御殿場で家系ラーメンを食べたくなると行きます『直壱家』さん

南雲(直)です。

この暖かさ?暑さ?はいつまで続くのでしょうか?
というくらいここ数日は秋ではないくらいの気候が続いてます。

ただ、夜の肌寒さは変わりがなく『秋』って感じです。

先日、久しぶりに御殿場エリアのご案内に行ってきました。
河口湖から御殿場へ一気に移動する少しハードな日程でしたが、
嬉しい悲鳴と言ったところでしょうか。

お昼に差し掛かっていたので、何度か足を運んだ事のある
ラーメン屋さんにお邪魔しました。

家系ラーメンの『直壱家』さん、このラーメン屋さんになる前は
お蕎麦屋さんでした。

トッピング全部のせ?的なラーメンを注文
お値段たしか1,000円(のりとチャーシューの量が多かったです)

富士吉田近辺では『家系ラーメン』があまりないので、
このコッテリとした『家系ラーメン』を食べたくなると
ついつい足を運んでしまうお店です。

店員さんも元気で気持ちよく、おいしいお昼をいただき気合を
入れ直した、久しぶりの南雲のグルメネタでした。

いすみ市大原にある和菓子屋「みどりや製菓」さんに行ってきました♪

こんにちは清水です!

191003-3

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらはサンフラワー大原の共用部の開放廊下から撮影した夕日です!
空と雲と夕日のグラデーションがとても綺麗ですね。

 

目の前に建物が無く、夕日が沈むのをずっと眺めていられる素敵な場所です。
しかも、お部屋のバルコニーからは海からの朝陽が眺められるという最高のロケーションです♪

 

さて、今回はこちらのサンフラワー大原の近くにある私が大好きな和菓子屋さんのご紹介です♪
和菓子屋「みどりや製菓」さん

191003-4

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらの人気は、あま~いみかんを丸ごと包んだ「みかん大福」♪
このみかんが驚く程甘くて果汁がたっぷりなんです!
包んでいるお餅とアンコとの相性も抜群に良くて、大きい見た目ですがすんなり食べれちゃいます♪

私のおすすめは「すあま」です!
モチモチと弾力があり、程よい柔らかさが好きです!
そして何と言っても、控えめな甘さがたまならく美味しいです!

191003-5

 

 

 

 

 

 

 

 

以前お土産に買って持って帰る途中に一人で全部食べちゃったことがあるくらいです…笑

他にも、ぶどうや苺を包んだ大福もあり、どのフルーツも甘くて果汁たっぷりなのが特徴的です!
191003-2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さまも是非大原に行かれた際は、お立ち寄りください♪
お土産としても喜ばれます!私もしっかりと持って帰った時は喜ばれました!笑

 

こちらのお店がある大原漁港の一角の町並みは、船で働く漁師さんが多く住む地域で、作業場では漁に使う網の手入れをしている光景が見れたりもします。
また、釣り船も沢山出ていて釣り人も多く居ることから、住宅地にも関わらず飲食店も何店舗かあります。

 

また、大原漁港で毎週行われている『港の朝市』では水揚げ種類が豊富な大原の漁港で採れた新鮮な魚介や、加工品を販売しています!
名物の海鮮バーベキューは、買った鮮度の良い食材をその場で青空の下BBQコーナーにて焼いて食べることが出来ます♪

 

私がサーフィンを初めてやった場所も大原海水浴場でした♪
今でも家族や友人たちと沢山遊ばせてもらっている大好きな場所です!

大原海水浴場は、波が穏やかな日が多いので、今度のお休みは最近仕入れたこのボードで娘たちのサーフィンデビューを予定しています♪

191003-1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子ども達もこちらの和菓子が大好きなので、サーフィン頑張った合間の休憩時間に差し入れしてあげようと思います♪

世界中な照明デザイナーによるライトアップ、必見です!

こんにちは。

以前、熱海の夏の風景をお伝えしましたが、今回は夜のサンビーチのライトアップについてご紹介します。

 

熱海市公式観光HPより

 

夜、海のそばを歩いているときに、いつも「綺麗だな~」とは思っていました。

 

ちなみにビーチ横の遊歩道には熱海の観光地が描かれているオブジェ?もあります。

夜の熱海も素敵ですよ~。

 

さて、海辺のライトアップですが、名高い照明デザイナーの石井幹子(いしい・もとこ)さんという方によるものでした。

 

過去にはパリ・エッフェル塔やスカイツリー・東京タワー・皇居外苑なども手掛けたそうで、

ライトアップのデザインのすべてを石井さんが担当し、鮮やかな色彩や演出が世界的に評価を受けているとのこと。

 

熱海市公式観光HPより

 

それでこんなに美しかったんですね。

写真で見るとはっきりとした色合いですが、肉眼では透明感のある月夜の浜(ムーンライトビーチ)に見えるようにつくられているそう。

 

熱海市公式観光HPより

 

このサンビーチライトアップはなんと日没後から22時まで、毎晩行われております!

 

熱海にいつ来ても楽しんでもらえるので、まだの方はこの幻想的な景色をぜひ体験してみてくださいね♪

 

熱海市公式観光HP

開催期間☆毎日
開催時間☆日没~22:00
会場名☆熱海サンビーチ
住所☆静岡県熱海市東海岸町
電話番号☆0557-86-6218 (熱海市公園緑地課)
駐車場☆市営東駐車場(有料)ほか
アクセス☆JR熱海駅より徒歩約20分
備考☆花火大会実施時間は消灯します。

 

秋桜のようにしなやかに…

秋も深まって参りました
毎週のように台風情報が駆け巡る日本列島です
進路にあたる方はしっかり備えてくださいませ

季節は確実に変化しています

過ごしやすい秋
お出かけするのも、美味しいものを求めて食べ歩きするのも
身体を動かすのも、何をするにも良い季節です
みなさんの秋はどうですか?
私は読書の秋と決め込んでいます

秋といったらコスモスの花
秋桜(あきざくら)というなんとも素敵な名前を持つこのお花
見つけましたよ!
何だか嬉しくなってしまいました🌸

見た感じ
茎は細くひょろ長~く、花も華奢
一見、か弱そうに見えるんですよね

しかしながら
細く長~い茎だからこそ
強風が吹いても、決して逆らうことをせず
風にゆらゆら~
しなやかに曲がり決して折れることはないのです
芯の強い女の人のようだな・・・って思っていました
自然体でいる
私達もそんな風になりたいものですね

花言葉は「調和」「乙女の純真」

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

小田原 おでん祭り

宇賀です。

台風がまだ元気なようですが、少し肌寒くなってきましたね。

おでんの季節です。

最近は、コンビニでもよく見かけるおでん。

10月12日・13日に小田原城・二の丸広場で「おでん祭り」が開催されますよ!

有名な練り物の会社が多いので、頷けますね。

30種を超える種があるそうで、新作おでんのナンバー1を決めたりするんだそうです。

梅みそを付けて召し上がれ。

今年の新作も気になりますが、

私は第1回の入賞作品「しらす団子」が食べたいです。

お祭りには行けないな・・・という方、安心してください!

おでんのお店、ありますので。

小田原おでん会 ←クリック

節黒城跡キャンプ場in十日町ナカゴグリーンパーク

9月のよく晴れた週末、高校時代からの部活の仲間と子連れお泊り会を開催しました!

場所は十日町市のナカゴグリーンパーク内の節黒城跡キャンプ場

大地の芸術祭の作品が設置され、アードが楽しめるキャンプ場!

キャンプサイトもあるのですが、男手がなく、子連れだったため迷いなくコテージを予約。

3棟あるコテージも大地の芸術祭のアート作品になっています!

今回泊まったのはコテージA。一番人気らしいです?

中は3段の畳の部分と、キッチンとリビング。

ここに持ち込んだ布団類を敷いて雑魚寝です。

家具はないので、アウトドア用の椅子やテーブルを持参。

ガスコンロ付きのキッチンがついているので、料理もOK!でも調理器具は持ち込みです。キッチン背面の大きの棚に持ってきたものをボンボン置きました。

庭でBBQをしようかとも思いましたが、天気の心配もあるので、ホットプレート持参で焼き肉をしました。コンセントも数箇所あるので特に困りません。ホットプレートとかを使う方は延長コードがあると便利です。

庭の様子。夜は真っ暗です。火の始末を気をつければコテージまわりで手持ち花火もOKと言われました。

 

なにやらハシゴがありますね!

ハシゴの先には廊下があり、屋根裏部屋のような、秘密基地のような。。。

子供たちはギャーギャー言いながら廊下を行ったり来たり。奥の秘密基地にこもって遊んでいました。

 

コテージAとCには浴室もついています!コテージBにはシャワーのみとのことです。

浴室の窓が開くはずですが、開け方がわからず・・・。

 

★★注意点★★

・冷蔵庫はありません。小型冷蔵庫を持ち込むか、クーラーBOXに保冷剤をいれ、生ものは翌日に持ち越さない努力が必要です。

・暑い季節には扇風機などがあるといいですね。結構、朝日が当たるので、時期によっては暑いです。

・隣のコテージとはくっついていないので、騒がしさなどは気になりません。

・コテージ自体に車は横付け出来ないので、キャンプサイトの炊事場まで車で行き、荷物をおろしたら、キャンプ場入り口の駐車場まで戻り停める必要があります。

 

 

苦労して建てたテントで寝泊まりするのも楽しいと思いますが、別荘感覚で安心安全便利に使えるコテージは母親の立場だととってもありがたいですね。

また来年も泊まろうね~と言って解散しました(*^^*)

■料金

施設使用料:1棟7,000円

1人当り料金:中学生以上 1,000円※小学生は半額、小学生未満は無料

(※1泊 午後4時~翌日午前10時)

日帰り利用も可能です。料金はこちら

両親のスマホデビュー📱

もう10月だというのに日中はまだ暑いですね。
着るものにも迷ってしまいます。

ところで、先日両親が揃ってスマホデビューしました📱✨

設定から基本操作のレクチャーまでを私がやったのですが
その後も頻繁に使い方の質問がきます。
画面をスワイプさせようとしたら勢いをつけすぎて
アプリがどこかに飛んでいって消えてしまった…どこに行ったの?
などなど(笑)
私はiPhoneで両親はandroidなので使い勝手も違い
私もその都度調べたり代わりに触ってみたりしながらの手探り状態。
慣れるまでなかなか大変そうです😅

↓がんばってLINEの入力操作をする母。

父に送ったこのLINEは家に帰るまで気付かれませんでした(笑)

今や当たり前のようにスマホを使っているシニアの方を
多くお見掛けしますが、みなさんすごいですね。
両親にも脳トレがてらがんばってもらおう💪

湘南海岸・三浦海岸の物件情報は
shonan-realestate.comも併せてご覧ください!

軽井沢 暖炉料理 ピレネー

こんにちは!

10月に入り軽井沢や草津も涼しい日が多くなりましたね。
日中は暖かくても朝晩は寒いこともあるので
こちら方面にお越しの際は羽織るものも用意した方がいいかもです!

さて先日の定休日に、
軽井沢の六本辻のロータリーにありますピレネーというお店に行ってきました!

こちらのお店は暖炉で調理をするお肉が有名な
軽井沢らしいお店です!

今回は鶏肉を注文しました!1人前が1匹の半分とのことです。

暖炉で焼けるまでは時間がかかりますが
前菜がビュッフェスタイルなので暖炉の前に並んでいる料理から
好きなものを食べて待ちます。


これがどれも美味しく、
お皿の料理がなくなるとまた新しい料理が出てくるので
メインがなくてもこれだけでも十分満足感がありました!

だいぶお腹もいっぱいになってきたころにメインの鶏肉がやってきました!!

暖炉で焼いているからなのか
皮はパリパリで中のお肉はすごくジューシーで柔らかく、
味付けもバッチリで本当に美味しかったですね~♪

値段は軽井沢価格なので安くはありませんでしたが
満足感はかなりあるお店でした。

お昼12時頃に行ったのですがかなり込み合っている様子で
入場は13時30分からでした。
もし行かれる際は予約がオススメです!

ピレネー
TEL:0267-41-3339
住所:長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢1181-8
営業時間:12:00~14:30(L.O) 17:00~21:30(L.O) / 22:00(Close)
定休日:木曜日