こんにちは!
温暖な伊豆でも今夜さすがに雪がちらつくのでは・・・
という寒さです。不謹慎かもですが、ちょっとわくわくします。
そしてうちでは年末年始からすっかり海鮮ずくしです。

こちらは大好きな、沼津魚がし鮨 流れ鮨伊豆の国大仁店さん
こんなに新鮮で大きく分厚いネタが乗って
ランチだとお椀もついて、999円(込)なんですよ最高!!
お腹すきましたね。
こんにちは!
温暖な伊豆でも今夜さすがに雪がちらつくのでは・・・
という寒さです。不謹慎かもですが、ちょっとわくわくします。
そしてうちでは年末年始からすっかり海鮮ずくしです。

こちらは大好きな、沼津魚がし鮨 流れ鮨伊豆の国大仁店さん
こんなに新鮮で大きく分厚いネタが乗って
ランチだとお椀もついて、999円(込)なんですよ最高!!
お腹すきましたね。
こんにちは!
佐野さんにおすすめの食堂を教えていただきました!!
沖あがり食堂さん

地元の方の食堂!!という感じで、落ち着きます。
地元でとれたスルメイカと漬けのいか様丼!!

スルメイカのイカス丼!!!

美味しすぎて一瞬で食べ終わりました。
本当に美味しかったので、教えていただいて大感謝でした!!
また行きたい~
こんにちは!
法事でお寺に行った際に出して頂いた茶菓子です
伊豆の老舗和菓子屋さん

どうやら天狗にまつわるお寺さんだったようで
中にはぎっしり粒あんがつまっており、美味しかったです。
もう年末もすぐそこですね。
今年は猫の背中を撫でながら、家でのんびり過ごします。

こんにちは!
美味しすぎた白家釜山、二回目の入店です!!
法事の後、運転は母親に任せお昼に🍻
マッコリが微炭酸で美味しいです。

韓国といえば焼酎(チャミスル)

私が今まで食べていたトッポギは偽物でした。
本物はふわふわです。

カムジャタン(牛骨とじゃがいも、ネギ)
スパイスが効いていて酒しか進みません

カリふわびよーんなネギチーズチヂミで優勝です!

また行きたいな~~~~
こんにちは!
先日母の誕生日があり、小さ目の花束でもと思い
お気に入りのお花屋さんにお願いしました。
草と花-nomado-さんです。
金額と渡す相手の情報を少し伝え、お任せに。

(急いで撮ったので写真映りが悪くてすみません)
秋にお願いしたものはシックな感じにまとまっていたり
いつもぐっとくる花束を作ってくださいます!センス!
歳を重ねるにつれて、花や植物の素敵さに気づかされますね。
花かわいい。
こんなご時世ですから、大切な人にお花でも送りませんか。
静岡県伊東市幸町4-13
TEL 0557-36-2087
Facebookのメッセージ連絡が一番おすすめです!
こんにちは!
なかなか外食へ思うように行けず・・・
うなぎ食べたい!焼き鳥食べたい!ワイン飲みたい!!お酒!!!
と体中が叫んでいます。
(写真拝借)
和食屋一粋さんのうなぎ。

感染対策として、検温・消毒・マスクはもちろんのこと、

パーテーションも。
みんなで工夫して、支えあって、誹謗中傷ではなく
やさしいせかいにしていきましょうね。

こんにちは!
いいお天気が続き、出かけたい欲がMAXです。
静岡県内で行動です。
御殿場プレミアムアウトレットへ行きました。
どの店舗も入口で消毒・マスク絶対です。
新しいエリアや飲食店ができたので、たくさん歩くし買い物楽しい!
お昼はこちら

行きたかったんです!都内にはいくつか店舗がありますが・・・

(奥)チーズバーガーにアップルウッドでスモークしたベーコン、
チェリペッパー、シャックソースをトッピングしたものと
(手前)期間限定のクランベリーチキン
チーズたっぷりのポテト
おいしい~~~!!!
是非お立ち寄りください。
こんにちは!
ごはん酒菜 そのにさんに行きました。
おまかせコースです。

酒前菜プレート

天使のエビ

えっと・・・さつまいもの・・・

ハモの梅肉と豚肉の・・・・
他にも何本か。

最後に釜飯です。
おしゃれで美味しかったです。
ごちそうさまでした。
こんにちは!
先日コインランドリーを利用した際
併設されているパン屋さんに寄りました!


ハワイアンな感じです。

かわいいパンがあり、思わず購入。

高級生食パン、かわいいだけじゃないのです。

あとトルティーヤとシャインマスカットのサンドウィッチです!
ふわふわパンに手前だけ入っているのかと思いきや
中にもたくさんシャインマスカット!
美味しかったです!