~東京旅行③~モンハン酒場

みなさんこんにちは~
今回はさっそく東京旅行ブログを書いていこうと思います。

人生で一度は行ってみたかった「モンハン酒場」に行ってきました~

お盆の時期だったので人が多いことを想定し事前に予約しました!
予約しなくても人が少なければ入れるそうですが、
行く際は事前予約がおすすめです!

指定した時間にお店に入ると、すでに他のお客さんがたくさん。
そして周りには、モンハンでよく見る装備が!!!!


原寸大でしょうか。とても大きいです。
こんな重たそうな、大きい武器をブンブン振り回してるハンターはすごいです。

テーブルの横には、ゲームをできるスペースがあります。

会場で討伐のタイムアタックができます。
アイスボーンとサンブレイクができるようです。

メニューはスマホで注文し、出来上がったら取りに行く感じです。
まずはドリンク。
下調べのときから気になっていた「回復薬グレート(改)」です!

この小瓶に入ったシロップをグラスに入れていきます。
赤のシロップはジンジャーっぽい感じでたくさん入れると
美味しくない=調合失敗になるようです。
私は少しだけ赤のシロップを入れ、美味しくいただきました。
混ぜる時にどんどん色が変わっていくのも楽しめました。

続いては「轟竜の尻尾ステーキ」

轟竜とはモンスターの「ティガレックス」のことを指します。
尻尾ステーキ(牛ハラミ)とても肉厚で美味しかったです(´▽`)
混ぜた後のドリンクもうつっていますが、綺麗な色になりました。

続いては「伝説の龍の尾」というメニュー!

ローストビーフの下にはポテトサラダが隠されています。
ステーキソースとよく合います!

続いてはおなじみの「上手に焼けました♪こんがり肉」です!

意外と小さいですが、美味しかったです!
追加でもう1回頼んじゃいました。

お酒やデザートもいろんなのを頼みました!
お酒の種類がたくさんあり、悩みました…

メニューはHPに載っているので、気になる方はこちら

ご飯を食べ、店内をふらーっと見て回っていると…
見つけました!!!

こんがり肉が焼けます!
持ち手を持ってぐるぐる回せます!!
ハンターになった気分になれます。

ゲームの世界観をイメージした飲食店やカフェはとてもテンションが上がります。
店員さんもお客さんのことをハンターさんと呼んでくれたり…
まるでテーマパークにいる気分です(?)
また行きたいなと思います。

東京旅行ブログこれにて終わりとさせていただきます。
ブログで紹介したところ以外にしゃぶしゃぶを食べに行ったり、
家系のラーメンを食べに行ったりしました。
自分へのいい誕生日プレゼントだったと思います。

~東京旅行②~マクセル アクアパーク品川

みなさんこんにちは~
朝晩が寒く、こたつからなかなか出られない日が増えてきました。
今日の朝、会社に向かう途中で道路にある気温表示計を見ると5℃🌡
どんどん冬に近づいているのを感じます…

冬と全然関係無いのですが、最近なぜか私の部屋に蜂が入ってきます。
しかも安全そうじゃないヤツ。
前回はキイロスズメバチっぽいヤツでしたが、今回はアシナガバチの類。
どこから入ってくるのだか…2匹ともスプレーでやっつけました。
微妙に動いていたので割り箸でつまんで、お外にポイです。
周りに巣があるのか探したのですが無く…
とりあえず巣を作らせないように予防用スプレーを撒いておきました。
これで入ってこなければいいのですが…

・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

さて~前回のブログの続きです。
東京旅行第二弾です。何弾まで続くかは未定です。

ずっとずっとずーーーーーっと行ってみたかった水族館に行きました~。
『マクセル アクアパーク品川』です!

映像、音、光が特徴ですかね?(語彙力の無さが…)
事前にパンフレットの写真を見て予習していたのですが、
入ってみると、すごいすごい!!

床も壁も水中のような映像。
行ったのが夏だったからか、壁は花火っぽい映像となってました。
写真は撮り忘れてしまいました。
水族館の中にカフェがあり、お酒もたくさん!
値段は少しお高め。他のお客さんが注文していたのを見たのですが、
おしゃれ~な感じでした。
カフェのテーブルもただのテーブルではなく、水槽になっています。

ここで孵化したイヌザメが!!!
可愛かったです。

奥に進むと、クラゲスペース!

音・光がすごい。幻想的です。

↑アカクラゲ

↑ミズクラゲ
いろんなクラゲがいましたが、私の好きな2匹をチョイス\(゚ー゚\)

たくさん写真を載せたいのですが、多くなっちゃうので…
次は、お目当てのドルフィンパフォーマンス!!!
ショーが始まる30分ぐらい前でも席が結構埋まっていました。
席には座らず、立ってショーの開始を待ちます。
もちろんカマイルカ、バンドウイルカも好きなのですが、
今回は、オキゴンドウが何よりも見たかったのです!!!

でっかいオキゴンドウ。このまま水面にびちゃんとするので、
最前列席は水の圧がすごそうでした。

どうやったら綺麗に撮れるのでしょうか…
実際はもっともっと綺麗なんですよー!
真ん中のウォーターカーテンや照明の演出が好きです。
この後、他に行くところがあったので最前列席は我慢…
水浴びたかった…かけられたかったです
夜のショーはもっと照明がはっきり見えて綺麗なんですよー!
HPに写真があったのでご覧ください。こちら
夜は別の予定があったので断念。

次は絶対、夜のショーを最前列席で見たいです!!!!

私の東京旅行(夏)ブログはもう少し続きそうです。
冬になってしまいそうで不安ですが、お付き合いくださいませ。

~東京旅行①~神田明神・らぁ麺はやし田

みなさん、こんにちは~。
久しぶりのブログな気がします…
一気に気温が下がり、夜 寝ぼけながらも毛布を引っ張り出しました。
洋服もそろそろ整理をしようかと思っています!💪
整理しようと思ってからすでに1ヶ月以上経ってるんですけどね…

・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

さて~何について書こうかなと思ったのですが、
8月に自分への誕生日プレゼントとして、東京へ遊びに行ってきたので
ご紹介させていただきます!

まずは、神田明神へ行きました~。


好きなイベントがちょうどやっていたので行ってみたかったのです!
ですが、なんせ人が多い。


イベントの法被を着ている人がいます。
人が多すぎて、まったく写真を撮ることができませんでしたが
屋台がたくさん。お肉がたくさんありました。

本当はもう少し長居したかったのですが、
人も多く、この日は暑かったので渋々ホテルへ帰りました。
人にもみくちゃにされたので、少し休憩してから夜ご飯探し。

東京には何でもあるので、ご飯を探すのも一苦労。
たくさんありすぎて困っちゃいますから!
なので、動画で人がおすすめしているところにしました。


~らぁ麺はやし田 池袋店~にしました!
期間限定のメニューに惹かれたのです。


ありました!この特製トビウオの塩らーめん!
隣のマキシマム親子丼とマキシマムTKGも気になります…
とりあえずらーめんだけをお願いしまーす!!


きましたきました!このメンマは美味しい確定ですね。
私好みの硬麺、低温調理された鶏むね肉
その下には豚肩ロースのチャーシューも隠されていました。

お腹に空きがあったら親子丼かTKGを頼もうと思ったのですが
満腹です。美味しかったです。

他の期間限定はのどぐろらしいです。
気になります。

池袋の駅から徒歩5分程度。
また行きたいです~( ̄︶ ̄*))

新潟市 手揉み中華そば 八兵衛

先日、友人からサザエと伊勢海老が届きました!
毎年干物や伊勢海老を送ってくれるのですが、
サザエは母も私も上手に調理できないので別の友人に譲っています…
ですが、こんなに大きいサザエは初めて見ました!重たっ!

伊勢海老は美味しく調理できたのでご紹介。
この伊勢海老を…

塩コショウや、ホワイトソースをかけて焼いて…
最後にチーズとパセリをかけて…

こう!完成。
適当に作った割に美味しくできました。
サザエも調理できるようになりたいものです~T_T

・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

さて、先月?ぐらいですが新潟市に用事があり行ってきました。
お昼ご飯は特に決めていなかったので、新潟市にいる友人に
おすすめを聞いたらラーメンのお店を3件教えてもらいました。

その日はとても暑かったので、新潟駅から近いところを選びました笑
『手揉み中華そば 八兵衛』へ行きました!

メニューはこんな感じ

食券を買って、店員さんに渡して、席へ。
席につくと店員さんがこの券をくれます。

ラーメンを注文しただけなのに!ありがたいです…
ですが生憎、有効期限が近かったので使う機会はありませんでした…

ラーメンを待ちます。

きました!

『中華そば 全部のせ』
お店の前のボードを見てすぐに決めました。


チャーシューが美味しかったです…
麺は固めに茹でられており、硬麺好きの私は大満足です。
お腹に空きがあったらローストポーク丼を頼む予定でしたが、
スープまで美味しくいただいたので満腹。

ローストポーク丼はまた今度です…

なんとこの八兵衛さんはドン・キホーテの中にあります!
もちろんドン・キホーテの中からや外からも入れるお店となっています。
新潟駅の南口からは徒歩で7分程度!
また行きたいな~q(≧▽≦q)

音楽と髭達 2022

みなさんこんにちは~。
とうとう8月が終わってしまいましたね…
私の大好きな8月が…(´・ω・`)

8月はたくさん楽しみましたので、今回もご紹介させていただきます。

8/27に~音楽と髭達 2022~に行ってきました~!

昨年も音髭に行ったんですよ~!
ですが今年の音髭は3年ぶりの野外!
HARD OFF ECOスタジアム新潟で開催されました!

昨年は朱鷺メッセで開催され、
チケットは新潟県民のみ申込みに参加できる感じでした。

グッズは事前に注文し、会場受取にしていたので
のんびりと会場に向かいました。
9時半頃に会場に到着し、グッズの受取時間は9時45分予定。

人が多い…この人だかりは、出演アーティストのグッズの列です。
WANIMAと郷ひろみのグッズが早く売り切れていました。

なんとか、グッズを受け取りました。時間は10時30分。
受け取りの列に並んでいるだけでかなり疲れました…

会場マップはコチラ

ちなみに出演アーティストはこちら

このアーティストの為にきた!という訳ではないのですが、
Vaundy→King Gnuまでは個人的に楽しみでした。
席やブロックは指定ではないので、
14時のVaundyからスタンディングエリアに入れたらいいな~という考え。

早めに腹ごしらえを!
いろんな屋台がありました。

ご飯を食べている人たちに寄っていくレルヒさんを目撃しました。

この写真のあと、小さい子に大泣きされ退散していました。

氷結と牛ハラミ串だったかな?
いただきます!

もぐもぐしていると、郷ひろみの2億4千万の瞳が聞こえてきました。
郷ひろみが終わると郷ひろみファンであろうおばさま方が
スタンドやグラウンドから出てこられました。
満足げです(*^_^*)

人が多く、スタンディングエリアの入場規制が始まったので、
12時半頃から、OTOBLOCKの列に並びました。

なんとか!!Vaundyが始まる直前にグラウンドに入ることができました!

少しステージが遠かったですが、目視することもでき、楽しみました!
その後sumika、ホルモン(マンウィズの代打)、WANIMAが終わるごとに
お客さんが移動し、どんどん前に行くことができました。
雲行きが怪しい…

トリのKing Gnuのときには柵まで来れました!
雨も降ったり止んだりだったのですが、気づいたらずっと降ってました。
野外雨フェス最高ですね!!

マンウィズの代打のホルモンのときはヘドバンもでき、大満足。
ホルモンの曲でマンウィズの振りをすることができ、満足。
マンウィズメンバーの1人、タナカさんも登場し、大満足。

よく考えてみたら、12時頃に屋台の串を食べて
家に着いた23時頃まで何も食べていない…
ライブやフェスはお腹もいっぱいになります(?)

今回のフェスで気になるアーティストが増えました!
ワンマンも行ってみたいです!!!

いろんな夏フェスに参加してみたかったのですが、
今年は音髭だけ。
来年はたくさん行きたいですo(^▽^)o

夏っぽいことしました🎐

みなさんこんにちは~
お盆はどこか遊びに行かれましたか~?
8月は私と母が誕生日なので、お互いにお祝いしました。
母の誕生日はテイクアウトしたご飯を夜食べましたよ~
置く場所?飾る場所?がなかったので、
母のベッドの上にバルーンを置いてあげました🎈

(母は今年48歳になりました笑)
ちなみに母は風船が大嫌いなので、怒りながら喜んでいました。
このバルーン達は母が見たあとすぐに空気を抜かれて、ゴミ箱行きとなりました。
百均で買ったティアラを渡したら、寝る前までずっと付けていた母でした。

・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

さてさて、先日夏っぽいことしましたよ~🎐


ますどまり(湯沢町)
スマホを川の中に直接入れて撮ってみました。
防水ケースを今度買おうと思います…


登川河川公園(南魚沼市)
川のはしごをしましたヽ(✿゚▽゚)ノ

川のあとは~


石どらへ!
朝からお昼ご飯も食べずに遊んでいたのでお肉がいつもより美味しく感じました。

焼肉のあとは~


花火をしました🎇
本当はますどまりに行って遊んで、解散の予定だったのですが、
私のワガママに付き合ってくれた友人に感謝です(´▽`)

近くの小学校の夏休みが始まる前に川に行ったのですが、
やはり人がたくさんいました…
川は朝早く行って、昼前に帰るのが一番ですね~

夏は始まったばかりなので、また川に行こうと思います。

 

久しぶりにバレーナへ

雨が降ったり、暑い日が来たりと大忙しですね~。
私は明日、川開きをしようかとウキウキしていたのですが…
天気予報を見ると雨が降りそうな感じ(。_。)

午後から天気が悪くなりそうなので、朝の天気次第ですが
朝イチ~昼頃まで川に行ってみようと思います!

・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

さて、先日母を連れて『レストラン バレーナ』に行ってきましたよ~
1年前にもバレーナに行ったブログを書いています!
その時のブログはこちら

お酒を飲みたかったのですが、運転手なので断念。

いろんなお料理があるので迷っちゃいます。


シーザーサラダ


厚切り牛タンのグリル レモン添え


魚沼きのことベーコンのピッツァ

この他にもデザートなどを頼んだのですが食べるのに夢中で写真を忘れました。

牛タンは美味しいですね~♪(´▽`)

私は大阪に行った時に食べた牛タンが忘れられません…
少しご紹介させていただきます!


分厚くて全然噛み切れない!
噛めば噛むほど美味しい…たまらんです。

話がずれましたね‥すみません。

バレーナはランチもあるので、今度行ってみたいです!
ぜひ皆さんも行ってみては?

ラーメン みつや

【閲覧注意】
本日のブログは、トカゲ、クワガタ、ハチの写真が出ます。

最近どんどん暑くなって、夏を感じます~。
夏になるといろんな虫達に出会えますね~。

見かけたら写真を撮っているのですが、少しご紹介します。


遠くからズームして撮ったのでぼけていますが、スズメバチですかね?
飛ばずに地面を歩いていました。
ずっとハチの後ろを歩くのも嫌だったので、刺激しないように大回りして
追い越させていただきましたm(_ _)m


続いては、ニホントカゲ!可愛いです。
尻尾がまだ青いので幼体ですかね?よく見ると尻尾が切れています。
もう少しアップした写真もありますがやめておきます…
トカゲとは出会えましたが、まだカナヘビとは出会えていないので
引き続き探そうと思います。


これは、昨日見つけた出勤前に見つけたコクワガタです。
見つけたときはひっくり返っていてだいぶ弱っていました。
足もおかしくなっちゃっています…
コンクリの上にいるのも可哀想だったので
茂みにリリースしました。

他の写真もありますが、、虫ブログになってしまうのでやめておきます。

・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

さて~、虫の写真のあとに紹介するのもアレなんですが…
先日、『ラーメン みつや』に行ってきました~

メニューはこんな感じです。


恥ずかしながら、人生初の背脂を注文。
1人で来ていたので、残せない!と思い、背脂少なめで正油ラーメンを注文。


美味しそうです。
いや美味しかったです。
ぺろりといただきました。
次行くときは、背脂普通で注文しようと思います。

越後湯沢から少し離れた九日町にあるラーメン屋です。
ぜひ行ってみてはどうでしょう?

PC設置しましたよ~

みなさんこんにちは~
先日、成人式の前撮りをしてきました!
とてもかっこよくしてもらったのですが、被写体…とても疲れました…


黒です~。
湯沢町の成人式は夏に行われるので当日振袖着てる人はあまりいません。
なんならいないのでは…?

・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

前回のブログでPCを買った報告させていただきましたが、
設置しましたよ~!


黒が多くて何がなんだか分かりづらいですね~…
写真撮る為に電気を付けていますが、ゲームをするときは電気を消しています。
電気を消したバージョンも撮ってみました。
こんな感じです。


何が何だか分からないですね。
キーボードは光ってるので分かりますね。
あとはモニターの明かりでなんとかなってます。


こんな感じでいつもゲームしています。
キーボードは逆ハの字派です(*^_^*)

今のところ問題なくゲームできていますが
最初の設定が本当に苦労しました。
PCが元からWindows11だったので、設定画面や表示のされ方がWindows10と
全然違う!調べながらなんとか初期設定しました…

PCが届く前に部屋の片付けをしたのですが、
ずっと手放せずにいたポケモンカードを思い切って全て買取査定に出しました。
つい先日査定結果が届き、2万円ぐらい戻ってくればいいな~と思いながら確認。
なんと6万!予想以上の額でした。
やはり古いカードは高い値が付きますね…

デバイスオタクにならないように気をつけます。

ついに…買っちゃいました。

好きなアーティストの約2年半ぶりのアリーナツアーの抽選発表が昨日あり、
CD3形態を購入した私は3つ申込みをしていました。
見事、すべて落ちました(T_T)(T_T)
2次抽選にも申し込む予定ですが、全ての会場キャパが小さく倍率がえぐそうです…
他のフェスやライブにも抽選申込をしているので、ドキドキです。
今年は野外フェス、夏フェスが多く開催されるので
体調に気をつけて参戦したいなと考えています。

・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

さてさて…先日とあるものを購入?注文しました。
高校生の時から少し憧れていました。
その、とあるものとは…こちら!!
【ゲーミングPC】
注文しましたー!!
BTOパソコンなので、かなり自分好みにカスタマイズしました。
元はコラボPCなので部品を変更しなくてもかなり良いものなのですが、
もっといい部品にしたいところは変更しました。
ここから少しマニアック?な話しになります笑

私は、CPUとグラボ重視していたので、
CPUグリス・CPUファン・電源ユニットを少し良いものに変更しました。
性能を妥協して注文したのですが、やはり高い!
CPUはCore i7-12700 というものにして、グラボはRTX 3060 Tiにしました。
電源ユニットが高く…+21000円で自分好みのものに変更しました。
いろいろカスタマイズして~、PC価格はなんと~28万!!
去年ノートパソコンを買ったばかりなのに、今年ゲーミングPCを買うことになるとは…

モニターは元々持っているものを使う予定で、
追加でマウス・キーボード・マウスパッドを購入しました。
この3つはすぐに届きましたよー!


Logicoolです。可愛い。
PC代と合わせると30万超えました~(°ロ°)

私もPCについては、そこまで詳しくは無かったので、詳しい友達に全て聞きました。
セッティングも手伝ってもらう予定です。
ワクワクです。楽しみです。

今はやりたいゲームを何個も考えています。
今のところ、ホラゲ・FPS・RPG・スローライフゲーム…
やりたいゲームが多くて困ります。

本体がまだ届いていないので、
届いて設置などが出来たらまたご紹介させていただきます~!

*****************************************************************
【店舗リニューアル工事に伴う休業日と店頭営業一部休止のお知らせ】
店舗リニューアル工事のため、5月26日(木)、6月2日(木)、6月7日(火)、6月9日(木)は臨時休業となります。
※工事進捗により、予定が変更になる場合がございます。また、工事期間中は作業や音の出る工事のため、ご来店いただいてのご対応を一時的に休止いたします。何卒ご了承下さい。
工事期間:5月23日(月)~6月24日(金)
お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
*****************************************************************