南雲(直)です。
午前中の空は雲に覆われていましたが、気温は予報通り暑かったですが
夕方くらいから雨が降り始め、ちょうど良い気候の一日でした。
実りの秋の如く、ここ富士五湖エリアの各所でも軒並み稲刈りが行われています。
富士吉田市内は意外と田んぼが多く国道やバイパス沿いにも普通に田園風景を
見る事ができます。
また、最近ではあまり見かけない【はざ掛け】を見る事もできます。
以前日記で小さい頃の体験談を掲載しましたがこの時期になるといつも思い出します。
私が生まれ育った南魚沼郡では高さが結構あるのですがこちらは背丈くらいの
はざ掛けが主流のようです。
※画像はネットより転載させていただいております。
新米ってどうしてあんなに美味しいのでしょかね?
山梨でもブランド米と言えば【梨北米】ですが、富士吉田の【ミルキークィーン】も
おすすめです。
地産地消、そろそろお米もなくなってきたので、ミルキークィーンの新米が
10月20日頃出荷予定らしいので、買いに行ってみようと思います。