明太子ができるまで!

こんにちは肥田です。

本日は【明太子ができるまで】を紹介します。

1.原料仕入れ・・・アラスカやオホーツク海の産地や買付け現場に足を運び仕入れ

2.原卵解凍・・・産地で急速凍結され運ばれてきた原卵を鮮度を保ったまま回答する為

専用の解凍室で温度管理を行い約20時間かけてゆっくり解凍します。

3.原卵解凍・・・

4.塩漬け・・・

えーと、長くなりそうなので、詳しくは下記 『明太子パーク伊豆』まで

明太子の試食もできます。

 

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

 

創作和食のお店「潮祭亭」へ行ってきました

立春が過ぎ
ふと気づくと昼間が長くなって
寒さの中にも季節は春へ近づいています

でも今週末からの3連休は
今冬最高の寒気がやってくるとか
関東地方も雪が降るかもしれないですね

先日、友人と何か美味しいもの食べた~い
っと行って参りました

伊東駅から徒歩圏内とアクセスもよくて
個室でゆったりできると人気のお店

=潮祭亭=

創作和食とうたっているだけあり
メニューも豊富

女子会にもピッタリ!

たこやきパーティーなるものもあり
こちらはお仲間でわいわいがやがや…が楽しそうですね

海鮮のカルパッチョ!
やっぱりお肉~ローストビーフ
アヒージョ
イカの姿焼き
やっぱり〆はわさびのお茶漬け

おいしゅうございました
伊東へお越しの際は是非いらしてください

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

本日伊豆はポカポカ陽気….大室山の山焼き

澄んだ空気と雲ひとつない青空
ぽかぽか陽気の伊豆です
寒さに縮こまり、肩こりに悩まされていた日々が嘘のよう
こんなご褒美のような日があってもいいですね
思い切り身体全体で伸びをしましょう!

早いもので明日は節分、明後日は立春
季節は確実に動いています

伊豆でもいよいよ春を呼ぶイベントが始まりますよ

***大室山の山焼き***

国の天然記念物で富士箱根伊豆国立公園に指定されている
伊東のシンボル的な存在、すり鉢式の火口は遊歩道が整備されていて
周遊することができます
しかしいちばんの魅力はパノラマ眺望でしょう
伊豆の山々、天城山、富士山から箱根山、三浦半島、房総半島、伊豆諸島
条件が整えば東京スカイツリーまで見えてしまうという雄大さ

大室山の山焼きは700年以上の歴史があります
是非雄大なこのイベントを体感してくださいませ

日時:2019年2月10日(日)
天候によっては延期となる場合がございます
必ず大室山リフトのホームページで確認してからお出かけくださいね
防寒もお忘れなく!

可憐な梅の花が青空に映えます

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

伊東の美味しい干物やさんといったらこちら!

真っ青な空が気持ち良いです
キーンとした空気も嫌いではありません
空元気と気合で今季最大の冬将軍を乗り越えようと頑張っています
インフルエンザが猛威をふるっているようですね
みな様、手洗いうがいは欠かさずに自分の身は自分で守りましょう!

先日、知人へのお土産を探しに伊東駅前商店街へ出向きました
伊豆の名物といえば….たくさんあってかえって迷ってしまいます
まずわさび漬けの好きな友人に天城のわさび漬けと
やっぱり海の幸ですよね

そこで美味しいと評判のひもの専門店
=平田屋さん=
へ行ってきました

明るく清潔な店内には厳選された美味しい干物たちだけでなく
桜えびや焼きあなごなどの乾物も豊富
もちろん、わさび漬けもあります

どの世代の方にも喜んでいただけるお品で
伊東の方たちのおもてなしの心とともに
大切な人への贈り物に最適です


■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

1月26日・27日めちゃくちゃ市開催中!!

本日、藤の広場にて

めちゃくちゃ市が開催されています!

伊豆の名産品や地物が取り揃えられ

大勢の方で賑わっていました!!

伊東を代表とする干物屋さん

丸達水産さんで塩サバ2枚で500円を購入~!

今日は安くなっています!

美味しいですので試食も止まりません!

 

「見るだけでいいから寄ってって~」の声に

カメラを向けると、マスクを外そうとしてくれましたが

完全にタイミングが合わず

ごめんなさい!

特大天然アユ お腹に卵がぎっしり入ってます!

1,500円が1,000円に値下がりしてました!

こんなに大きなアユが獲れるのは

5年に一度らしいです。

頂きたかったのですが

お腹を切られ、はみ出ている卵に引いてしまいました。。

 

伊東の方は明るく元気な方が多いです!

田舎ならではの催物に観光客の方も

楽しい事間違いなし!

 

明日も開催しています!

是非!!

藤の広場

 

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

伊東市に よしもと が!

こんにちは!

肥田です。

何と本日1/24(木)にお笑い集団よしもとのメンバーが伊東にやってきます。

場所が伊東市観光会館 18時30~になっております。

テレビで見慣れた、有名人だらけ!

主催の民音さんありがとうございます。

剣喜劇?皆さん知ってます?

なななななんと!

実は私、チッケットを入手いたしまして、観に行ってきます。

初めてのお笑いライブ大変たのしみにしております。

撮れ高があれば後日結果報告いたします!

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

 

伊東公園 寒桜🌸

こんにちは😋

1月ももう後半ですが、暖かいですね。

伊東公園にあります、早咲きの寒桜も

去年より早めの開花な気がします。

なんだか変な感じです。冬の桜。

そんなこんなでそろそろ河津の河津桜まつり

2/10(日)~3/10(日) 開催されます!

今週も天気がいいようなので、開花情報はサイトをチェックして下さいね。

今年こそ、ライトアップを見に行きたいです。

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

第53回 伊東オレンジビーチマラソン!

第53回 伊東オレンジビーチマラソン!

開催されました!

良い天気に恵まれ

伊東のオレンジビーチを

大勢の方が走っていました!

もう53回目にもなるんですね

知りませんでした。

 

TMレボリューション 毎年いるらしいです(笑)

亥年ですから

美女と野獣

ニモの上にドリー

仮装をされ

盛り上げていました!

やっぱり走っている方は

スレンダーな方多いですね!

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

伊東温泉めちゃくちゃ市♨

こんにちは😋

正月気分も抜けました。

気分は通常モードなのに、体重は通常以上です。

仕上がりました。

と、そろそろ毎年恒例行事が気になります。

伊東温泉めちゃくちゃ市

過去に加藤さんや佐野さんも行っています。

ひもの開き大会もあり、毎年魚屋の友人も参加していますが

中国の方がめちゃくちゃ速いそうです。

見に行きたいです。

お時間ある方、是非!とても大きなひものの競りもありますよ!

ひものも焼き放題で無料で食べられます。

詳しくはこちら

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

おせちに飽きたらやっぱりお寿司

平成最後のお正月
久し振りに家族が集まったり
気持ちも新たに、目標をたてたり・・・
何かが始まる時ってなぜか前向きな自分になれますね

我家でも子供たちや親せきが集まり
ワイワイガヤガヤ
新年恒例「自宅でカラオケ大会」なぞをやりました

箱根駅伝も楽しみのひとつですが
優勝を見届けるころになると
「美味しいお寿司が食べた~い」
きっとかなりのご家庭が同様の会話をしていると思われますが・・・

衝動に掻き立てられ行ってきました
ひまわり湯河原店のすぐ近くにある

***花まる回転ずし***

美味しいと評判のお店です

やはりみなさん同じなんですね
小一時間ほど待たされて
それでも食べたい気持ちの方が強く
やっとお腹に入れたお寿司の美味しいこと!
いつもより二割増し感激してしまいました

カニ~美味しすぎです
鮪の中トロ、鮭トロの軍艦巻、玉子もおいしそうでそそられます
トロ鉄火巻ください!

是非、伊豆へお越しの際は通り道ですので
お立ち寄りくださいませ

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■