高村です。
昨日今日と山中湖は強い風があり寒く感じます。
さて、前回の続きですが・・・
『山中湖の夕焼けの渚 紅葉まつり』の出店ブース編です。
その日はキッチンカーが沢山でており、賑わってました。
とりあえず一通りみて・・・
そしてとても寒かったのでホットココアをCAPO RINAさんで購入
マシュマロ入りで子供たちのテンションも上がりました。
高村の目的のHACONIWAさん
お目当てはフルーツサンドです。
苺と生クリームとあんこのサンドがラスト1点だったので、
即効購入しました。
子供達も初フルーツサンドです。
せっかくの美しい断面ですが、切って子供達とシェアしました。
山中湖の湖畔沿いにあるSOLAさんは
オリジナルのほうとうを出していました。
唐揚げ専門のいがらしさんで夕飯用唐揚げ購入しました。
こちらの唐揚げは大きいため子供達は一人一個で充分なぐらいです。
その他にもいくつかキッチンカーがでており、
焼きそばを購入しました。入れ物可愛い・・
どれもとても美味しく頂きました。
6日には山中湖で新型コロナウィルスの収束と村民たちを元気づけようということで、
花火が打ち上げられました。
二回目の紅葉まつりに来ていたのでそちらからの風景です。
相変わらず写真の撮り方が下手ですみません・・
途中携帯の充電も切れてしまい写真がこれしかありません。
20分間打ち上げされていてとても綺麗でした。