投稿者: mitsuba
本場韓国料理の白家釜山💯
イタリア料理 B-gillさん🍷
こんにちは!
イタリアの国とイタリア料理が大好きなのですが、
先日ずっと行ってみたかったB-gillさんへやっと行くことができました。
Go to eatを初めて利用しました!
ディナーコースにプラスで単品を注文です。
前菜は撮り忘れてしまいました。

しかもぶれてますが。
金目のアクアパッツァ!この魚介の詰まった汁がとても美味しかったです。

イタリアのミートボール ポルペッティ
食べ応えばっちりでずっと口に入れていたいお味。

しらすとキャベツのパスタ
麺が太めのもちもち!!

バターナッツのポタージュ
あとデザートにチーズケーキ!(もう写真なし)
ワインもたらふく頂いて、美味しい食事とお酒で
満たされた夕食でした!ご馳走様でした。
どれも美味しかったです。ランチにも絶対行きたいと思います!!
Patisserie Cherir🍰
Bakery&Table Sweets伊豆🥐
こんにちは!
先日、当社グループ管理の
リゾートパーク伊豆あたがわ別荘地へ行った際
別荘地内に新しくできた 伊豆ホテルリゾート&スパさんへ
カフェのにお邪魔しました!

いつかあの素敵すぎるホテルに泊まりたいです・・
今回は雰囲気を感じに。

フォトジェニックなケーキが並びます。
私は今回、パンを購入し中で頂きました!

もちろんパンは美味しいです!
しかしなにより癒されるのはこの眺望です!

この日は風が強めだったのでテラスでは食べられませんでしたが

外は足湯スペースになっており、絶景を見ながらお食事ができます。
大切な方とのランチにもぴったりです。
メニューにも気分のあがるものばかり。
別荘地内なので少々山道を登りますが・・・🚙
インスタグラマーを連れてきたくなる場所です!
景色の綺麗なゴルフ場⛳
こんにちは!
伊豆は周辺にゴルフ場が多く、
お気に入りの場所を見つけられます。
そんなに多く行っていないのですが・・・
最近とても好きになったのは伊豆ハイツさんです!

距離のあるコースが多いのですが(私にとったら)
あと変なバンカーがあり、深くて一生出られませんでした。
景色が綺麗で広くて池まで水質がよく、気持ちよかったです!
蓮の花や、糸トンボなんて久しぶりに見ました。

天気や気候が良かったのでリフレッシュできました。
そして全ての乗り物の中で、カートが一番好きですね。
大室山の花火⛰🎆
こんにちは!
いいお天気になりましたね。
大好きな短い秋です。
今日の伊東市民はなんだかそわそわしています。
こちらです。

この、伊東のシンボル的な大室山ですが、
なんと今日の20時から、山頂で花火が15分間あがります!
例年、山の日に山日鼓祭りがありそのフィナーレに花火を打ち上げているのですが
今回は15分間!
人数制限ありますが、山頂でも観覧できるらしいです!
HPより写真借りました。

詳しくはこちらをご覧ください!
つくばやさん🍖🔥
こんにちは!
先日先輩宅で七輪BBQしました。

ポイントは少し明るい時間から始めたこと。
一番わくわくする時間です!
しかし最近はすぐ暗くなりますね。

安定の、肉のつくばやさんの焼き鳥。
つくばやさんは、イカメンチ(88円)がカレー風味で美味しいですし、
馬刺しも売っていたりと、大好きな、街のお肉屋さんです!
炭火でしっぽり、美味しく楽しかったです。
いわこうさん👲
こんにちは!
わたしは中華が好きなのですが、
先日初めて行ったお店が美味しかったのでご紹介です!
市民病院へ行く途中にある中華料理 いわこうさん
自分の保存用にもメニュー写真撮りました!

わたしが悩みぬいて注文したのはエビチリご膳セットです

見てくださいこの、OOKINA EBI

大き目のえびはきちんと処理をしないと生臭いので嫌いなのですが
ぜんっぜん!ぷりぷりで臭みゼロ!!
熱々で味つけも最高なエビチリです。
何気に小皿の棒棒鶏がとてもおいしい。

こちらは細切り豚肉のかけごはん
一口もらいましたが、コショウが効いていて濃いめの味付けが最高です。
そしてもう一つのおすすめがこちら

餃子春巻きです!
パリパリの中にじゅわっと餃子の具、優勝です!
今見てもおなかが鳴ります。
ただ、おひとりで作っていらしたので
お時間に余裕がある時に行くことをおすすめします!
久しぶりにどれも美味しかったです!!
また行きたいです!
道の駅 伊豆月ケ瀬🐗
こんにちは!
先日、湯ヶ島ゴルフ場へ行く途中に
道の駅ができていました!
開通した伊豆縦貫自動車道天城北道路「月ケ瀬IC」のそばにあります。
月ケ瀬といえば、私の中では小戸橋製菓の猪最中です。(おすすめはバタどら)

月ケ瀬の自然や特産物など、いいところが詰まった場所でした!


是非お立ち寄りください!








