真をたくさん送ってくれましたが、確かにすごく楽しそうな2人でした♪
↑のコバンザメさん達、くっつくお魚がいないので水槽の底にくっついているようです…(汗)

line_3767228671022737

 

 

 

 

 

 

 

 

 

line_3767224522528260

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてこんなコーナーも!
「ゴンズイ」の調理方法です!
ゴンズイが食べれるなんて知りませんでした…

私も今度行ってみたいと思います♪
皆様も館山にお越しの際は是非寄ってみてください♪

館山にある「アロハガーデンたてやま」遊びに行ってきました♪

こんにちは!高橋です。
台風が近づいていますね。今夜から雨が強くなり、明日は1日強い雨の1日になりそうです。外出の際はお気を付けください。

さて、先日父が遊びに連れて行ってくれました♪
場所は館山市にある「アロハガーデンたてやま」!
こちらの施設は2014年に「南房パラダイス(通称ナンパラ)」をリニューアルして作られた施設です。日本にいながらにしてハワイ気分が味わえますよ~♪

早速お決まりの入り口で記念撮影♪
b180610-1

 

 

 

 

 

 

 

私の娘は自由なので写真を撮るよ~!と言っても自分の気になる場所へダッシュ!(笑)

園内に入ると楽しそうなハワイアンミュージックが聞こえてきます♪

園内の施設は植物園は動物エリアとあり、こちらは南房パラダイスの頃とあまり変りはないように感じました!

動物エリアにはこんな可愛い子が♥
b180610-3

 

 

 

 

 

 

 

「カピバラ」さん(´艸`*)
このとぼけた感じが堪らなく可愛いですよね♪
父も気に入ったようで笹を食べさせてあげて喜んでいました(笑)

他にもラマやミニチュアホース、モルモットやコツメカワウソがいましたよ♪
私が小学生だった頃、コツメカワウソの赤ちゃんが生まれ、一時期ブームになり、私も見に連れて来てもらった思い出があります♪

南房パラダイスの頃とは大きく変わったのが、「アロハガーデンたてやま」の見どころの1つでもある「ハワイアンショー」です!
私は娘が大人しく見ていられないので、見ることは出来なかったのですが、実際に見た両親と妹は、とても楽しめたようです♪
ハワイアンショーショーは雨の日でも楽しめるように、屋外ステージのほか屋内のステージもあるそうですよ♪

園内のカフェではハワイアンフードを楽しむことが出来、写真を撮り忘れてしまいましたが、とっても美味しかったですよ(*^^*)!

皆様も館山へお越しの際は、是非遊びに行ってみてください♪

甘&辛

こんにちは!くにまつです。

先日足を延ばして行ってきた、南房総の館山にあるカフェをご紹介いたします。
オーナは女性の方で、宮古島が大好き、今はシュノーケルにハマってるかわいいかたです。
お店はたくさんの拾ってきた貝が置いてあってこれまたカワイイです。

お店のお外にあるソファーでいただきました。
私の大好きなパンケーキと、これまた大好きな辛いグリーンカレーのコンビです。
辛・たべて、甘・食べて、辛、甘、あまーい、辛くておいしー
といった感じでアッという間に完食しました。甘・辛共に美味しかったです。


ランチタイム後の2時からは、パンケーキ極上版、スフレパンケーキが食べれるというので、次回は2時過ぎにおじゃましたいと思ってます。