こんにちは。高橋です。
休日、久しぶりに勝浦市にある勝浦海中公園へ行って来ました!
小さい時に行った以来なので、ワクワクしながら車を走らせていました。
海中展望台までの橋の距離がかなりありそうですね!

トンネルを抜けると、ハコフグとイシダイのオブジェがお出迎えしてくれます。

その先には広大な海が広がっています。

しばらく進んで行くとようやく展望塔の入口に辿り着きます!
高い橋からの海の眺めは最高ですね~(^^)/

こちらが展望塔からの眺めです。
陽の光が海に反射してとても癒されますね!

螺旋階段を下りていき、地下8メートルの位置から、イシダイ、フグ、エイ、カクレクマノミ、ナンヨウハギ(映画のファインディング・ニモでお馴染みのキャラクター)などなど沢山の種類のお魚を見ることが出来るようですが、水族館のように常にこれらのお魚を見る事ができるというわけではないので、円形上の室内の周囲の壁に見る事が出来るお魚の絵が貼られているので、是非お目当ての魚を探してみてくださいね!
実際に私が見ることが出来たのは、メジナや

ナンヨウハギ(青い小さな魚です)や

フグなどでした。
天気が良い日には、綺麗な海を見る事が出来ます。
家族連れでも楽しめそうです。
行かなかったのですが、駐車場敷地には博物館もあります。
勝浦市に来られた方は是非行ってみてください。
勝浦海中公園
住所:〒299-5242千葉県勝浦市吉尾174
続いて、鴨川市小湊にあるアサダ水産へ行ってきたので、ご紹介致します。
直ぐ近くには、鯛の浦遊覧船乗り場や遊歩道があります。
メニュー表は撮ることが出来ない為、注文した品を載せます。
金目鯛のづけ丼

金目鯛の実がプリっとしていて、ご飯にしみ込んだ金目鯛のタレも美味しかったです!
サザエのつぼ焼きに小鉢にお味噌汁

サザエのつぼ焼きは、席の目の前にある網でじっくり焼きます。
食べるのは2回目ですが、身がコリコリしていてとっても美味しかったです!
鴨川市で獲れた新鮮な海産物を味わうことが出来ます。
是非行ってみてください。
アサダ水産
住所:〒299-5501千葉県鴨川市小湊196-1