ひまわりからエンゼルへ

宇賀です。

今朝はとっても涼しくなって、ビックリしました。

清々しい風が本日の新たな出発を後押してくれたようです。

各店のブログでもひまわりのホームページでもお伝えしているように

ひまわりは、エンゼル不動産になりました。

これからもよろしくお願いいたします。

 

さて、先日、静岡県の函南町に母方のお墓参りに行ったときに、

以前食べて美味しかったフレンチトーストをもう一度食べたくて、

今年のお墓参りの後にも、行ってまいりました。

カフェ レオンさん

静かな住宅街にあります。

アフォガード付のフレンチトースト。美味しい~

 

こちらはチーズケーキ

破壊王に狙われています。

 

お墓参りで疲れた体に染み入りました。美味しかったです。

秦野市 丁子屋さん

宇賀です。

夜は涼しく、過ごしやすくなってきました。

ゲームも捗ります。

 

先日、姉上の用事に付き合って、秦野市にいってきました。

約束の時間より少し前についてしまったので、ご飯を食べることに。

暑い日だったので、そばがいいよね~となり、近くのお蕎麦屋さんに

お邪魔しました。

つけ蕎麦 丁子屋さんです。

本当に暑い日でしたが、外でしか食べれないので、がんばりました。

 

海苔がもりもり!ぶたそば!

つけとろ!

本当に暑い日だったんですけど、美味しくて。

元気出ました。

豚とそば、最高です!

ごちそうさまでした。

真鶴ピザ食堂KENNYさん

宇賀です。

日々、暑い日が続いています。

ですが、やる事はやらないと・・・なので

お盆には、お墓参りへ行ってきました。

真鶴の我が家のお墓は、木陰が多くあるので、そんなに苦にならず

済ますことが出来ました。

階段を上るのは、息切れ満載でしたが・・・。

 

その後、真鶴のピザ屋さんへお昼を頂きに行ってきました。

駅前に移転した真鶴ピザ食堂KENNYさんです。

↑2階で、真鶴駅のロータリーをまったり眺めながらのお席もあります。

 

ピザは、ハーフ&ハーフができます。なんてお優しいのでしょう。

生地がもっちりして、どれも美味しい!

3枚オーダーして、全部で6種類、楽しめました。

私は、「しらすと卵と青海苔」がお気に入りです。

しらすが好物なのもありますが、いい感じにチーズと海苔と仲良くなっていましたよ。

 

デザートタイプのピザもありました。今度、食べてみたいです。

テイクアウト用の駐車場はありますが、他はないので、駅横の駐車場に

車を停めました。

オススメです。

湯河原町のアメリカンクラブハウスでテイクアウトをしました♪

こんにちは藤江です。

ひまわり湯河原店は夏季休暇が明け本日から営業となりました。
まだまだ暑い日が続きますが、引き続きどうぞよろしくお願いいたします!
  こちらは湯河原町の城堀から撮影しました♪


曇り空となっていましたが街並みがとても美しかったです。
残念ながら今年の花火大会はありませんでしたが、
来年は夜空に上がる美しい花火を眺めたいですね!

さて先日ですが自粛しながら美味しいものが食べたいと、
アメリカンクラブハウスさんで夕食をテイクアウトしました^^

ステーキ丼とローストビーフ丼(各800円)ですが、ボリューム満点で味も抜群!
体重増加は気になりますが、、、とても美味しいのでお勧めです♪

皆様もぜひ食べてみてください^^

小田原 IMAYAさん

宇賀です。

うだるような暑さに、少しバテ気味です。

少しでも動くと汗が出る・・・エアコンにあたりすぎると風邪をひく

どうにもなりません。

 

さて、先日、姪のお勧めの小田原の洋菓子屋さんへ行ってきました。

鴨宮駅から徒歩約15分の所にございます。

バックシュトゥーベ イマヤさん

たくさんの焼き菓子、種類も豊富です。

サクッと芳ばしくて、ゲームのお供に最適です。

ケーキもあります。

プリンが美味しかったです。

固めタイプ&苦いカラメル。大好きです。

姪のお勧めは、チョコレート。

噛んではいけない!のだそうです。

ロンドチョコレート、カカオの濃度が選べます。

口の中で溶かして食べました。

食べ始めたら、止まらない感じで、美味しくいただきました。

湯河原町の宮上にある「和菓子処 味楽庵」さんに行ってきました!

こんにちは藤江です。
8月に入ってから毎日暑いですねーかき氷が恋しい季節です。

そこで先日ですが湯河原町の宮上にある「和菓子処 味楽」さんに行ってきました。

味楽庵さんでは美味しい和菓子が沢山ありますが、今回はお目当ての
かき氷とあんみつ、くずきりをいただきました♪
ほてった身体に冷たく甘いスイーツは最高です^^

そして夜は息子とカブトムシを捕まえに行ってきました。

懐中電灯片手に森の木を散策すると、カブトムシの雄と
ノコギリクワガタを捕まえる事ができました♪

近くに川があるので樹にカニがいたり、小さいセミの抜け殻を見つけたり
短時間でたくさん発見できましたよ^^
住んでいる家からすぐ近くに大自然がある環境は本当に恵まれていると思います^^

新型肺炎の拡大が衰えず、お盆も我慢の時間が続きますが、感染リスクの低い
自然での遊びを楽しもうと思います。

「湯河原菓子工場 Rumble (ランブル)」さんに行ってきました♪

こんにちは藤江です!


先月物件を購入いただいたお客様から釣果報告の写真をいただきました♪
お客様は今回が30年ぶりの釣りだそうです♪

別荘の購入をきっかけにマンションからも歩いて行ける福浦漁港で
釣りを楽しまれたようです^^

梅雨明けまであともう少しですので、私もまた釣りに出掛けようと思います♪

さて先日ですが「湯河原菓子工場 Rumble (ランブル)」さんに行ってきました♪

焼き菓子やバームクーヘン、そして美味しそうなケーキがたくさん並んでいます♪
モンブランは中に甘酸っぱいカシスが入っていて今までに食べたことない組み合わせでしたよ!

皆様も湯河原に行った際は立ち寄ってみてくださいね^^

 

小田原のなつめさん

宇賀です。

夜中のゲーム中、小腹が減ったので、姉上からもらった貰い物のお菓子を食べたら

とても美味しくて、裏を見たら、足柄上郡大井町のお店だったので、行ってみました。

国道255号線沿いにあります季節の洋菓子「なつめ」さんです。

駐車場もあります。

焼き菓子がたくさん!

見つけました↓ クッキーです。

  

芳ばしくて、歯ごたえが軽快で、美味しいんです。

お気に入りはモカです。

姉も姪も、よく人からもらうよね~ぇとか言ってましたので、お土産とか

贈り物とかに多いみたいです。

ケーキもありましたよ。

ちょっと、欲張って購入してしまいましたが、夜中には食べないようにします。

東名のインターからすぐですよ。

 

JR湯河原駅から徒歩ですぐ「珈琲ウエスト本店」さんに行ってきました。

こんにちは藤江です。

本日は朝からしとしと雨が降り続いておりましたが、夕方になり久しぶりに
青空を見ることができました♪
長梅雨で涼しいのですが、、、早く梅雨が明けてほしいですね。

さて先日ですが、湯河原駅から歩いてすぐにある「珈琲 ウエスト本店」さんに
いってきました♪
湯河原町の老舗の喫茶店で、店内は広く落ち着いた雰囲気です♪

今回頼んだのはカツサンドにミックスフライセットです♪
どちらもボリューム満点でお腹がいっぱいになりました!

ケーキも色々な種類があり食べたかったのですが、今回はお腹に余裕がありませんでした(笑

湯河原駅から徒歩ですぐの場所にありますので、電車の待ち時間などに是非お立ち寄りください^^

 

天使のチーズケーキ

宇賀です。

今年の梅雨は、急な土砂降りの雨が多いですね。

いつものシトシト雨が少し恋しいです。

 

さて、先日、お客様からお土産いただいちゃいました。

モンクールさんの天使のチーズケーキ!!

濃厚なチーズ!!

食べる前は重いかな?と思っていましたが、これが、どんどんイケます。

甘さもいい感じです。

湯河原プリンも美味しかったですが、こちらもオススメですよ!

ごちそうさまでした!