ワラビ収穫祭🌱

こんにちは!

那須店や山中湖など他店ではまだ雪の情報が・・

伊豆は春を迎え、3月には山菜が頭を出し始めました。

3月末に元農家のおばあちゃんの山へ

蕨とりに行きました!

見渡す限りワラビが~~~

たっくさん伸びていました!

すでに泥棒さんにもぎ取られていましたがそれでもわんさか。

こちらは私が5分ほどで採ったワラビ

そしてこちらが元農家のおばあちゃんが採ったワラビ

なんてきれい!!!

売りに出せるやつでした。

目がワラビを見つけるゾーンに入ってしまったので

切り上げるタイミングがわかりませんでした。

30Lポリ袋分くらいとり、おすそ分けたくさん。

必ずさりげなく、どこで採ったの?と聞かれますが内緒です!笑

まだまだ山菜の時期はこれからです↓

伊豆は山に海とどちらの恩恵もうけられて、四季折々の楽しみが濃い気がします。

稲取といえばエンゼルリゾート伊豆稲取
仲介手数料不要★社有物件

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

 

 

伊豆熱川バナナワニ園🍌🐊

こんにちは!

熱川バナナワニ園

伊豆熱川と聞くと、バナナワニ園のところね~

とよく言われますが訪れたのも幼少期です。

あまり知られていませんが、🐊より🍌より

一押しはレッサーパンダです。

なんと日本ではここだけでしか見られない

ニシレッサーパンダがいます。かわいすぎ

一昔前一世風靡した楓太くん(今21歳)はシセンレッサーパンダですね。

他にももちろん大迫力のワニたち

冬場は活動が鈍くコケ生えるほど動いていませんでした。

下から失礼します

動きませんが油断は禁物です。

マナティもいます*

↑この商品開発した人天才

話題のワナナバニ園でした!結構よかったですまた行きたい!

そしてこちらのすぐそばには、弊社売主!そろそろリフォーム完了予定の

ライオンズヒルズ熱川第2 

がございます!

質の良いメタケイ酸たっぷりの温泉が魅力の物件です。

是非お問合せくださいませ!

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

河津桜まつりが開始です🌸

こんにちは!

日本海側では大雪のようですが

こちらは降る様子が全くありません。

ぽかぽかですが風が冷たく乾燥しており、昨日は建物火災もありました。

火の元充分お気を付けくださいね。

さて、二月といえば早い開花の河津桜!!

ピンクと青空、そして菜の花の黄色が視界一杯に広がります。

まだつぼみが続いているようですが

2/1~河津桜まつりが開催されています。

出店もたくさん出ていてとても賑わいますよ!

今年の満開予想は2月下旬から3月ごろ、また情報お伝えします。

会場からすぐそばのアベイル河津 売却物件大募集中です!!

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

 

 

ラーメン こうやさん🍜

こんにちは!

年末年始、汁を欲してラーメン こうやさんに伺いました!

場所は、南伊東駅

クリオ伊東壱番館さんから下って南伊東の駅よりです

伊東市民病院からも近く、常連さんでいつも待ちがあります!

いつも悩みます。

魚介系はあまり得意でないのでピリ辛しょうゆに。

おやおや、味玉もトッピングしてますね。

自家製麺がもちもちのつるつるです!

つけ麺も美味しいですよ。

皆さんビールやレモンサワー片手に美味しくいただいていました!

是非どうぞ!

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

台湾料理鑫源🍜

こんにちは!

先日、レバニラが食べたい!と一人のスタッフが言い

その一言を聞いたら食べたくなってしまい

コスパ最高で有名な台湾料理鑫源(しんげん)さんへ

レバニラ!もやしがしゃっきしゃきで美味しいです。

これにレモンサワーと餃子とイカゲソから揚げで1400円くらいのセット。

量も多くて値段設定がばぐってますね

めちゃくちゃ満足しました。

セットがとてもお安くいただけますがメニューの写真を撮り忘れました!

是非クチコミ見てください。

そしてこちらは地獄の色 四川台湾ラーメン

ずっと熱いのか辛いのかわかりませんでしたが、美味しいんです!

他にもおすすめ沢山あるのでまたいつか載せます。

海沿いの釣り場横にあるので、釣り好きの方は是非寄ってみてください。

そして釣りの拠点には是非こちら!!

 

□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

伊東の朝ごはん!杉国商店🐈

こんにちは!

晴れの日が続きますね。

伊東といえば、干物!

今日は伊東市の朝ごはんをご紹介です。

オレンジビーチの目の前!

杉国商店さん

食堂がありますので朝は7:30~干物ご飯お味噌汁の定食がいただけます。

海をぼーっと眺めながらのお外と、暖かい中で食べられます。

ジューシーなさばみりん

大きな塩サバ

アブラののった鯖が美味しすぎて、近々購入しに行こうと思っています。

めぼう(イカの口)

お米ではなくビール片手に朝から一杯!最高時間です。

そして🐈好きにはたまらない看板猫がいらっしゃいます

黒猫のクロちゃんと

三毛猫のみーちゃん

海と猫と魚とビール

なんて最高な一日の始まりなのでしょうか

二匹とも人懐こく、お返事するタイプです。

猫とお魚大好きな方、是非。

ペット可物件はこちらから★

□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

吉兆庵さん🦐

こんにちは!

今年ももう終わりですね

秋は一瞬で過ぎさり、ヒートテックを探す日々です。

寒くなると(二日酔いだと)食べたくなるのが

なべ焼きうどん!大きな🦐入り

一口食べてほっと一息。やっと人間に戻れた感じです。

濃いめの味しみしみ、あちあちで美味しいです。

こちらは今月のランチ、鴨つくねそばと天とじ丼

これで1030円!

コスパ最高のお腹いっぱい。結構な頻度で行きますこちらは

吉兆庵さん

 

ロワジール伊豆一碧をご所有の方はご存じかと思います。

お昼はひっきりなしにお客さんが来ますが回転が速いので待てます。

是非どうぞ!

□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

 

 

肴料理 囃子さん🍶

こんにちは!

そろそろ忘年会シーズンですね!

伊東市で少人数(座敷8人くらいいけます)での忘年会に

囃子さんはいかがでしょうか

フグやスッポン、地魚、牡蠣!伊勢海老!

早め予約で絶品お料理がいただけます。

こちらはおまかせのコースだったかと思います。

付きだし

炊き合わせ

生牡蠣ーーーー!!

ほろっほろのシチュー

おちょこが的から外れだしたころに

〆の雑炊です!

どのお料理も丁寧で芸術です。

どれも本当に美味しいので、日本酒と一緒にぜひぜひ!!!

□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

椿やさん 定食ランチ🍚

こんにちは!

お昼ごはんに、キネマ通りから伊東駅周辺に移転された

椿やさんへ

昼のみもできます!

豚ロース生姜焼き定食にしました。

小鉢や彩の良いお野菜がついています!

お米をたくさん口にほおばりました。

次回は私もウーロンハイと共に!

お近くの際は昼から一杯ぜひどうぞ!

□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

伊豆高原グランイルミ ~10th Anniversary~✨

こんにちは!

伊豆高原にあります伊豆グランパル公園

イルミネーションが始まります!!

伊豆高原グランイルミ ~10th Anniversary~

2024/11/9~だそうです。

こちらは8月頃に行った写真です

歩いて回るのも結構いい運動になりますよ、お子様は大興奮です。

キラキラのジップラインやキラキラの恐竜たちのゴーカートもあります

恐竜好きにもおすすめです!

是非どうぞ!

□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■