沼津アルプス

ご無沙汰しております。
数日前は真夏日だったとは思えない冷え込みでしたね。
箱根では雪がちらついていました。

そんな中、昨日は沼津アルプスに花見兼ハイキングに行ってきました。
箱根からは下道で1時間かからずに行ける距離です。

香貫山をスタート・ゴールのハイキングです。

桜が綺麗で、大勢の方が花見を楽しんでました。

一番高い山で300m台なのですが、急峻でロープを使う場所もあり、登った感はありました。

沼津港が近く、駿河湾も望めるし、富士山も見える、桜は綺麗という目で楽しめるハイキングでした。

日本三大桜のひとつと言われる福島県三春町の「三春滝桜」。
2010年に三春町から寄贈を受け、沼津市内の香貫山に、樹齢千年を超えるともいうこの桜のいわば「娘桜」にあたる5本の苗が植えられたそうです。

花冷えで、桜も少し長く楽しめるかもしれません。
湯河原町の千歳川沿いの桜も綺麗です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です