【別荘・セカンドハウスでGWを満喫】新緑と藤の花が美しい房総へ出かけませんか?

こんにちは!房総エリアの別荘・セカンドハウス探しをお手伝いしている山本です。

新生活が始まった4月もあっという間に終わり、

早い方はもうゴールデンウィーク(GW)が始まりましたね!

せっかくの連休、今年はぜひ房総エリアで過ごしてみませんか?

別荘やセカンドハウスを持つことで、

こんな素敵な季節をより身近に感じることができますよ。

房総の春、近年の暑すぎる夏を考えると今がまさにベストシーズン!

内房エリアでは、木更津・富津で潮干狩りがシーズン真っ只中。

小さなお子さま連れのファミリーにも大人気のスポットです!

そして外房エリアでは、新緑が一斉に芽吹き、山も街路樹も鮮やかな緑に。

さらに藤の花も美しく咲き誇り、

まるで自然の美術館を歩いているかのような気分になれます。


(センチュリー御宿シーサイドからの眺望)

房総ならではの、ゆったりとした春の風景に癒やされながら、

特別なGWを過ごしてみませんか?

気になる天気は…?

今年のGW、房総エリアは晴れの日が続く予報です!

気温も20度以上と、まさにお出かけ日和。

青空の下、自然を満喫したり、海辺を散策したりと、

どんな過ごし方も楽しめる最高のコンディションになりそうです。

GWの旅行で訪れるだけでももちろん楽しいですが、

「毎年、毎シーズンこんな自然に囲まれて過ごせたら…」

と思った方には、別荘・セカンドハウスのご購入もおすすめです。

房総エリアには、手頃な価格帯から高級物件まで、

さまざまなタイプの別荘・セカンドハウスがあります。

リモートワークの拠点にしたり、週末のリフレッシュ基地にしたり、

ライフスタイルに合わせた使い方ができるのも魅力のひとつです。

このGW、ぜひ一度房総エリアに足を運んで、

別荘・セカンドハウスのある豊かな暮らしを体験してみてくださいね!

房総店 ゴールデンウイーク休業のお知らせ。


こんにちは山本です。

ゴールデンウイーク前半は、スッキリしない日が

多かったですが、ゴールデンウイーク後半は良い天気になるという予報です。

今日は久しぶりの晴天で気持の良い1日でした!

ゴールデンウイークはどこにも出かける予定が無いので

今年から始めたアクリル画の額縁を自分で作ろうと思い

またまたAmazonで良い道具をみつけたので

買い揃えました!

上手くできるかわかりませんが

天気も良さそうなので楽しみたいと思います!

 

 

 

~房総店のゴールデンウイーク休業のお知らせです。~

5月3日(金)~5月6日(火)まで誠に勝手ながら

ゴールデンウイーク休業とさせて頂きます。

5月7日から通常営業となります。

どうぞ宜しくお願い致します。

エンゼル不動産房総店GWの予定と熟成マハタのお刺身!

田熊です!

早いもので、もうすぐゴールデンウィークですね!
私ども房総店も、5月2日~6日までお休みを頂きます。(支店毎に期間が異なります)
ご迷惑をお掛けしますが、何卒よろしくお願いいたします。

IMG_8281

 

 

 

 

 

 

 

ここで、ゴールデンウィーク期間中に房総に遊びに来る方にご注意して頂きたい事がございます。とにかく沢山の方が遊びにいらっしゃるので、スーパーが品薄になり、飲食店の前には行列が…
私は、食料を買いだめしておいて自宅でゆっくり過ごす予定です。
もし、お目当ての飲食店があって予約可能であれば予約しておく事をおすすめします!
あくまでも、私感ですがお盆より人が沢山遊びに来る印象です。
でも、仕方ないですよね。なんと言ってもゴールデンウィークは房総にとって素晴らしい時期なんです。新緑はキレイだし、カツオをはじめとした魚介類も美味いし海もキレイです!
また、房総は混むとは言え抜け道もあるので、上手く抜け道を使えば大渋滞にハマるということがあまり無いのも良いところですね!

IMG_1632

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、前回船釣りに行った時写真は撮らなかったのですが、まーまーのサイズのマハタを釣りました。富士丸の女将さんから2週間くらい寝かすと最高に美味しいという情報をいただきましたので冷蔵庫のチルド室で10日ほど寝かして食べたら今まで食べたマハタでは1番美味しかったです!

IMG_8261

 

 

 

 

 

 

 

甘みがグッと出ていて、ご飯との相性も抜群に良かったです!
今回は、辛抱たまらず10日で食べちゃいましたが次回は、2週間じっくり寝かせてみたいと思います!(なんて言っていると釣れないんですけどね)

鴨川市 食処彦(さと)さんに行ってきました。

こんにちは山本です。

ゴールデンウイークは何処かに出かけたりはしないで

予定通り庭の草刈りを連日して

サーフィンに行ったり、家で映画を観たりと

贅沢にのんびり過ごしました!

さすがに何処にも行ってないので

奥さんを連れて近くの定食屋さんに奥さんと行きました。

初めて行った定食屋さんで知らなかったんですが

ネットで調べて家からすごい近くにあることがわかり行くことにしました。

食処 彦(さと)

駐車場も広く、ゴールデンウイーク中だったので

バイクや車が多く停まっていました。

たまたま席が空いたのですぐに席に着くことができました。

メニューは少ないですがわかりやすいです!(笑)

僕がロースカツ定食で奥さんが天丼を注文しました。

 

揚げたてのカツも天丼もとても美味しく

ご飯は長狭米を使っており、山菜が入ったお味噌汁や

タケノコなども美味しかったです。

写真を撮り忘れてしまいましたが

猫ちゃんを飼っていて「もんちゃん」というオスの猫ですが

お店の外にいて、もんちゃんと呼ぶとニャーと返してくれる

とてもかわいい猫でした♪

鴨川市の無印良品、里のMUJIみんなみの里のすぐそばに

あるので、近くに行った際は寄ってみてはいかがでしょうか

ゴールデンウイークのお知らせ


こんにちは山本です。

今日は昨日と打って変わって気持ちのいい天気です!

御宿台を通ると山の新緑がとても綺麗でした。

海や山などいろいろ楽しめるのが房総の良いところです!

今年はゴールデンウイークも天気が良さそうなので

是非、房総に遊びに来てください。

 

~ゴールデンウイークの弊社営業について~

誠に勝手ながら5月1日(日)から5月5日(木)までお休みとなります。

5月6日より通常営業となりますので

どうぞよろしくお願い致します。

カフェ Piggies(ピギーズ)嬬恋村 野鳥のさえずりと共に再始動! 

ずっと前から素敵だなと眺めていた森の中のおうちが
去年新しくカフェとしてオープン。


(去年2018年の夏に撮影)

ログハウスの木のぬくもりと手作り家具で
スタイリッシュにデザインされたカフェテラスには
笑顔が素敵で気さくなご店主のご夫婦の他に
おもてなし担当の柴犬あずきちゃんと
黒猫のくろまめ君が待っています。

そんな素敵カフェ『ピギーズ』さんが冬の充電期間を終え
2019年春に営業を再開しました!

久しぶりに来店したこの日はとても良いお天気で
日差しがまぶしいくらいでしたが風がちょっとだけひんやり。
背中に日の当たるテラスの場所を選んで日向ぼっこを満喫してきました。

写真ではお伝えできませんが、テラスに座っていると
そこかしこで野鳥のさえずりがきこえてきます。
シジュウカラやアカゲラを観察出来ました。


注文したのはホットサンド(新メニューとのこと)
なんとボリューミーな!!
巷でよく見るぺったんこのホットサンドではなく
(それはそれで好きですが)
しっかりした厚さのトーストにハムとチーズが
はさんであって、さらにトーストの上にも
こんがりとしたチーズがのっています。

これってすごい贅沢です!!そして美味しい!!

(足元でおもてなしをしてくれている柴犬のあずきちゃん)

他にも豚汁定食(カフェなのに!)や
ココナッツオイル入りコーヒーなど
変わり種が登場していました。

そして今年はなんとドッグランが誕生!
このドッグラン、いやドッグパークというのかな?
普通に平らな場所を柵で囲って
ワンちゃんが走り回れるという代物ではなく
元々の地を生かした起伏やスペース内には小川が流れているなど
なんとも自然豊かなドッグランなので
ワンちゃんと一緒に楽しみたい人には朗報です!

柴犬のあずきちゃんは水が苦手みたいで
遠くで見ているだけなんですって。
慣れたらきっと楽しいぞ!

Piggies(ピギーズ)
営業時間
土・日・月・祝
8:00~15:00ラストオーダー
2019年の営業は4月20日(土)~

群馬県吾妻郡嬬恋村鎌原1533-16
カーナビでは「ホテル軽井沢1130」を入力されると
近くのせせらぎの里別荘地内なので分かりやすいとおもいます。
TEL:0279-82-1673