ひまわり箱根店がオープンしました!

一昨日、「今日はずいぶん冷えるな~」と思っていたら
翌朝、周囲の山が白くなっていました。


写真は、日本酒の銘柄でもよく知られている「八海山」です。

「高い山に雪が3回降ると、次は里に雪が降る」と地元ではよく言われます。
いよいよ冬がやって来ますね。

* * *

さて、11/2に「ひまわり箱根店」をオープンしました。
場所は、箱根登山鉄道宮ノ下駅から徒歩3分。
店舗前の道路は箱根駅伝のコースになっていますので
年明けの駅伝中継ではテレビに映りそうですね(笑)
箱根エリアでリゾート物件をお探しの方は、ぜひお問い合わせ下さい!

【ひまわり箱根店】
住所:神奈川県足柄下郡箱根町宮ノ下379
TEL:0460-83-9135
FAX:0460-83-9233
営業時間 9:00~18:00
定休日:毎週水曜日
アクセス:箱根登山鉄道宮ノ下駅から徒歩3分

スキーの準備!

鈴木です。
2日前に苗場の平地にも雪が降りました。
冬将軍が着々と近づいていますね!

来月の初滑りに向けて、私のスキー板も
チューンナップに出してきました。
お店は毎シーズンお世話になっている
マジェスティックさんです。
湯沢温泉通りにある、スキー、スノーボード、スケートの
チューンナップショップです。

スキーを再開したのが2013年で、
飽き性な私がどこまで続くだろうと思って、
購入した板はその年のニューモデルではなく、
1年型落ちした安くなっているサロモンの
オールラウンド用を購入しました。
小学生や初心者・中級者が扱いやすいタイプです。
それから6シーズン目に差し掛かりますが、
まだその時の1本で滑っています!
上達するに連れ、買い替え・買い増しをされる
スキーヤーが多いですが、私はこのサロモン1本で
2級と1級を取り、湯沢町のスキー場はもちろん、
北海道も志賀高原も群馬県のスキー場も滑り、
とても愛着を持っている板です!

先日マジェスティックさんのFacebookを見たら、
あーー!私の板が並んでるーーー!

いよいよチューンナップが始まるのね!!
かっこいいレーサー用の板さんや、
太い山用の板さんに挟まれて、
私の初心者用の板ちゃんは心細いんじゃないかな??
とキュンと愛おしくなりました!
おバカですね(笑)

冬は間近です。
皆さんはスキーの準備を始めましたか?

雪国スイーツフェスタ🍰 間もなく開催!

こんにちは、
10年使ったスノーボードブーツを買い換えようか悩み中の釼持です。
我ながら物持ちが良いなあと思いますが、いつ劣化したラバーがボロっと
いってしまうかとヒヤヒヤもしています。
昨日から雨模様の湯沢町、今朝は鼻がつんと痛くなるくらい寒く
今年はじめて冬のにおいがしました。
このにおいを感じると雪がもうすぐだなーと思います(#^^#)
今日中里からいらっしゃったお客様が今朝はみぞれ混じりの雨だったと
お話されていました。

*

さて、間もなく甘くておいしいイベント、雪国スイーツフェスタが開催されます。
南魚沼エリア8店舗のおいしいお菓子屋さんのスイーツが楽しめます!


☆期日:2018年11月10日(土)
☆時間:11:00~15:00(入場はフリータイム/60分間滞在可能)
☆会場:エンゼルグランディア越後中里 八海山
☆大人/2,200円 8店舗1種類ずつのスイーツ+ドリンクバー
☆小人/500円 特製キッズプレート+ドリンクバー
※2〜3個程度ケーキが入るテイクアウト用箱付き
※ケーキは選べません
※ケーキバイキングではありません

参加の8店舗は地元有名店ばかり。
大人2,200円で8種類のスイーツが食べられます。
甘い物がお好きな方!チケット販売は11/4(日)までです!
ご興味のある方はお急ぎください~!

【 チケット販売所 】
エフエム雪国
・参加各店舗
エンゼルグランディア越後中里

雪国スイーツフェスタ ご案内(PDF)

三国山登山

今年は灯油が高いので、ギリギリまでエアコンやこたつなど電気で生活をしてみて、

光熱費がどのくらいになるか実験してみようと思っている笠原です。

雪国では欠かせない灯油暖房。私の自宅は使ってませんが、融雪設備も灯油という

お宅が多いので、原油高騰は死活問題ですね。

 

先日の定休日、湯沢と群馬の境にある三国山に登ってきました!

登り口は新潟県の一番端、苗場の三国トンネル!の手前。

ここを抜けると群馬に入ります。

現在三国トンネルを新しくするために大規模な工事をしているのですが、

工事関係者に断りを入れてトンネル手前に車を停めて出発!

 

私は初めての山ですが、連れて行ってくれた湯沢店の廣田さんと釼持さんは

何度か登っているとのことなので、安心です!

歩き始めてすぐに「三国権現御神水」と書かれている水場があります。

まだ、休憩には早いですが一応手で掬い一飲み。うん、心が洗われる気がします。

もともと天気予報はあまりよくなかったので、当日朝の空を見て決めようと

言っていたのですが、決断してくれた釼持さんに感謝!

青空と清々しい風がとても気持ちいいです。

地面は土と小石、その上に落ち葉が積もっていたのですが、

岩場や階段と違って歩き易いですね。足に優しい!と感じます。

 

歩き始めて約30分で三国権現に到着。

群馬と新潟をつなぐ三国峠ですが、

石碑にはこの峠を通った歴史的に有名な人がずらり。

上杉謙信や伊能忠敬、良寛さんや鈴木牧之、与謝野晶子など、

大半の方が歴史や国語の教科書に出てきたぞ!というくらい有名です!

建物の中には賽銭箱もあり、登山の無事を願いました。

 

登山口から頂上までは約2時間を見ていますが、三国権現から頂上までちょっと辛い道のりでした。

階段がとても多いのですが、ところどころ傾いているし、地面に直接踏板がついているのではなくて、

支柱の上に踏板があるので、踏み外すのが怖いです。

途中、遠くに苗場地区の建物が一望できました。

すでに上の方は紅葉は終わっていて、枯れてきていますね。

 

最後の長い長い階段。これを登れば頂上か?

ちょっと雲行きが・・・

 

長い階段を登り切った後はすぐに頂上に着きました!

2時間弱で到着!わりとゆっくり行った感じがありましたが、予定よりもちょっと早く着きました。

頂上には幸せの鐘なるものが。

早速叩きましょう。

いい笑顔!

ただ、とっても残念なのが頂上に着く前から徐々にモヤがひろがり、

頂上からはほとんど見えず。

お昼を食べようと広げたはいいけど、雨がポツポツしだしたので、急いで仕舞って下山開始。

それでも途中で天候が回復してきたので、三国権現に戻る前のベンチでお昼を取れました!

 

山頂以外では天候にも恵まれ、楽しい登山ができました!

お昼をしっかり食べても往復3時間の行程でした。

今回は10月24日に登りましたが、

綺麗な紅葉が見るには10月中旬くらいがいいかもしれませんね。

水上のお肉屋さん「育風堂」

こんにちは!
最近何となく風邪気味の新保です。

湯沢町はここ1か月で急激に冷え込んできており、日中は暖かいけれども夜が冷え込む、という日が多いです。
その分紅葉も一気に進み、見ごろを迎えておりますが、皆様もお越しの際は気温差にお気を付けください。

そんな私ですが、最近みなかみ町で午前・午後で1件ずつご案内させて頂く機会がございました。
午前の案内が終わってから、約1時間半。
湯沢に戻るには短すぎますし、サッとお昼をかきこむには長すぎる時間。
せっかく水上に来ているのだから、水上駅周りで美味しいお店を…… と調べていたところ、1件のお店が見つかりました。

みなかみ肉屋のレストラン 育風堂

こちら、お肉屋さんを母体としたお食事処との事で、各種肉料理がお勧めとの事。
さらに、こちらの名物はカツ丼と聞いて、頭の中がカツで一杯になりました。
もうここしか考えられない! という事で、水上駅から車で5分ほど。

レンガ組みの入り口がおしゃれな外観。
何となくドイツっぽい気がするのは、お肉屋さんと知っているからでしょうか。

お店の前にはソーセージやベーコンといったお肉がズラリ。
店内は満席になるほどの人入りで写真が撮れなかったのですが、店内はシックで落ち着いた空間。
私が行ったときはハロウィン期間という事で大きなクモのぬいぐるみが設置されていました(笑)
テラス席もあり、天気のいい日に外で食べるのもよさそうでした!

メニューの表紙にも豚さんがいます。

カツ丼もよさそうだったのですが、今回は平日限定のカツライス(930円)を選択。
とある理由からカツ丼にはしなかったのですが、それはまた後ほど。

お箸で取るとこの厚さ! 噛むと肉汁がたっぷりと染み出してきて衣に絡まります。
これはご飯が進みます!

付け合わせのオニオンサラダも、ハムが本格派仕様となっており、一味違います。
これだけでもおかずになってしまいます。

そしてこちらが育風堂さんで1番人気という「ハモンみなかみ」(520円)。

写真だと小さく見えますが、実際には通常の生ハムより厚みと歯ごたえがあり、食べた感じが違います。
少ししょっぱめながらも噛むと熟成された旨味がじんわりと出てきて、噛めば噛むほど味が出る感じです。
熟成される中で付いたのでしょうか、チーズのような香りが鼻を抜けていきます。
これを……

こうして頂きます。
少し強めの塩分をお米がやさしく包み込み、お肉の旨味と一体となって喉を滑り落ちていきます。
お酒が飲めないゆえの苦肉の策でしたが、大満足のお味です!

この他にもステーキ、ウィンナーといったお肉料理や、ドイツから輸入したという不思議な形のパン、ブレッツェル、そうしたものに合わせて楽しめるワインなど、様々なメニューが揃っています。
水上にお越しの際はぜひ立ち寄られてはいかがでしょうか。

 

https://goo.gl/maps/4eDjEk28TGA2

湯沢町の紅葉

街中から見える木も紅葉が深まり、

今日ランパーツ中里から見えた山もこんな感じでした。

苗場の紅葉を25分間のロープウェイで楽める

10月上旬から営業しているドラゴンドラが、

11月11日(日)までともうすぐで終了してしまいます!

今はゴンドラの中腹付近、山麓付近がちょうど見頃のようです。

途中で見える二居湖(ふたいこ)という湖ですが、

天候によって七色に変化するそうです。

七色の湖、見てみたいですね~

もう行ったという方も多いかと思いますが

まだ行っていないという方はぜひ行ってみてください。

ぽんしゅグリア

先日、エンゼルグランディア越後中里に宿泊してきました。
その際に売店で面白そうなのを発見しました!
その名も『ぽんしゅグリア

ぽんしゅグリア

素敵な名前ですが、中にフルーツ
ぽんしゅグリア
何だこれは??と興味津々

裏を見ると
ぽんしゅグリア説明
何と!「日本酒を注ぎ砂糖が溶けるまでしっかりかき混ぜお召し上がり下さい」
とあるではないですか!
日本酒のカクテルって事ですね。

もも・ゆず・りんごとあり、悩みましたがももを選びました!

中に入っているものも何だろう?と思いながらも、
日本酒を入れてとあったので、
入れた日本酒は、苗場酒造のこれ↓
苗場山

日本酒もどの位入れれば良いのか分かりませんでしたが、
適当に入れ、グルグルかき混ぜ、砂糖?はっか糖?が溶けるまでグルグル。
いつまで混ぜれば良いのか、フルーツは柔らかくなるまで待った方が良いのか
全てが???・・・
???の状態で自分なりの完成。
ぽんしゅグリア完成?

飲んでみるとこれは美味しい!
日本酒が甘くなり、フルーティーで飲みやすくなりました。
でもこれは危険!
あまりの飲みやすさに、ゴクゴクと言ってしまう・・・。
気をつけてゆっくり飲まないと危険です。

ホームページを見ると、メロンやキウイ、スイカなど色々な味があるようなので、
次回は違う味に挑もうと思います。
さらに熱燗もOKの様なので熱燗にもチャレンジですね。
この冬の楽しみが出来ました。

日本酒が苦手な方にも飲みやすいのでおすすめですよ。

今年もあります!越後湯沢ぶらりはしご酒!

苗場山山頂に雪が降りました。
そろそろ冬支度が始まる湯沢です。

そんな秋に開催されていて、
湯沢店スタッフも楽しみにしているイベントが「越後湯沢ぶらりはしご酒」!
今年も無事に開催が決まりました!

今年は第7回目!
自分はおそらく過去3回は参加してます。
チケットは当日販売もしてますが、前売りだと少しだけ安いです。

4枚綴のチケットを手に、どんな順番でお店を回ろうかと考えるだけで楽しいです。
まだ行ったことが無いお店にチケット1枚で遠慮なく行けるところが良いですよね。
お店の雰囲気がわかれば次回からは気兼ねなく行けますからね。

皆さんもこちらの公式HPで行きたいお店をピックアップして楽しい夜を過ごしましょう!
越後湯沢ぶらりはしご酒公式HP

<開催期間>
2018年11月8日(木)~10日(土)
<料金>
3,000円(チケット4枚)
※前売り券2,900円
<前売りチケット販売所>
雪国観光舎 越後湯沢温泉観光協会
参画店舗
<当日会場>
越後湯沢温泉通り・東口商店街
足湯かんなっくり(メイン会場予定)
雪国観光舎(案内)
皆さん奮ってご参加ください!!

こらっしゃい湯沢収穫祭

本日は快晴!
こらっしゃい湯沢収穫祭の会場は、
多くの来場者でにぎわっていました。


紅葉もすでに始まっています。


どのお店の販売ブースにも行列ができていました。


恒例の丸太切り大会。
切れそうで、なかなか切れません!


こちらは、レストランだんろの家&ホテルエンゼルグランディアの販売ブース。
料理長自ら腕を振るったソース焼きそば、美味しかったです!


同じ会場で開催されている「魚沼酒祭り」。
苗場酒造のブースでは新保社長が苗場山を販売していました。
さて、本日の売れ行きは?


絶好の収穫祭日和となった一日。
子どもからお年寄りまで、たくさんの方が会場へ足を運び
和気あいあい、ほのぼのとした雰囲気のお祭りとなりました。

ご都合が合わずに参加できなかった皆さんは、
ぜひ来年お越し下さい!

サッカー日本代表戦観戦!(新潟市)

鈴木です。
先日新潟市で行われたサッカー日本代表戦!
キリンチャレンジカップ2018
日本代表 vs パナマ代表
の試合を観戦に行ってきました。

会場は新潟市!
デンカ ビッグスワンスタジアムです。
ここ越後湯沢から新幹線で45分の新潟駅。
新潟駅から会場まで路線バスで約20分です。

キックオフは19:35だったので、
仕事をしてから会場に到着した頃には、
スタジアムはすでに熱気が立ち込めていました。

今回の観戦チケットは、Jリーグ関係に勤める
友人が招待してくれたこともあって、
座席もメインスタンドと超贅沢!

テレビでは映らない選手の声や、監督の仕草。
ウォーミングアップをしている選手たちの
気合の入れようなど丸分かりで感動しました。
試合は「 3-0 」で日本がパナマに勝利しました!

こちら。観戦グッズとして購入したユニフォームとタオル!
これで応援しました!
これからもテレビでサッカーの試合を観るときは、
部屋でこっそりとこれを着て応援しようと思います(笑)