南雲(直)です。
せっかく暖かくなっていましたが、また寒気来るようで
冬に逆戻りしそうです。
昨日のお話ですが、この山中湖は例年通りの週末!
と言った感じで沢山の方で賑わっていました。
特に目にしたのは、「ロードバイク」の方々。
村としても山中湖村を「ロードバイクのメッカ」にしたいと
色々取り組んでいるようなので、
その宣伝効果があったのかもしれないですね。
見かける方々は、老若男女問わずでしたので、
幅広いスポーツであることは間違いないでしょう!
ご家族で楽しまれている様子も目にしました。
さて、話は変わりますが地元に直結する最新情報を
一つご紹介いたします。
少し前に取りだたされていた「富士山登山鉄道構想」が
いよいよ本格的に動き出しそうです。
※画像は記事からお借りしていますが、なかなか
ザックリ感満載の画像です。
そして、記事の中で注目すべきは運賃・(往復で1万円)
これを高いと捉えるか、安いと捉えるかは個人の判断ですが、
私は正直高い!と思いました。
環境整備やらなんやらあるので理解もできますが、
できればもう少し安価にならないか期待したいところです。
世界文化遺産登録との兼ね合いもありますので、実現はまだまだ
先ですが比較的明るいニュースだと思いましたのでご紹介しました。
因みに「ロードバイク」の波はもっともっと大きくなりそうなだなと
一人で勝手に思っています。