睦沢町にある「寿し処たなか」さんで巨大にぎり!!

田熊です!!

私の体感ですが、最近は大分寒さも和らぎ朝一のサーフィンも楽になってきました~!!

冬は比較的海が空いているので、私は冬のサーフィンの方が夏より好きです。

さて、今日は前から一度は行ってみたい!!と思っていたお店に行けたので、その模様をお伝えさせて頂きます!!

そのお店は、睦沢町にある「寿し処たなか」さんです!

このお寿司屋さんはあることで大変有名??なお店です。

それはなんと!!

b20220128-3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

握りの大きさが大中小から選べ、なんと普通は大(約1合)なんだとか!

米1合って大人の二人前くらいの量だとネットには書いてありました。

ここで私が中や小を選んでもブログ的に全く面白くないので、もちろん上にぎりの大でお願い致しました。

本当は、平日ランチがお得でこっちが良い!!と思ったのですが、巨大にぎりを目当てに来たので今回はおあずけです。

b20220128-5

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ランチもご飯の量が選べるんです!!

ホワイトボードにおつまみメニューが沢山ありました!!

b20220128-2

 

 

 

 

 

 

 

そして、私の上にぎりが運ばれてきました。

b20220128-4

 

 

 

 

 

 

 

一つ一つが本当にデカい!!けど、写真だと分かりにくい!!

シャリの量が普通のお寿司のかるく倍はあります。私は口が小さい方では無いのですが、一口で食べるのが大変でした・・・。

口いっぱいにお寿司を頬張るのは初めての体験でしたが、ネタはもちろんシャリも本当に美味しくて大満足でした!!

エビとイクラの間の白身、なんとヒラメのエンガワでした!!

b20220128-6

 

 

 

 

 

 

 

もちろん最高に美味しかったです!

1600円はサラリーマンのランチには少し高いので、次回からはランチメニューにしようと思います・・・。

このお店オススメです!!

ただ・・・。仕事中にこの量食べると、午後はとんでもない睡魔と戦う事になるのでお気をつけくださいね。

寿し処たなか
住所: 〒299-4403 千葉県長生郡睦沢町上市場644-9
電話: 0475-44-1313
b20220128-1

睦沢町 「お食事処おだか」さんに行って来ました♪

こんにちは!高橋です!

5月26日の「スーパームーン」。家族皆で何やらテンションが上がり、暗くなるのをワクワクしながら待っていると…海岸の橋から何かが走ってくる!!!

犬!?猫!?
いえ!!!「キョン」です!!!
b20210528-1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どこで砂浜に降りてしまったのか分かりませんが、部原の実家前の砂浜を爆走していました(笑)
キョンもこんなところに来てしまって焦っていたのか挙動不審です…しばらく見守っていると無事脱出できていたので安心しました。キョンもスーパームーンを見に出てきたのですかね…

今週の定休日はお天気が良かったので、妊娠中の友人のウォーキングに付き合って、勝浦中央海水浴場から串浜までウォーキングしてきました♪
b20210528-2

 

 

 

 

 

 

 

友人とたくさん話をしながら海沿いを歩き、海からの潮風が気持ち良くて、とってもリフレッシュ出来ました♪
友人よりはるかに運動不足の私は、帰って来て即腰痛。次の日は筋肉痛と良い運動になりました(笑)

さて、今日は睦沢町にある「お食事処おだか」さんをご紹介したいと思います!
ここは田熊店長が教えてくれたお店なのですが、家族皆すっかり「おだか」さんのファンになってしまい、定期的に行く様になりました!

b20210528-3

 

 

 

 

 

 

 

こちらで頼むものはいつも決まっており、「鉄火重」を毎回いただきます♪

b20210528-4

 

 

 

 

 

 

 

温かいご飯に、漬けにされたお刺身がたくさん乗っています!
見た目も魅力的ですが、味も最高に美味しいです♪

「おだか」さんではこちらの「鉄火重」が人気過ぎて、すぐに売り切れてしまうそうです。
行く前は電話連絡をして確認することをお勧めします。

是非行ってみてくださいね♪

「お食事処おだか」
所在地: 〒299-4413 千葉県長生郡睦沢町上之郷306-2
定休日:木曜日
電話: 0475-43-0441

道の駅むつざわ つどいの郷でランチしてきました♪

こんにちは!金子です。
このところ毎日湿度が凄いですね~(^^;
カラッとしたお天気が本当に恋しい今日この頃です!
先日は、そんな気分を晴らす楽しい場所にお出かけしてきましたので、ご紹介したいと思います♪

b200711-3

 

 

 

 

 

 

 

道の駅むつざわ つどいの郷さんです!
2019年の9月に出来たばかりで、建物はどこもピカピカできれいです✨
茂原に行く途中の通り道だったので、いつも立ち寄りたいな~と思っていたのですが、いつも予定が合わず…やっと行ってこれました~♪

まずは一番のお楽しみ♪トラットリア・ドゥーエさんでランチです。

b200711-7

 

 

 

 

 

 

 

店内は席の間隔も広くとってあり、テーブルの上はスプーン、フォークがはす向かいにセッティングされていて、コロナ対策にも気を配られていました。
ランチメニューはピザセット¥1500、グラタンセット¥1200、パスタセット¥1200から選べます。
ピザと迷いましたが、やっぱり大好きなパスタを選択!

b200711-5

 

 

 

 

 

 

 

私が選んだのは、「ツナと長生産トマトのクリームパスタ」!
ガーリックが香るクリームソースと、ツナの食感がとっても美味しかったです♪
茹で具合も好きな感じでした!

b200711-6

 

 

 

 

 

 

 

こちらは一緒に行った母が選んだ「千葉産豚肉を使ったボロネーゼ」!
ひき肉の味がとても深い味がして、こちらも美味しいですよ(*^-^*)

b200711-4

 

 

 

 

 

 

 

ランチにはサラダ、スープ、ドリンクが付きます。
スープもコーヒーも美味しかった~♪
近くの席のお客さんが注文していたピザも、店内にある石窯で焼かれている本格派で美味しそうだったので、次はこちらを食べに行ってみたいなと思います♪
地の物を使った美味しいランチに大満足でした(*^-^*)

次に向かったのはつどいの市場!!

b200711-11

 

 

 

 

 

 

 

地元野菜や地元の生産者さんが作ったスイーツ、千葉の名産太巻き寿司など、楽しい商品がずらりと並んでいます♪

b200711-8

 

 

 

 

 

 

 

その奥を抜けると広いお花売り場がありました!
お花だけでなくメダカ(しかも今流行りのラメ入りとか錦とか珍しいものもありました!)や、こんなコーナーも見つけちゃいました!

b200711-1

b200711-9

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

九十九里名産、ハマグリ売り場です。
つどいの郷限定価格だそうです!美味しい食べ方も紹介されていましたよ(^^♪

b200711-10

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お花コーナーを散策していると、こんなに元気なサワギキョウが一株¥128で売られていました!
母が言うには、信じられないくらい安かったそうです。
ご機嫌で2株連れて帰りました。
こんな掘り出し物にも出会えるかもしれませんね(^^♪

こちらの道の駅にはなんと温泉施設もあるので、一日ゆっくり過ごすのもいいですね♪
皆さんも、是非行ってみてくださいね(*^-^*)