本日伊豆はポカポカ陽気….大室山の山焼き

澄んだ空気と雲ひとつない青空
ぽかぽか陽気の伊豆です
寒さに縮こまり、肩こりに悩まされていた日々が嘘のよう
こんなご褒美のような日があってもいいですね
思い切り身体全体で伸びをしましょう!

早いもので明日は節分、明後日は立春
季節は確実に動いています

伊豆でもいよいよ春を呼ぶイベントが始まりますよ

***大室山の山焼き***

国の天然記念物で富士箱根伊豆国立公園に指定されている
伊東のシンボル的な存在、すり鉢式の火口は遊歩道が整備されていて
周遊することができます
しかしいちばんの魅力はパノラマ眺望でしょう
伊豆の山々、天城山、富士山から箱根山、三浦半島、房総半島、伊豆諸島
条件が整えば東京スカイツリーまで見えてしまうという雄大さ

大室山の山焼きは700年以上の歴史があります
是非雄大なこのイベントを体感してくださいませ

日時:2019年2月10日(日)
天候によっては延期となる場合がございます
必ず大室山リフトのホームページで確認してからお出かけくださいね
防寒もお忘れなく!

可憐な梅の花が青空に映えます

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

伊東の美味しい干物やさんといったらこちら!

真っ青な空が気持ち良いです
キーンとした空気も嫌いではありません
空元気と気合で今季最大の冬将軍を乗り越えようと頑張っています
インフルエンザが猛威をふるっているようですね
みな様、手洗いうがいは欠かさずに自分の身は自分で守りましょう!

先日、知人へのお土産を探しに伊東駅前商店街へ出向きました
伊豆の名物といえば….たくさんあってかえって迷ってしまいます
まずわさび漬けの好きな友人に天城のわさび漬けと
やっぱり海の幸ですよね

そこで美味しいと評判のひもの専門店
=平田屋さん=
へ行ってきました

明るく清潔な店内には厳選された美味しい干物たちだけでなく
桜えびや焼きあなごなどの乾物も豊富
もちろん、わさび漬けもあります

どの世代の方にも喜んでいただけるお品で
伊東の方たちのおもてなしの心とともに
大切な人への贈り物に最適です


■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

凛々しくも戦っている姿に感動….

いよいよ年間で最も寒い時期に突入しましたが
ふと気が付くと 昼間が長くなり
季節は春に向かっていることを実感します
その前に厳しい寒さを乗り越えなければなりませんが
頑張って乗り切りましょう

先日、アメリカへ帰る友人のお見送りで
成田空港へ行ってきたのですが
ターミナル内で健気にお仕事中の盲導犬を見つけました
人混みも、ひっきりなしのアナウンスにも動揺することなく
ただご主人様のことだけに集中している姿は健気で凛々しかったです
動物好きの私は大感激、ギュッとしたいところですが

=盲導犬はペットではありません、仕事中は決して触れないように=

はい!おっしゃる通りです

遠巻きに気づかれないように写真に収め
心の中で「頑張ってるね、えらいね」とエールを送りました

盲導犬、介助犬、聴導犬は機内に同伴できる場合がほとんどですが
国際線等は同乗できない場合もあるようです

私たち人間も負けられないですね

こちらもあわせてどうぞ!
家族同様のペットも一緒に!ペット可物件

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

伊東の街でクリスマスローズを見つけました

冷たい雨が降ったり、日差しが出てきたり・・・
めまぐるしく変わるお天気に身体がついてきません
インフルエンザも流行しているようですので
みな様体調管理には気を付けましょう

伊東の街中を散歩していると
いろんな花たちを見つけることができます
花をめでる人達が多いんですね

私も見つけました

=クリスマスローズ=の花

クリスマスと薔薇・・・なんて贅沢なお名前なんでしょ!

と言いましても12月ではなく今のシーズンに咲く神秘的な花
うつむき加減に花を咲かせるのが特徴で
その可憐ながらも寂しげな姿は人々の気をひき
いろんな逸話が生まれています

花言葉は
***「追憶・私を忘れないで・私の不安をとりのぞいて」***
大切な人へのプレゼントにもおすすめですよ!

クリズマスローズ

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

おせちに飽きたらやっぱりお寿司

平成最後のお正月
久し振りに家族が集まったり
気持ちも新たに、目標をたてたり・・・
何かが始まる時ってなぜか前向きな自分になれますね

我家でも子供たちや親せきが集まり
ワイワイガヤガヤ
新年恒例「自宅でカラオケ大会」なぞをやりました

箱根駅伝も楽しみのひとつですが
優勝を見届けるころになると
「美味しいお寿司が食べた~い」
きっとかなりのご家庭が同様の会話をしていると思われますが・・・

衝動に掻き立てられ行ってきました
ひまわり湯河原店のすぐ近くにある

***花まる回転ずし***

美味しいと評判のお店です

やはりみなさん同じなんですね
小一時間ほど待たされて
それでも食べたい気持ちの方が強く
やっとお腹に入れたお寿司の美味しいこと!
いつもより二割増し感激してしまいました

カニ~美味しすぎです
鮪の中トロ、鮭トロの軍艦巻、玉子もおいしそうでそそられます
トロ鉄火巻ください!

是非、伊豆へお越しの際は通り道ですので
お立ち寄りくださいませ

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

今夜はXmas eve…..

こんにちは!
今夜はXmas eve
特別な夜です

サンタクロースがトナカイのソリに乗って
世界中の良い子たちにプレゼントをあげる夜
選ばれし9頭のトナカイたち
先頭は赤いお鼻の「ルドルフ」
実は最初のお話ではサンタのソリをひくトナカイは8頭でした

なぜ9頭目のルドルフが加わったのか
そこには悲しくも愛にあふれた実話があるのです

1938年、コピーライターのロバートは病弱の妻と4歳のバーバラと
アメリカのシカゴに住んでいました
「なぜ、私のママはみんなと違うの?」
苦しい生活の中でプレゼントも買ってあげられない….
みんなと違うことは決して悪いことではないと知ってほしい…
そんな娘を想い、赤鼻のトナカイの物語を書いたのです

赤い鼻のせいでみんなから笑われ、いじめられていた一人ぼっちのルドルフ
あるXmasの日に「お前の赤い鼻が役に立つんだよ」
なんと、サンタクロースからソリ隊に加わるように言われたのです
そしてXmasの夜、ソリ隊の先頭には得意げな顔のルドルフがいました!

このストーリーは世界中で有名になり
歌も作られたのは皆さんも周知の事実ですね

ひと晩のうちにサンタさんプレゼント配り終えられるかしら・・・
大丈夫!今夜は特別な夜
サンタさんが世界中を駆け巡りプレゼントを配り終えるまで
夜は明けないんです

***Merry Christmas***

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

今年も大詰め!伊東はイベント盛り上がり!!!

めっきり寒く、冬らしくなって参りました
みな様お風邪などひかれていませんか

今年も残りわずか
月日の経つのは早く
わたしの中では、やっと1年の後半戦に
入ったかしら~という感覚なのですが・・・

年を重ねる毎に時の流れは確実に加速するようで
1日1日を大切に暮らしてゆきましょう

さて、平成最後の師走
伊東の町はきらびやかなイベント盛りだくさんです

第21回 とっておき冬花火大会&冬のよさこいソーズラ祭り

澄み切った冬の夜空を彩る冬花火
夏とは違った魅力で夢の世界へいざないます
個性的な衣装で踊る「ソーズラ祭り」も必見

日中はそれほどでなくても
夜間はかなり冷え込みます
暖かくしてお出かけくださいませ

日時:12月22日(土ようび)
時間:12:00~21:00
場所:渚公園
※13:50~伊東駅前で
よさこいソーズラウエルカウステージあります

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

今年もやります!ガラガラ抽選会

寒くなりましたね
みな様いかがお過ごしでしょうか・・・
毎朝、布団から出るのに気合が必要です
ラッキーにも風がないので体感温度はそれほどでもないようですが
インフルエンザも猛威をふるいだしたようですので
身体を温め免疫力をアップさせましょう!
やっぱり温泉がいちばんですよね

伊東市内には気軽にお楽しみいただけて
地元民も広く利用している共同温泉施設が豊富
是非この機会に体感してくださいませ

***伊東市内共同浴場一覧***

今年もやりますガラガラ抽選会
大目玉は現金のつかみ取り
空くじなし
特別賞はなんと1,000円のつかみ取りにチャレンジ!
200円毎にもらえる補助券10枚で1回参加できます
12/15(土)12/16(日)
伊東駅前湯の花商店街で開催します
今年最後の運試しはいかがでしょう

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

かくれ文字作家のお店&アトリエ

やっと本格的な冬の到来
あまりの寒さに今朝は気合を入れて起きました
これから風邪やインフルが流行る時期ですが
しっかり身体を温め年末年始に備えましょう
外から帰ったら手洗いをお忘れなく

話が突然飛びますが
わたしの娘=黒猫ネ=という絵描きなのです
なぜ=黒猫ネ=なのか
理由は簡単、娘が猫大好きで飼っている猫が黒猫だから

現在小田原市で絵画展「ささやかな詩」を開催中なんです
まだまだ趣味の延長のような絵ですが
個展の回数が増す毎にそれっぽくなって来たんじゃないかと
親ばかな私はふと思ったりしています


前回の個展の様子

12/6(木)~12/17(月)11:00~19:00(火・水定休日)

黒猫ネは、以下の日程で在廊しています
15日(土)  14:00~17:00

場所は小田急線「富水駅」徒歩5分
国内外で活躍されているかくれ文字作家の小林真澄さん
と優しいご主人がオーナーの

***コーヒー&アトリエ かくれんぼ***


一日7食限定のランチ
地元のこだわりのお野菜使用してます、ヘルシー&うまい!

お好みの下記からチョイスする珈琲つきです
・さわやか
・深入りこくあり
・スモーキー
いづれもとっても飲みやすくて美味しいですよ

よろしくお願いします

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

伊東温泉シャイニークリスマス

12月とは思えない穏やかな日々が続いていましたが
やっと冬らしい寒さがやってきたようです
みな様、冬支度はおすみですか・・・
来週を過ぎると一気に気ぜわしくなってきますね
ここらへんで一度立ち止まって考えてみるのもよいかもしれません


もうすぐクリスマス
街中がキラキラ輝き、イルミネーションに心躍る時です

伊東でもありますよ!
***伊東温泉シャイニークリスマス***

2018年12月1日(土)~25日(火)
17:00~21:00
会場は松川藤の広場

高さ約6mのキラキラツリーが登場します
わくわくドキドキの点灯式をはじめ
なんとサンタさんからお菓子のプレゼントも
HOTドリンクやフードもお楽しみいただけます

営業:期間中の金曜日・土曜日 17:00~ (23日~25日も営業)
お問い合わせ:伊東市産業課 0557-36-0111

寒~いので暖かくしてお出かけくださいませ
皆様のご来場をお待ちしています

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■