こんにちは!
昨日のブログにもありましたように、
伊東支店前を聖火が通りました!
パレードのようでわくわくしましたよ。
本当だったら日本中が盛り上がるはずなのにと思うと
寂しい気持ちになりますね。
ちゃっかりもらっちゃいました!
こんにちは!
昨日のブログにもありましたように、
伊東支店前を聖火が通りました!
パレードのようでわくわくしましたよ。
本当だったら日本中が盛り上がるはずなのにと思うと
寂しい気持ちになりますね。
ちゃっかりもらっちゃいました!
こんにちは!
先日少し足を延ばして熱海にランチへ行きました。
厚切り牛タン定食です
茹でタンなのでしょうか、筋があまりなく、柔らかかったです
好みの問題ですが、わたしは焼いたサクサクのタンが好きです!
夜のおつまみが魅力的でしたので、次回は夜にでも
こんにちは!
先日友人への贈り物に地元の干物屋 平田屋さんで
発送をお願いした際、こちらを頂きました!
ご飯におにぎりに最高なしそちりめん!
手作りが美味しいのです。
贈り物に、保存も効く干物はいかがでしょうか!
こんにちは!
先日佐野さんのブログにもありましたが、
伊豆は水がきれいなのか自然環境が整っているからか
ここはわさび沢か・・・というところにはだいたいの確率で蛍がいます。
人工的に育てている場所もいくつかあります。
私もあの尊い蛍が大好きです。
今年も蛍祭りが開催中止が多いですが、蛍は関係なく
今年も生まれては飛び交っています。
繊細ですのでフラッシュやライトで照らせませんが最近のiPhoneは蛍も撮れます!!
ね?撮れていますよね・・・?
今年は蛍もなんだか早い気がします。
是非、足元に気を付けて伊豆の田舎を散策してみてください。
こんにちは!
少し暑くなってきましたね。
そんな時はざるそばをつるつるっとしたくなります。
伊東市の桜木町にあります、手打庵さんです!
この昭和な佇まいが大好きです。
天ざる蕎麦
ピーマン・なす・エビ天付きです!
のど越し最高!そば湯まで、美味しく頂きました。
ごちそうさまでした。
こんにちは!
いつもお昼にお世話になっているパン屋さん、
店内でランチもできるので行ってきました!
Aセットのキャベツと何とかのペペロンチーノ
(唯一マスクでよかったと思えること)
パンとドリンク、サラダもついて、990円(込)
こうでもないと野菜を食べないのでサラダ付きがいいです。
お腹いっぱい!美味しかったです!
こんにちは!
久しぶりにラーメンを食べに行きました。
家系の豚骨醤油(+味玉)です。
チャーシューが大きい!
豚骨しっかりめ!麺が短めで美味しく頂きました。
そして年々油に弱くなっていると確信しました。
こんにちは!
最近久しぶりに路線バスに乗りました!
ふと車内を見ると
綺麗な青に囲まれていました。
伊東市が舞台となっているアニメ【あまんちゅ!】のラッピングバスでした。
しかも第二弾の、ファンの方たちが費用を出し合ってできたラッピングバスです。
あまんちゅファンの皆様、推しと共に聖地巡礼はいかがですか
こんにちは!
美味しいお肉が食べたい!
ここはロースが本当に美味しいです!
まずはキムチ盛り合わせ
大好きな牛タン!!
そしてこちらが上ロース!上でもこれです。もう美味しそう。
パサパサしていない、国産のロース
そして特上ローース!!!
夢中で食べたので焼いた写真はありません。
このロースがあればカルビはいりません!
皆さんもたくさん食べて五月病をふきとばしましょう~