とはいえ11月なんてすぐそこです!
今のうちに鑑賞スポットを抑えておければと思い竹村がまとめておきました。
強羅公園
定番スポットですね!竹村もイルミネーションを見に夜にしか行ったことがないので、
家族で行けたらいいな~と思っています。噴水広場のベンチでぼーっと見れたら良いですね
公園内のモミジは、綺麗な赤になるそうです。
営業情報
【所在地】〒250-0408 神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300
【電話】0460-82-2825
【アクセス】
(車)東名御殿場ICから/乙女峠、仙石原経由、強羅まで約30分、小田原厚木道路小田原西ICから/箱根湯 本、宮ノ下経由、強羅まで約30分
(電車)箱根登山ケーブルカー「公園下」駅から正門まで徒歩約1分、強羅駅から徒歩約5分
※付近に有料駐車場有り
長安寺

竹村も行ったことがないのですが、1658年創建、仙石原の歴史あるお寺なんだそうです。
お寺の紅葉を楽しむと同時に、「五百羅漢(ごひゃくらかん)」と呼ばれる沢山の石仏も
見学可能となっています。
【所在地】神奈川県足柄下郡箱根町仙石原82
【アクセス】箱根湯本駅発の箱根登山バス「湖尻・桃源台行き」に乗り、「仙石」で下車。
芦ノ湖

遊覧船に乗りながら遠目の紅葉を鑑賞することが出来ます。
芦ノ湖周辺は早くから葉が赤くなり始めるそうです。天気が良ければ、
【所在地】〒250-0521 神奈川県足柄下郡箱根町箱根
【アクセス】
小田原駅・箱根湯本駅から箱根登山バス・伊豆箱根バス箱根町行きで「元箱根港」または終点下車 / 小田原駅・箱根湯本駅から箱根登山バス湖尻桃源台行きで終点下車。
【料金】
大人|1200円
子供|600円ほか。
※詳しい情報はホームページをご覧ください
(http://www.izuhakone.co.jp/hakone-yuransen/unchin/index.html/)
エリアの違う鑑賞スポットを3箇所ご紹介しましたがいかがだったでしょうか。
下見がてら観光として回っても良いスポットだと思うので、事前に見に来ていただいても
楽しめると思いますよ~。
コメントを残す