ラーメン屋さんでオムライス!?

こんにちわ。

次のスタッフへ渡したはずのバトンが跳ね返ってきてまたまた梅原のターンです(笑)

 

今日ご紹介させて頂くのは知る人ぞ知る隠れ名物「石川屋のオムライス」をご紹介させて頂きます。

熱海銀座商店街の手前にある老舗ラーメン屋「石川屋」

某有名俳優さんも通っていたようで店内には写真やサインが飾られています。

私も数か月に一度は食べたくなるラーメン屋さんですが、今日の目的は一味違います。

タイトルにもあるように石川屋にはオムライスがあるんですっ!!

意外ですよね!?

具材はシンプルな玉ねぎと鶏肉でケチャップ味。

ふわっふわな卵に包み込まれていて上にはデミグラスソースのようなソースがかかっていました。

この洋風ソースとケチャップライスの相性が抜群でスプーンが止まりませんでした(笑)

ボリュームがあるので女性ならシェアして食べるのをお勧めします。

 

ここで私が良く食べるメニューご紹介します。

・特製ラーメン

1番良く注文するラーメンで具材の種類も多く楽しめる一品。

・ネギそば

写真では見えにくいですが、中央に辛ネギが入っています。

・チャーシュー麺

とぅろっとろのチャーシューが4枚も入っていてボリューミー!!

・アグーチャーシュー麺

アグー豚を使ったチャーシューは他のチャーシューとは一味違った味を楽しめます。

お店のマスターもお勧めのようで詳しく説明してくれました。

コラーゲンも多く肌にもいいとの事♡

・餃子

いつもラーメンと一緒に頼むのが餃子。

蒸し焼きをしているので完成まで時間がかかります。

餃子を焼くときってどのご家庭でも蒸し焼きにしますよね?

今皆様が想像している以上に本当に時間かかるので心して注文してください。

※タイミングが良ければすぐに出てきますが、ラーメンより先に出てきたのは1回だけです(笑)

 

前回行った際は観光客のおじさま4人が〆のラーメンを食べに来ていてそのうちの1人がもう絶賛の嵐、大絶賛(笑)

「温泉場にあるラーメン屋の味じゃぁねぇな!東京の一等地で食べる味だ!」と。

いつも行くラーメン屋さんが観光客の方にも大絶賛されて私まで少し嬉しい気持ちになりました。

この気持ちを次の方におすそ分けして今度こそ私のターンは終了です。

 

是非一度絶品ラーメン・オムライスをご賞味下さい♪

 

熱海自然郷別荘地までのアクセス🚌

こんにちは。

ここ数年でお盆休みを一番満喫した梅原です。

相変わらずかわいい甥っ子、姪っ子に癒されてきました。

 

さて、本日は「熱海自然郷別荘地まで勝手にバスツアーをしてきたのでその様子をご紹介いたします。

別荘地って車がないと行けないんでしょ?って思いますよね。

熱海自然郷別荘地は他の別荘地と違い熱海駅前から別荘地内を回るバスがあるんです!!

電車や新幹線で熱海まで来て、バスに乗って別荘地まで・・・という利用方法も可能です。

熱海駅からは⑥番乗り場から出発し、本町商店街→清水町→所記念病院を経由して別荘地にを目指します。

熱海駅発のバスは乗車専用で途中下車はできませんので清水町近くのマックスバリューで買い物をしてから清水町から乗車して別荘地内というルートがお勧めです。

逆に熱海自然郷別荘地から駅までのルートは別荘地内の各バス停を巡り、別荘地をでて所記念病院→清水町→本町商店街の順で熱海駅を目指します。

こちらのルートは途中下車も可能で別荘オーナー様は病院前で下車する方もいらっしゃいました。

私が乗った日は清水町で下車して、街ブラしながら駅を目指すであろう方が多いようでした。

 

ちゃんとSuicaも使えます。

Suicaも使えますが、別荘地オーナー希望者にお配りしているオーナーズカードでの割引は適用されません。

※オーナーズカードは別荘オーナー様希望者だけに配布している熱海市内のお店で色々なサービスを受けられるものです。

オーナーズカード割引を利用する際は現金のみですが70円の割引がございます。

 

熱海自然郷別荘地には共用のドッグラン、テニスコートがあり管理事務所で受付ができます。

野球場もございますがこちら熱海市管轄ですのでご予約の際は熱海市役所までご連絡をお願い致します。

そしてなんと言ってもcafeまで併設されております。

現在は週末のみの営業ですが、テラス席ではワンちゃん利用も可能とあって別荘利用者以外のお客様も多く利用されております。

※熱海市内にはわんちゃん連れで入れるお店が少ないのです・・・

 

いかがだったでしょうか。

ドッグランの写真がなくてすいませんが、大型犬用と小型+中型犬で分かれているので安心してご利用頂けます。

山の上にある別荘地ですが、車がなくても利用できるのであれば購入検討もしやすいのではないでしょうか。

必ずしもバス停近くに物件があるとも限りませんが下記物件は比較的歩いていける距離にある物件です。(平坦な道を約5分程度)

熱海自然郷戸建て

Amazonや他の宅配サービスも通常通りに届きますし、食材お届けサービス生協やパルシステムなどの利用にも問題ございません。

車を所有していない方も多く定住で利用されている別荘地ですので車がないと買えないとお考えの方は是非ご検討下さい。

最後に自然郷を評価頂き、別荘購入をしたお客様の物件から見えた虹とムーンロードを見て頂きながら次のスタッフへバトンタッチさせて頂きます。

夏期休暇のお知らせ

熱海店営業の濵田でございます。

連日暑い日が続いておりますが、熱海も例年に増して暑い日が続いております。
観光のお客様も非常に多く賑わっております。

さて、夏季休暇のお知らせをさせていただきます。

熱海店では8月10日(土)~8月16日(金)まで夏期休暇とさせていただきます。

8月17日(土)9時より通常営業となります。
ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒よろしくお願いします。

熱海店では現在熱海エリアの物件仕入れを強化しており多くのお客様へご紹介で
きるよう活動しております。ご売却や賃貸のご相談や不動産の有効活用などで
お困りの場合はお気軽にご連絡いただけますと幸いでございます。
熱海店一同ご連絡お待ちしております。

おばんざい屋さん【加昇】

熱海店の梅原です。

昨日の熱海はこがし祭りが行われ本格的な夏が始まってきたなーと実感しました。

小さい頃の地元の祭りで、日中の子供祭りが終わって夜の大人のネリに混ざって太鼓を叩かせてもらったのを思い出します。

 

さて、本日ご紹介するお店は駅から商店街を抜けてすぐの場所にある「加昇」さん。

おばんざい屋さんとしても営業しているようですが、一品料理も豊富にあります。

また、日本酒好きにはたまらないほど豊富に取り揃えています。

知っているだけでも初亀、十四代、磯自慢、くどき上手などなど。

お伺いしたのは平日の18:30という時間でしたが、店内はカウンターもボックス席も満席でした。

お料理は定番のから揚げから、新鮮なお刺身、カルパッチョまでジャンルも含めて多岐に渡ります。

から揚げが抜群に美味しくてお酒も進みました!!

【一本漬け・カルパッチョ・から揚げ】

【お刺3点盛】マグロ・シラス・アマダイ

【牛のタタキ】

この日は日本酒は頼まず黒霧島のボトルで料理を味わいました。

この日はおじさん4人で訪れましたが色々な場面でご利用が可能ですので是非!

 

熱海駅から2つある商店街のどちらかを抜けて道なりに進むこと3分の場所ですので帰りがけの一杯にも是非♪

 

夏を先取り【かき氷】

こんにちは。

梅雨入りと同時に湿度も上がり暑い日が増えてきました。

天気が悪いと気分は晴れませんが、雨が降ってくれないと野菜が高くなってしまうのでは…

と一人暮らし男子は柄にもない心配をしております。

 

 

さて、本日ご紹介するのは私の地元のかき氷屋さん【kitchen ZEN】

私と同じ身長がありそうな大きなテディベアも流石に暑さでぐだっております・・・。

私の知っているかき氷は下記写真のようなかき氷なのですが、最近のかき氷ってスイーツなんですね!!

※地元では昔から愛されているお店

 

 

※こちらがスイーツかき氷と愛すべき甥っ子達。

相変わらずお河童頭が可愛い…♡

店内だけでなく、テラス席もありますので天気のいい日は海を眺めながらテラス席でもお楽しみ頂けます。

「解放感ーーー!!」

 

値段も高級スイーツのそれなのには驚きましたが、食べて納得!

写真をみてわかるように甥っ子の顔の大きさと同じ大きさなので、量が多いのはもちろんですが、

氷の中央部分にもしっかりと果肉入りイチゴソースがたっぷり。

氷自体もふわっふわでしっとりとしていてとても美味しいかき氷でした。

 

 

帰り道には恒例の貝殻拾いとカニ探し。

自分が小さいころにしていた遊びを甥っ子がしているのも感慨深いですね。

ただ、夢中になって全然帰らない(笑)

小学生の夏休みは毎日素潜りに行ってサザエ、アワビなどの貝類を売りさばけるほど捕ってましたね。

※今は漁業権がないとできません。

たくさんとれた貝たちはお味噌汁の出汁となり美味しく頂きました。

 

隣にはグランピング施設もありますので、たまには少し足を延ばして東伊豆、南伊豆にも行ってみてはいかがでしょうか。

 

夏を乗り切るためのお肉っ!!

暑い日が多くなってきて夏の訪れを感じずにはいられませんね。

個人的に夏といえば「夏フェス」なのでわくわくする気持ちもありますが。

行く予定の夏フェス前哨戦には早いのですが、先日あるアーティストのワンマンライブに一人で参戦してきました。

今年の初めに行った海外アーティストのライブも、今回のロックバンドのライブも私より若い世代はもちろん、年上の方も本当に多く、色々な世代が楽しめる音楽っていいなーと思える瞬間でもあります。

少し前の席には子供連れの方もいて、子供はイヤーマフというヘッドフォンをつけて耳を保護しながら楽しんでいました♪

私もいつかそんな家族であれば持ちたいものです(笑)

 

 

さて、そんなライブ前日に力の付くものを食べて行こうと思い気になっていたお店に行ってきました。

※本当は一人焼肉に行きたかったのですが、お休みだったので肉の部位を絞った形になりました。

【牛たん いち江】

ワンドリンク制なので熱海のビールをお供に、熟成厚切り牛タン炭火焼・牛タンつくね・むぎ飯を注文。

つくねをつまみに癖のない飲みやすいビールを飲みながら準備完了!

 

柔らかジューシー、肉の味もしっかりしていてご飯を大盛にしなかった事を後悔しました。

味付けが控えめなので濃い味が好みの方にはちょっと物足りなさを感じるかもしれません。

 

駅から少し距離がありますが、これからの時期歩くことが美味しいお酒を飲む「コツ」ですので街ブラしながら行ってみてはいかがでしょうか。


 

 

 

 

 

大型連休!!

お久しぶりの熱海店梅原です。

最近の私と言えば、日ごろの運動不足がたたり、肩や腰を痛める事が多くなってきております。

それに加え、お酒の飲める量と時間も徐々に少なくなってきており、健康志向へシフトチェンジする時期を感じています(笑)

 

さて、早い方は本日から最大10連休のゴールデンウィークに入った方もいるのではないでしょうか。

当店も下記日程で休暇を頂きますので、ご理解の程よろしくお願い致します。

 

皆様は連休中どのようにお過ごしの予定ですか??

わたしは実家に帰り、甥っ子、姪っ子と戯れる予定でしたがどちらの子も帰ってこれず独りぼっちの帰省となりそうです…。

フェスにもビアフェスにもいく予定がないので身体を労わりながらゆっくり過ごしたいと思っています。

 

GW中の熱海では毎年恒例【第11回春のあたみビール祭り】が開催されます🍻

※以下抜粋

 

会場で楽しめる浜焼きは、リーズナブルな価格で多くの海鮮を楽しめますのでお子様連れにもおススメです。

※写真は一昨年。

これで2,000円という安さ!!お酒は他のお店で購入して焼きたてをつまみながら日光を浴びながら飲める。

書いているだけで最高の休日になる気しかしません。

 

お出かけになる方はお気をつけて良い休日をお過ごしください♪

 

アクセスのよい熱海!!

暖冬の影響からか、花粉様の急襲を受け、1日中くしゃみをしていた梅原です。

店舗の方々にはご迷惑をお掛けいたしました・・・。

今年は全国的に暖かい冬ですが、熱海は特別暖かく桜が満開です!!

先日久しぶりに東京へ行く事があったのですが、やはり熱海は電車でのアクセスがいいと改めて実感しました。

行きは東海道のグリーン車で少しゆっくりと向かい、帰りは新幹線で帰りました。

(行きは元気ですが、帰りは疲れているので)

グリーン車を使っても東京駅まで2時間ですし、新幹線を使えば約50分で熱海に着く事ができちゃいます。

そんな熱海でお勧めな物件はこちら♪

築浅・未使用・温泉・海眺望・ルーフバルコニーがポイントの当社売主物件です。

またこちらの物件も当社でフルリノベーションを行った物件ですので新築の様な綺麗さです。

ご利用開始前にリフォーム不要でご利用可能ですのでこちらも併せてご見学にお越しください。

どちらも当社売主物件ですので【仲介手数料】が不要です。

 

別日には裾野へ行ってまいりました。

この日は小田原で要人をお迎えにあがり、箱根を超えて向かいましたが熱海からのルートよりお勧めかもしれません。

朝早い時間でしたが、路面凍結もなく、渋滞もありません。

何と言っても箱根を超えたあたりで眼前に出現する【 Mt FUJI🗻 】

興奮する元熱海住民の方は興奮しながら撮りまくっていましたがコンテストで入選した事もある腕前なので車を走らせながら撮った写真もしっかりと富士山が中央に!(笑)

流石です!!

各方面にアクセスのいい熱海で物件探しをしてみませんか??

お気軽にご来店、お問合せ下さい♪

 

 

 

 

エンゼル不動産熱海店お勧め物件☆

皆様、急激な寒さがやってきて体調を崩されていませんか!?

寒くなってくると人肌と同じぐらい恋しくなるのはやはり【温泉】ですね。

温泉と言えば草津、別府、も有名ですが、都心から温泉に行くならやはり熱海ですよね!

本日は当店でのお勧め戸建て物件をご紹介いたします。

〇エンゼル不動産熱海店社有 熱海自然郷別荘地戸建て2LDK

こちらの物件は2022年10月に2階の2間をワンフロアに変更、クロス、床、浴室タイル張替 キッチン・洗面台・浴槽・トイレ・水栓交換、サッシシャッター設置 エアコン、チャイムを交換済みです。

2階のリビングは広々としておりますのでゆったりとお過ごし頂けます。

1階の洋室を仕事部屋にしてリモートワークも可能です。

もちろん温泉の引き込みをしておりますので心行くまでお楽しみ頂けます♪

〇エンゼル不動産熱海店社有 ルネ熱海伊豆山マスターズプレイス4-3区画

2022年に建てました物件で未使用の状態です。

駐車場2台分の確保、天井高の高いリビングダイニング、主能力抜群すぎるキッチンなどなど魅力多数です。

また温泉の引き込みをしているお風呂からも眺望をお楽しみ頂ける造りとなっておりますので、

足湯をしたり、朝日を眺めながら温泉をお楽しみ頂けます。

熱海の温泉は癖のない入りやすい温泉ですので匂い等に苦手意識のある方でもお楽しみ頂ける温泉でございます。

 

本日ご紹介させて頂いた物件はどちらも当店所有の物件ですので「仲介手数料」が不要です。

遠方のお客様にはfacetime等を使用したwebでのご見学も承っておりますのでお気軽にお申しつけ下さい♪

皆様からのお問合せお待ちしております。

 

 

じょっぱりの盆休み!!

早川です。
今年のお盆休みは実家の青森へ帰省しました。
親族のお墓参りもできたので、気持ちが充実しました。

酸ヶ湯温泉も行ってきました。
青森の観光名所です。
歴史を感じるヒバ千人風呂は圧巻です。

津軽びいどろです。
ねぶた祭や青森の自然を表現しています。
使えば使うほど、繊細な美しさを実感できます。

青森に行ったら、絶対に食べてほしい”きぼし”のラーメンです。
焼干しと煮干しをたっぶり使ったこのラーメンは絶品です。
気の短い、じょっぱり軍団が並びます。
私も1時間並んで食べました。
青森に帰ってきたなと、舌で感じます。
見栄えが良いとは言えないかもしれませんが、
どこまでも深く、心がぬぐだまるような味がします。

良い夏休みでした。
さぁ、また年末までガッツリ働きますので
皆様、何卒よろしくお願い致します。