次亜塩素酸水

宇賀です。

LINEで送られてくる、姪の子の動画を毎日楽しんでいます。

最近は「破壊」が好きらしく、破壊している動画が送られてきます。

フェレットのプーさんの小屋をバシバシ叩いているのを見た時は

少し心配になりました。

 

さて、そろそろ、解除になりそうな緊急事態宣言。

それでも3密は避けて、生活していくことでしょう。

そこで、次亜塩素酸水を作ってみました。

塩+水+電気 で出来上がり!8分!

家にある、市販の次亜塩素酸水と同じ匂いなので、

ちゃんと出来ている気がします。

本日はこれをまき散らしていました。

超音波加湿器も買って、噴出させます。

天渡さんがこれを浴びていました。

契約時にも使えるように

持ち運びOKのサイズにしましたよ。

湯河原町暮らしの応援クーポン

宇賀です。

台風1号は熱低に変わったようで、良かったのですが

やっぱり大雨には注意しないといけないようですね。

明日の朝がピークのようですので、お気を付けください!

 

さて、湯河原町は「暮らしの応援クーポン」を発行するそうですよ。

町民1人に付き、3,000円の商品券の配布です。

国の特別定額給付金の対象者とのこと。

詳しくは、湯河原町のホームページでご確認くださいね。

相変わらずの引きこもり生活

宇賀です。

会社と家とコンビニとドラッグストアな生活。買い物も足早に。

相変わらず、お家でゲーム生活に苦も無く楽しんでいます。

毎度、同じで申し訳ありません。

 

さて、先週のフラワームーンは、やはりお家から眺めていました。

春の満月。

月光をた~んと浴びて、深呼吸しました。

本当、気持ち良い光ですね。

月を見ると元気になるのは、私だけではないと思います。

 

今週は、嵐みたいな日が多いので、頭痛に悩まされていますが

あともう少し、脂肪燃焼しながら、ゲーム生活送ります!

 

吉浜海岸

宇賀です。

ゲームも3本目になりました。

ちょっと前のゲームですが、

めちゃめちゃ美しい世界を旅してます。

毎度のPSストアで1,000円ぐらいになっていて、

狙っていたので、嬉しい限りです!

 

さて、いいお天気で、飛び出したくなります。

そんな今朝の吉浜海岸。

 

冬の海みたいに誰もいません。

お散歩する人もいない。

少し寂しい気持ちになりました。

でも今が踏ん張り時ですね。

 

そしてお知らせです。

~ゴールデンウィークの営業について~

5月3日(日)~6日(水)は、 お休みとさせていただきます。

お客様にはご迷惑をお掛け致しますが、

ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

お家に籠って

宇賀です。

ダウンロードしたゲームの2周目に突入しました。

1周目を終わったところで、バイオハザードRE:3を軽く回って

ネメシスがしつこくて、少し嫌気がさしていたので、

ダウンロードしたGOD OF WAR のnewgame+を楽しんでいます。

1周目の装備を持ったまま、新たな武器強化ができるんですよ。

すごい。

 

さて、そんなんで、家から出ておりません。

お家で月の横の線香花火みたいに光る星をよく眺めています。

新型コロナウイルス

宇賀です。

外出しないもんですから、なんだか邪魔くさいものが付いてきて

これは、外出できる頃に、外出できない感じになるパターンか?と

危機を感じまして、お部屋の大掃除始めました。

広い範囲をやるのではなく、小さい範囲を念入りに!やってます。

小さいお家なので、すぐ終わりそうですが、次は断捨離して

快適に暮らせるように、お家遊びを堪能していきます。

 

さて、新型コロナウィルスに対する対応で、湯河原店は

定休日が変わります。

5月6日までの限定ですが、毎週火曜日と水曜日になります。

ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解の程、宜しくお願い致します。

尚、各店舗ごとに対応が違いますので、お気を付けください。

スーパームーン

宇賀です。

緊急事態宣言がでましたね。

湯河原町も、神奈川県なのです。

よく静岡県だと間違われますが。

医療崩壊につながらないように、お家でゲーム、ゲーム!です。

 

さて、先程、お外に見えたお月様が綺麗でした。

明日はスーパームーンだそうです。

しかも、2020年唯一のスーパームーン!

残念ですが、最大に見えるのは明日の日中ですが、

今日の夜から明日の夜が楽しめそうですよ。

スーパームーンをたっぷり浴びたいと思います。

不要不急の外出

宇賀です。

不要不急の外出を避けております。

休日は、ほぼゲーム三昧・・・で過ごす日々。

休みの前の日に、ご飯を2食分とおやつを買って。

プレイステイションストアでセールをしていたので

ダウンロードして、楽しんでいます。

普段は、ゲームばっかりしていると、もう一日が終わるのかと

罪悪感にかられますが、今は、なぜか、外に一歩も出ていない自分に

頑張ったな!と、声をかけてあげられます。

 

さて、外は桜が満開ですよ。

出勤の時に楽しんでいます。

ネタはないので、この辺で・・・。

選挙に行ってきました

宇賀です。

陽射しは暖かなのに、吹く風が冷たくて、

部分的に寒い一日となりました。

先日、湯河原の町議会議員選挙にいってきました。

私は湯河原の鍛冶屋に住んでいるので、投票は近くの鍛冶屋会館でした。

先日まで梅の宴でにぎわっていた幕山のあたりのエリアになります。

そのエリアを流れる新崎川の砂に混ざる砂鉄を利用して

昔は鉄器や刀鍛冶などが盛んだったらしいです。

なので、鍛冶屋ですね。そのままです。

 

会館の入口に入ると、消毒担当の方がいて、手にシュッと消毒液を

かけてくれます。

手をスリスリしながら、中へ行くと、受付があり、ハガキを出して

鉛筆と投票用紙を預かり、囲いのある台の上で記入。

くるっと振り向き、投票箱へIN。

鉛筆を出口で返して、終了。

流れるように終わりました~。

コロナ・インフルエンザ対策、万全でした。

風船、いただきましたよ。

今年もありがとうございました。

宇賀です。

本日、2019年最後のお仕事でした。

昨日から、始めている大掃除で、年齢からくるドライアイに

ダメージを受けて、悲惨な状態です。

朝から、涙が止まりません。

しかし、お天気も良く、ぽかぽかなので、大掃除日和でしたよ。

無事、大掃除も終了し、今年も終わりだなぁ・・・と実感しています。

まだ、家の大掃除の総仕上げが終わっていないのが、残念。

 

今年も一年、大変お世話になりました。

来年もよろしくお願いいたします。