レストランKiya

早川です。
函南町のレストランKIYAへ行ってきました。
美味しい洋食が手ごろな値段で食べられる人気店です。

ノスタルジックな店内の雰囲気が好きで
私も良く伺います。

カニクリームコロッケは看板メニューです。
とろけるようなクリームとサクサクの衣のバランスが絶妙です。

ランチメニューもありますよ。
昔ながらのハンバーグも肉厚で、食べ応えがあります。

店員さんの接客も素敵です。

常連さんとの会話が聞こえてきました。

常連さん”ここのところ、お兄さんに会いたくて、週に3回は通っているよ”
店員さん”それでは週に5回通ってください。そしたら、タイムカードを
     お作りしますので。”

なんとなく、その会話をしている雰囲気が楽しそうで
聞いている私まで、楽しくなりました。

楽しい雰囲気のまま、香りの良いコーヒーを堪能しました。

やっぱり、素敵なお店です。

私もタイムカードを作ってもらいたいなと
密かに考えながら帰りました。

ご馳走様でした。

姫の沢公園で紅葉狩り

相変わらずウォーキングデッドにハマっている藤澤です。

吹替で見ているのですがもう最新のシーズン9まで見てしまいました!

シーズン10の吹替が来年?とのことで今から待ち遠しいですね。

ゾンビサバイバルに少しでも興味ある方は損はしないのでぜひ見てくださいね~

さて、今回はそろそろ紅葉の時期では?と思い前にもブログで紹介した姫の沢公園に行ってきました!

前回のブログ→姫の沢公園を走り回ってきました!

矢印の林間駐車場に停め、目の前のアスレチック広場で撮影しましたが

すごく良くないですか?!いいですよね!

家族連れがアスレチックで遊んでいてほっこりしました。

現在梅園でもみじ祭りも開催されていますが姫の沢公園も負けずに綺麗になっておりますのでぜひ姫の沢公園にも足を運んでみてはいかがでしょうか。

駐車場も無料ですよ!

姫の沢公園

熱海梅園もみじまつり 潜入レポ!

廣澤です。

熱海はお陰様で暖かいです~~♪
そんな熱海も紅葉してきました。まだしないと思って油断していましたよ~~。
あ、柿♪

美味しそうですね。基本的には美味しいもの以外には興味はないのですが
矢吹さんのブログを読んで興味津々!
早速もみじまつりへレッツゴー!

夜、ライトアップしているらしいと聞いたので行ってみますよ~。
おおおお~っ!

かぐや姫?

入り口から幻想的ですね。
細工が施してある竹の筒をたどって奥へ進みます~♪

川に沿ってライトアップ!

夜訪れることはない場所なので、なんだかとっても新鮮です♪
寒くないのもよいですね!

お昼はジャズの演奏や、甘酒の振る舞いがあるそうで!!!!
やった~!入場無料もありがたいですね♪
見頃まではまだまだかかりそうですが、よろしければぜひ!
お待ちしております~♪

第34回熱海梅園もみじまつり
開催期間 2020年11月14日(土)~12月6日(日)
開催時間 ライトアップ(期間中毎日)
16:30~21:00
会場名 熱海梅園
住所 〒413-0032 静岡県熱海市梅園町8-11
電話番号 0557-85-2222 (熱海市観光協会)
料金 入園無料

第34回熱海梅園もみじ祭り

こんにちは
熱海でも朝晩はだいぶ寒くなってきました。

さて、熱海梅園では、今年も「熱海梅園もみじまつり」を開催する予定です。

期間中の土日は、甘酒の無料配布や温泉まんじゅうの販売があります。
また足湯の設置(10:00~16:00)や夜間ライトアップ(16:30~21:00)、
日曜日にはジャズ演奏が行われたりと紅葉狩りだけではない楽しみがあります。


↑昨年の様子

熱海梅園もみじまつり
日程:2020年11月14日(土)~2020年12月6日(日)
場所:熱海梅園

新型コロナウイルス感染拡大防止対策を行ったうえでのご来場をお願いいたします。
※イベントは、天候や主催者都合により中止や内容が変更になる場合がありますのでご注意ください。

国道135曽我浦大橋 上下車線通行止め

本日、国道135号線の曽我浦大橋が午後から林野火災で通行止めになり、
頼朝ラインが大渋滞しておりました。

なかなか頼朝ラインは渋滞しないので、真っ赤なGoogleマップを見て
ちょっと驚きました。

15:30頃、外にでていた営業より送られてきた写真です。

17時頃、火災鎮火のメールは来ましたが、
通行止め解除のメールはきておりません・・・。

まだ、通行止めなのでしょうか!?
伊東方面に行きたいんだけどな~。

北海道ラーメン 大地さんへ行ってきました!!

下山です。
先日お休みの日に思い立ってラーメン屋さんに行ってきました。

多賀のマックスバリュやウエルシアのところのすぐそばにあります、
「北海道ラーメン 大地」さんです。

定番メニューの他に、
手書きのメニューでその季節限定のメニューも出てきます。
スープカレーラーメンと迷ったのですが、
まずは定番の味噌ラーメンを注文しました。
味噌がしみます。

麺もこれぞ味噌ラーメンという縮れ麺でした。

この日はとにかくお腹が空いていたので、
炒飯と餃子も注文しました。

餃子もカリッとジューシーでした。

次はスープカレーラーメンを食べたいです!!!

—-
店名 北海道ラーメン 大地
ジャンル ラーメン
お問い合わせ 0557-55-7655
住所 静岡県熱海市下多賀903-12 ムラキビル 1F
営業時間 ランチ 11:30~15:00(L.O.15:00)ディナー 17:30~24:00
定休日 火曜日

秋晴れの飛び石連休

今日は雲が多い日曜日でした。
昨日から始まっている飛び石連休で、熱海は大変賑わっております。

秋晴れだった昨日に南箱根グランビューで撮影した写真。

雲一つない青空で、とっても綺麗に富士山が見えました。駿河湾も望む絶景ですね。

今日はちょうど第10回熱海おさかなフェスティバルの会場裏にご案内途中の信号待ちで出くわしました。

アーマードポリスですね。
こちらも大変賑わっておりました。

感染対策を万全に、お楽しみいただきたいと思います。

熱海第一ビル地下1階で食べられる美味しいランチ紹介!

当社エンゼル不動産熱海店(2階)が入っている『熱海第一ビル』には、知る人ぞ知る名店が揃っています。

 

『まぐろや』さん

すきみ丼(650円)を注文すると、魚介の旨みたっぷりのあら汁やお魚の副菜がついてきました!

もちろん丼の魚介も、酢飯もとっても美味しいです。

友人は、静岡らしさを味わいたいとのことで、金目鯛の煮付け定食を食べて「大満足」と言っていました。

 

 

『温泉つけ麵 維新 熱海本店』さん

スタンダードな鶏とん(750円)を注文しました。

麺は中~太めでしっかりめでしたが、スープがこってりしすぎず思ったよりも食べやすかったです。

こちらはトッピングなしでしたが、卵などを追加できます!

他の味も食べてみたいです。

 

 

『たしろ』さん

日替わりのサービスランチ(600円)は、店内と、テイクアウトにも対応しています。(メイン以外の内容が少し異なります)

何を頼んでもすごーく美味しいので、しょっちゅう利用させてもらっています。

特に揚げ物がおすすめです!

 

土日祝日は観光の方々でとても混み合いますので、定休日を避けて平日に来てみてください♪

行列のできるラーメン店”わんたんや”

早川です。
熱海で行列のできるラーメン店”わんたんや”をご紹介いたします。

熱海でラーメンと言ったら、必ず名前が上がるのが
”わんたんや”です。
昭和22年創業の歴史あるラーメン店です。

あっさりとした味ではあるのですが、
記憶に残る味です。

私はこってり系のラーメンが好きなのですが、
”わんたんや”だけは別格です。

チャーシューワンタン麺を頂きました。
このチャーシューは肉厚で、味が深く、食べ応えがあります。

なによりも素晴らしいのが、このチャーシューの下から、
ゆっくり浮かび上がってくる
天使のようなワンタンです。

ふわふわとして、のど越しが抜群です。
古き良き、昭和の熱海から、ずっと受け継がれてきた味です。
このラーメンの中に熱海の物語が詰まっているような気がします。

さすがは”わんたんや”です。
今回も当然のように美味しかったです。

ごちそうさまでした。

そば処 まつもとさん

最近ウォーキングデッドにハマっている藤澤です。

現在シーズン7とまだ途中なのですがどうやってニーガン(今までで一番の強敵)を倒すのか楽しみです。

今まで前線で戦っていたメンバーがゾンビや人間にいきなり倒されるので油断も隙もないです。

中々エグイ描写もあるのでたまに顔を両手で覆ったりしてハラハラドキドキしながら楽しんでおります。

感染ゾンビものって終わり方が毎回大変そうなイメージがありますよね…。どうなるのかワクワクです!

 

さて話が変わりますが伊豆の国市に行く機会があったので少し寒くもなったし蕎麦を食べようと思いGoogle先生で検索し近くにあったので行ってきました!

そば処 まつもとさんです!

入口にアルコールスプレーもあり感染対策もバッチリですね!

えび天が食べたく天ぷらそば(温)を注文しました。

見たらわかる。美味いやつやん!

めっちゃ美味しかったです。心に染みました。

豆があまり得意ではないですが一緒に完食いたしました!

たまに食べる蕎麦はほんと美味しいです。あまり伊豆の国市や修善寺に行くことはないですが機会があったら率先して食べようと思います。

 

そば処 まつもと

〒410-2211 静岡県伊豆の国市長岡1153−8

TEL 055-948-3452