奥房総の秘湯~七里川温泉~

こんにちは!中島です!

花粉の飛散が本格化してきましたね💦
先日の休日も花粉が多く、さすがにバイクに乗るはやめましたが😅
せっかくの快晴なので車で出かけました♪

今回は、
自然パワーでエネルギーチャージ🌱 ͛.*!
と自分の中でテーマを決め、山方面へ向けて出発!

行き先は決めず、あてもなく気ままに走ります~

20240227_120341

めちゃめちゃ良い天気
普段通らない道を通るととっても新鮮✨

大多喜から15kmほど、養老渓谷を少し超えたあたりに
気になる看板が!

20240227_120753

源泉かけ流し 硫黄泉

県内は塩化物泉の温泉が多く、硫黄泉は珍しいです。
しかも源泉かけ流しとは!

実は私、大の温泉好き!なのです。
とりあえず行ってみよう~٩(*´ ꒳ `*)۶

20240227_121023

というわけでやってきました(۶•̀ᴗ•́)۶
七里川温泉♨️

渋い温泉が好きな私には、このレトロ感がたまりません♪

玄関をあけると…
いきなり囲炉裏!
20240227_121138

おぉ~😯‪ ̖́-‬︎ 釜の中はお湯ですよ~♪
20240227

そしてかわいい猫ちゃんたちがお出迎え(!?)
20240227_124755

嬉しいことに日帰り入浴もやっているということで
早速温泉に入らせてもらうことにしましたヾ(≧∇≦*)/

日帰り入浴は入湯税込みで1150円です。

まだ他のお客さんがいなかったので、
貸 し 切 り 

20240227_121723

まさに今回の私のテーマにピッタリな露天風呂✨
ぬるめなのでゆったりのんびり浸かれます︎︎👍

内湯はこんな感じ
20240227_122019

(誰もいなかったので許可をいただき写真を撮らせていただきました)

pH7.9の硫黄泉。黄色がかった透明な温泉です♨
少しトロンとした柔らかいお湯で、
弱アルカリ性なのでお肌スベスベ効果ありです✨

硫黄の匂いはそんなになく、濃度は低い方なので
やさしいお湯といった感じでした🎵

自然に囲まれたところで源泉かけ流しの天然温泉♨
最高すぎます~~~⤴⤴
とってもリフレッシュできました(*^^*)

さて、第二のお楽しみ→→→
囲炉裏で軽食をいただきましょう!

20240227_125135

メニューはこちらから選び、自分で好きなように焼くスタイルです♪
20240227_124437

絵的に”鮎の塩焼き”といいたいところですが、
その隣りに書かれた”鮎の干物”が気になり注文!
20240227_132055

これ!初めて食べましたがすごく美味しかったです(*´ч`*)

°˖✧✧˖°°˖✧✧˖°°˖✧✧˖°

どことなく懐かしいこの温泉施設は
心も体もほっこりする、そんな場所でした♪

天然温泉パワーでエネルギーチャージ♨️🌱 ͛.*!
皆さんも是非行ってみてください😊

 

いろりの宿 七里川温泉
0439-39-3211
千葉県君津市黄和田畑921-1

定休日 毎月第1,3水曜日
日帰り入浴1150円(税込入湯税込)
8:00~22:00

雪予報ですが、春が近づいてきてます。

高村です。

朝7時半頃外に出ると、
まだ寒いですが冬の痛くなるような寒さはありません。
しかし明日から雪予報が出ています・・。
雪は嫌いです・・(涙)

気温もそこまで低くはないので雨になることを願います。
週末の方の最低気温が低いです。

雪予報ですが卒業シーズンもあり、
だんだんと春がそこまでやってきています。

高村の次女も小学校卒業しますが、
色々と準備でバタバタです。

さて、春ということで桜情報でございます。
少し先ですが・・・

ふじざくら祭り
開催日:4月17日(水)~4月29日(月・祝)
開催場所:富士山吉田口登山道の中ノ茶屋周辺エリア

中ノ茶屋周辺は県下最大の2万本のフジザクラ群生地であり、
国の天然記念物にも指定されています。
フジザクラの苗木のプレゼントや湯茶サービスなど
イベントもあります。

まだまだ先ですが、
今年は桜の開花が例年より早いそうです。
ぜひ暖かくなりましたら足をお運びください。

3月1日2日開催 ゆざわナイトマルシェ参加してきました!

角谷です!

あっという間に3月に入りましたが、まだ何とか湯沢のスキー場は問題なく滑れていますよ~!
今年はまだ8回ぐらいしか滑っていないので、3月こそはたくさん滑りに行きたいです・・・。

***

さて、昨年より開催している「ゆざわナイトマルシェ」に行ってきましたのでその報告です。
先月開催の際には2日間で5600人も来場された湯沢の一大イベントになってきましたね。

会場の様子はこんな感じ↓↓↓

3月2日に私は行きましたが、天気も良く、この日も3000人近くが来場されたのではないでしょうか?大盛況でしたよ~~!

ちなみに私はというと、

餅まきの壇上で餅をまいていました!
町の皆様からの協賛で18升分の餅が用意でき、お菓子も含めたら40センチ四方のダンボール5個分ぐらいの量でした笑

家を建てたこともないため、初めて「餅を撒く側」で参加させてもらいましたが、思っていたよりもあっさりといつの間にか終わってしまいました…めちゃくちゃ楽しかったです。
参加者もおそらく200人ぐらいは来ていたのではないでしょうか?とにかく人が多くてびっくりしました!餅まき楽しいですもんね♪

日本らしい、みんなが楽しめる文化ですので、今後も続いていくといいな~と心から思いました。