料理?に挑戦!!

家事全般大嫌いな私が最近料理をしているんです(笑)

先日の休みに作った物は、下の2品
角煮とハムです。
角煮ハム
結構上手に出来ました。

角煮は圧力鍋がないと作れないと勝手に思っていた私ですが、
出来上がりは驚くほど柔らかく、すごく美味しく出来ました。
ただ、油っぽかったのでこの油っぽさをなくす事が今後の課題かもしれません。
ハムも鶏の胸肉を使い、ハーブのタイムを使うと本にあったのですが
「タイムって何?」から始まり、そんなのはない。
スーパーに売っていたので買いましたが、本に書いてある雰囲気と違う。
得意の「まっ!良いか!!」と適当にふったら結構タイムの香りが
強いハムになってしまいました(笑)
でも結果オーライで両方とも満足のいく出来栄えでした。

そんな料理嫌いな私をやる気にさせたのは「炊飯器料理」
ズボラな私でも炊飯窯に具材を入れて、炊飯ボタンを押すだけ
あとはほったらかし。
なんと素晴らしい!!
しばらくは炊飯器料理にはまりそうです。
次は、煮込みハンバーグを考えています。

根本的に料理が嫌いな私がいつまで続くのか・・・(笑)

八色名産といえば

こんにちは!今日は朝から晴れていてとても気持ちがいい湯沢町です。

昨日、南魚沼市(旧大和町)に行ってきました。

この時期になるとこのようなビニールマルチの光景をみることができます。

何が栽培されているかというと「スイカ」です。

甘くておいしいと市場でも大評判のご当地ブランドの八色スイカ。

生産数が少ないため、関東方面にはなかなか出回りません。

必ず夏になると南魚沼市に行き購入します。

はずれがなくどれも甘くおいしくいただけます。

毎年7月下旬から8月上旬にかけてJAみなみ魚沼あぐりぱーく八色構内で八色スイカまつりが開催されます。

八色西瓜直売、地方発送、八色スイカの食べ放題(有料)も行なっています。

オンラインでハーバリウム! 「cuccuma」さん

こんにちは!
昨今のコロナ情勢の落ち着きに胸をなでおろす新保です。

新潟県ではすでに緊急事態宣言が解除されていますが、
現在も休業中のお店は多く、夜どこか食べに行こうとしても
なかなか難しい状況が続いています。
そうした分、これだけ首都圏からのアクセスが良い湯沢町で
いまだ1人の感染者が出ていないという事ですので、
自粛しながら宣言の解除を待つ日々です。

さて、現在当店では店頭シャッターを閉め、ご案内等は
ご予約制にて承っている状態です。
店頭は閉めて、なるべく密な状態を避けるための措置ですが、
以前私のブログでご紹介した「cuccuma」さん
現在オンラインショップで販売中だそうです!

https://shop.cuccuma.coffee/

cuccumaさんはエンゼルグランディア越後中里のデザイナーズルームを
手掛けていらっしゃったりと、私たちのグループ全体で
お世話になっている会社です。
舞浜・イクスピアリに固定店を出されていたのですが、イクスピアリの
営業自粛に伴い現在お店を閉めていらっしゃいます。
これを受けて、新たにオンラインショップを開店されたそうです。

実は私、新保は花とは無縁な生活が主体なのですが、既にcuccumaさんから
ハーバリウムやアロマオイルをたらせるドライフラワーなど
数点購入させて頂いている、ライトリピーターです(笑)

今回も、気になる商品があったのでこれから購入しようと思います!

ハーバリウムボールペン(送料込み1,670円)

ペンの柄の部分にハーバリウムが入った、ちょっとレアなペンです。
以前から気になっていたのですが、買おうと思った時には
販売を中止されていらっしゃったため、半ばあきらめていたのですが、
今回ペンそのものを見直した上で再発売されるそうです。

どういった色合いのペンにするか等もまだ決めていないのですが、
もし今後ご案内等をご予約されるご予定の方は、ぜひ新保の使うペンにも
ご注目下さい!

インスタ始めました

皆様 こんにちは

エンゼル不動産スタッフでございます。

新潟県緊急事態宣言解除されました!
もちろん十分に注意していく必要はありますが
復興に向けて少しずつ動いていきたいですね~
もう少しの辛抱です!皆様頑張っていきましょう!

今更ながら湯沢店インスタグラム始めましたー!
湯沢店ならではの景色や情報など更新していきたいと思っています。
よかったらフォローお願いいたします!

それでは失礼いたします!

ピットーレでピザのテイクアウトしました!

角谷です!

まだまだコロナの影響で外出が制限されてしまいますね~…。
そんな中私は自宅でひたすら映画鑑賞をしています。
昨日はずっとディズニーシアターで作品を見ていました。

月額770円でディズニー映画だったら割となんでも観られるのでとてもおススメです。
一契約で5台まで端末を登録できるので、私は携帯とappleTVとプロジェクターで使っていますが、家族でシェアするのも良いと思います!
ディズニー好きの人はおすすめですよ~♪

ちなみに私のおすすめは「フィニアスとファーブ」です。テンポが良いのでずっと見ていられます。

***

さて、タイトルにもある通り先日「La locanda del pittore(ピットーレ)」さんに行ってきました!
ですが。このコロナの影響で店内イートインでの営業はストップ…。
全国のピットーレファンの方が泣き出してしまいそうな残念なお知らせですが、なんとそんな状況を鑑みて、テイクアウトでの営業を行っています!

メニューは以下をご覧ください!
■テイクアウトメニュー(下の方にあります)https://pittore.jp/

一番人気のビスマルクや鉄板のマルゲリータ、県外在住の私の知り合いも絶賛していたクワトロフォルマッジなどピットーレの定番メニューはほとんどが注文できるイメージです!
しかも!なんともうれしいのがお店で出るノーマルサイズ(約28センチ)から二回りほど小さいオーブントースターサイズ(約20センチ)の提供をしていること!いろんな味を楽しみたい方なんかには最高だと思うんですよね~♪値段も通常価格から30%off!素晴らしい!
そんな定番のピザだけでなく、ステーキなどのサイドメニューもお店ほどではありませんがたくさんありますよ~

ですが…。

写真を撮ったのがまさかのこの一枚、、、。
美味しすぎて写真を撮り忘れたということにしておきましょう笑

ちなみに今回は、「クワトロフォルマッジ」「ビスマルク」「カルツォーネ」「ナポリピッカンテ」「ラザニア」を注文しました!(※すべてオーブンサイズ)
合計10000円ぐらいになりましたが3人で食べたので一人頭3000円強といったところでしょうか?
ピットーレの満足感を考えれば相当安いと思います!
ちなみにこちらのメニューは途中で立てなくなるぐらいおなか一杯になってしまい一人分ぐらい残してしましたので、4人ぐらいで上の量でいいと思います!

今回はピットーレのテイクアウトを紹介しましたが、なんと明後日5月23日(土)~31日(日)にテラス席のみイートインを開放します!
また、6月1日からは席の感覚を空けて営業を再開するそうですので、皆様どうぞチェックしてみてください~

■ピットーレ 今後の営業についてhttps://pittore.jp/wp/

そういえば、先週あたりおうち時間をしているときにちっちゃいピザづくりしたな~と思いだしたのでこちらで写真の供養をさせてください。

一応アンパンマンのつもりなんです…笑

新緑の湯沢町

皆様、こんにちは。

越後湯沢は桜も終わり新緑の季節になりました。
新芽の緑が綺麗です。
眩しいです。

先日のお休みに岩原スキー場から撮影した谷川方面の景色です。
奥山はまだ残雪があります。
天気が悪かったのが残念です。

私はというと畑にキュウリ・ナス・トマトなどなど苗を植えました。

脇芽を取ったり、倒れないように棒を立てたり、ちょっと手間も
ありますが楽しみながら育てたいと思います。
少し成長したら、ブログでご紹介できたらな~と思います。

「たけのこ」貰いました

当社社員の武田さんが「たけのこ」をくれました。
湯沢で「たけこの」と聞くと、「根曲がり竹(姫竹)」が一般的ですが、
※根曲がり竹(姫竹)
根曲がり竹
<新潟食品名産図鑑参照>

武田さんから頂いたのは「孟宗竹」!
これはスーパーで買う筍と私は昔から思っています。
ありがたいのはすでにアク抜きがされていた事。なんとありがたい!!
孟宗竹
遠慮はせずありがたく頂いちゃいました♪

たけのこは大好きなので、何にして食べようか妄想が膨らみます♪
たけのこご飯、煮物、たけのこ汁・・・どれも大好き。
でも私は料理が苦手・・・母に頼む事になりますが、次の夕飯まで待てない。

たけのこご飯なら炊飯器がやってくれると思い、
夜準備をしてタイマーをかけ朝ごはんで食べました。
家にはもちろん材料がなく、ご飯にたっぷりの筍を入れ、
そこに油揚げを入れて味付け。
出来上がったのはこんな感じ。
たけのこご飯
茶色ですが、あとから人参を入れれば良かったと後悔。
緑の物が添えられれば素敵に写真映えしたのに(笑)
でもおいしく出来上がったので大満足です。

ありがとう武田さん!
次回もお待ちしております!もちろん遠慮はいたしません(笑)

日本酒「苗場山」で作る自家製梅酒

緊急事態宣言も徐々に解除され、日常が少しずつ戻ってきました。
新しい生活様式を身につけ、適切な対策でアフターコロナに備えたいと思います。

さて、今日は自宅で作る自家製梅酒をご紹介。
梅酒といえばホワイトリカーで作るのが一般的ですが、
ここ新潟では酒蔵が日本酒で仕込んだ梅酒を販売しています。
もちろん買ってくればそのまま美味しい手軽さが魅力ですが、
今年は「日本酒で作る自家製梅酒」にチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

使用する日本酒は「苗場山-果実酒用日本酒」。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アルコール度数21度、日本酒度+10の超辛口。
味わい深い果実酒となるように、苗場酒造で熟成すること7年間。
このアルコール度数と長期熟成が、芳醇濃厚で、深みのある梅酒になる鍵です。

作り方は簡単!

【材料】
・青梅/1kg
・苗場山果実酒用日本酒/1.8L
・氷砂糖/300〜500g
・保存用の瓶/4L用

【作り方】
①保存瓶は予め中を熱湯で洗って殺菌し、完全に乾かしておきます
②梅を水につけながら、表面の汚れを丁寧に洗います
③竹串などで梅のヘタを取り除き、布巾で梅の水分を完全にふき取ります
④保存瓶の中に、梅、氷砂糖、苗場山果実酒用日本酒を順番に入れます
⑤蓋をして冷暗所で保管します
★漬け始めてから3か月後頃からが飲み頃です

いかがですか?

子供の頃は実家の祖母がよく梅酒を作って飲んでいました。
梅酒は飲ませてもらえなかったけど、梅を食べさせてもらった記憶があります。

今年は自分でも作ってみたいと思っています。
皆さんもぜひチャレンジしてみて下さい!

=====================================

苗場酒造公式HP

苗場酒造オンラインショップ

苗場山-果実酒用日本酒

2ヶ月ぶりのブログ当番です!

鈴木です。
ご無沙汰しております。
前回ブログを投稿したのはいつだろう?
と振り返ってみると、3月14日でした。
今日は5月14日ですので、ちょうど2ヶ月ぶりです。
この2ヶ月間で世の中大変なことになりました。
こんなにも会社のこと、仕事のこと、自分のこと、
これからのことを考えたことはありません。
こんな事態下では自分は無力ですが、
目の前のことを丁寧に、ベストを尽くして
日々過ごしたいと思います。


(魚野川と湯沢中央公園)
先日仕事が早く終わった日、湯沢中央公園へ
走りに行ってきました。走っているときは
何も考えられないので(自分との闘い)
頭が無になって、スッキリします。
気持ちがいいですね。

湯沢中央公園で走ったあとは自宅まで歩いて帰ります。
ちょうど日没の時間で、田植え前の水が貼った田んぼが
きれいに反射して、思わずパシャリ。
空気もいつも以上に澄んでいる気がしました。

まだ油断できない日が続きそうですので、
皆さま、お体大切に気をつけながら
お過ごしください。

楽しみはとっておく派

こんにちは、
とうとうヒートテックとコートを着るのをやめました。
湯沢にも春が来たなあと感じている釼持です。


ひまわり湯沢店から見える湯沢駅はチューリップがきれいです。
茶色かった山も緑が増えてきてうれしいです。

*

さて、最近はぽかぽか暖かいというのを通り越して、日中はかなり暑くなる日もありました。
昨日までは寒かったのに、今日は日中暑いね!という感じで、着たり脱いだり、ヒーターをつけたり消したりの温度調節がなかなか落ち着かない時期です。

そんな中、先日スーパーのぐちさんで気になる商品を見つけました。


八海醸造ライディーンビール の春限定!
ピンクのラベルもかわいいです。
普段お酒はあまり飲まないのですが、ここ数年で覚えたクラフトビールの味。
私はアルトが好きですが、ペールエールはフレッシュな味わいだそうで。
迷わず買い物カゴに入れました。
暑い日に飲みたいなあ~と思い、今は
自宅冷蔵庫に寝かせてあります。
おいしくいただく日を楽しみに、今日もがんばります!