草津温泉バスターミナルをちょっと散策

こんにちは!

 

先日、草津温泉バスターミナルでお客様をお待ちする機会がありました。

せっかくなのでバスターミナル内を散策してきました♪

この日は連休中ということもあり
沢山の人で賑わっていたので全体の写真はありませんが
2階部分のバス乗り場のフロアは基本的には待合場の様になっており
1階部分のタクシー乗り場が目の前のフロアには
飲食店やお土産屋さん等がいろいろ入っております。

お土産屋さんには草津温泉の観光大使であり、
人気のゆるキャラ【ゆもみちゃん】グッズだけのお土産売り場までありました。

ぬいぐるみ・文房具・キーホルダーからお菓子まで
色々と出ているみたいですね♪

その他のお土産も他の売り場にたくさん売っておりましたので
バスで来られた方は他でお土産を購入できなくても
まとめて帰りに購入できますので
楽かもしれませんね♪

バスで来られる方は是非、
バスターミナル内も見てみて下さいね♪

草津 イタリアンソフトジェラート食べ放題500円!!

こんにちは!

9月も下旬になり、
至る所で徐々に紅葉が目に付くようになってきました。

さて、先日草津に行った際に興味深いポスターが貼ってありました。

湯畑から徒歩3分の立地で
イタリアソフトジェラートの食べ放題のお店があるそうです!

グランドフューメ草津というお店です。

価格も500円(税込み)とワンコインです!

ジェラートとソフトクリームのいいとこどりをした
イタリアンソフトジェラートと
ラスクや様々なトッピング数十種類が食べ放題でこの金額は
とてもお手頃だと思います。

草津はほぼ毎週のようにご案内に行っておりますが
知らなかったです。。。

いつか足を運んで、ぜひこちらのブログでも
ご紹介できたらと思います!

皆様もよかったら足を運んでみてください!

グランドフューメ草津
営業時間:9時~18時
住所:群馬県吾妻郡草津町大字草津594-4

第11回 北軽井沢の杜クラフトフェア

こんにちは!

3連休初日ですが皆様はいかがお過ごしでしょうか?
軽井沢は先週の3連休に比べたら町中は
そんなに混んではいませんね。
ここ最近天気があまり良くなかったからでしょうか?

さて!来週29日(土)・30日(日)は北軽井沢・浅間ハイランドパークにて
第11回 北軽井沢の杜クラフトフェアが開催されます♪

アート・クラフト作家が集まり、
様々な家具やオブジェ等の販売が行われます。

その他にもフードや野菜直売、
お子様向けのバルーンアートやスーパーボールすくいも
予定されているそうです。

時間は10時~16時(2日目は16時半)迄、雨天決行、入場無料です!!

来週軽井沢・北軽井沢周辺へ遊びにこられる予定の方がおりましたら
是非、足を運んでみてください。
何かお気に入りのモノが見つかるかもしれませんよ~♪

 

中軽井沢 くつかけ市場開催

こんにちは!

3連休はいかがおすごしでしょうか?
昨日は軽井沢周辺はとても混雑しており、
裏道を使っても明らかにいつもより車が多い様な状況でした。

いつもは1時間程度しかかからない距離が
裏道を使っても1時間半かかってしまうのは連休ならではですね~

皆様も移動は余裕をもって動いてくださいね♪

さて、9月9日(日)・23日(日)に中軽井沢駅で
年々人気が増しているイベントの
くつかけテラスが開催されます!

様々な店舗・約30店の出店が予定されているそうです。

お子様には綿菓子の無料サービスもあるみたいです。

時間は10時~14時までとそんなに長い時間ではありませんが
お時間があった方は是非立ち寄ってみてください♪

 

【草津】露天風呂のあるマンション

こんにちは!

9月もあっという間に中旬ですね。
気温も25℃まで上がらないのが当たり前になってきました。
夜は寒いくらいです。

寒くなると温泉に入りたくなりますね~
私は寒い時に入る露天風呂が大好きです。

本日はそんな露天風呂がついている
草津のマンションのオススメ物件のご紹介です!

ハイクレスト草津アーバンリゾートです!
草津のリゾートマンションは温泉大浴場は基本的にはありますが
露天風呂があるところは意外と少ないんです。

お部屋は5階の西向き1LDKタイプの44.63㎡です。

価格は45万円+135万円(預託金)となります!
仲介手数料も不要の物件です。

リフォーム済みなのでご購入後からすぐご利用頂けますよ~

ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください!

本日開催!! 草津温泉第八回熱湯マラソン

こんにちは!

9月に入り軽井沢管轄エリアも
だいぶ涼しくなってきました!

暑がりな私にとっては
過ごしやすくていい陽気です♪

さて本日は草津にて
草津温泉第八回熱湯マラソン】が行われます!!

種目は10キロ、6キロ、2キロとあるそうです。

草津町内はここ最近20℃前後と涼しく
過ごしやすい陽気なので
走る人は気持ちよく走れそうですね!

交通規制も8時~11時まで行われますので
草津に遊びにこられる方はご注意くださいね~

台風接近 軽井沢店周辺状況

 

こんにちは!

大型台風21号の上陸により
午後3時現在の軽井沢周辺も天気が優れません。

風はそこまで強くはありませんが
これから夕方以降大接近し、
雨や風が強くなるそうです。

本日は草津に行って、北軽井沢を通って
軽井沢に帰ってきましたが
霧が真っ白でしたので運転も気を付けた方が良いですね。

軽井沢駅周辺は霧はそんなにでもありません。

長野県や群馬県の電車は
夕方一部運休になるところもあるそうです。

何事もなく台風には通りすぎてもらい
早く気持ちの良い秋晴れになって欲しいですね♪

天気がよくなりましたら
皆様是非軽井沢へ遊びにお越しください!

 

尾沼店長送別会! ステーキダイニング美実

こんにちは!

昨日のブログでも書かせて頂いておりましたが
昨日が軽井沢店前店長尾沼さんの最終出勤日でした。

尾沼さんにはとてもとても書ききれないので
ここでは書きませんが
仕事のことからプライベートなことまで色々なことを教えてもらいました。

また近々一緒にお酒を飲みに行く予定ですし
ひまわりを卒業された実感があまりないのですが
次のステージへ進んだ尾沼さんを見習って
私も仕事を頑張っていこうと思います!

**********************

そして昨日は送別会を行いました♪

会場は佐久平のステーキダイニング美実さんでした。
ここのお店の特徴は目の前の大きな鉄板でステーキを焼いてくれるところです。

今回は皆でお話しがしやすい様に
テーブル席を予約しましたがプライベートの際は
カウンター席が是非オススメですとお店のオーナーさんもおっしゃておりました。

今回はコース料理でした。
出てくる料理がどれも美味しぎて
写真を撮ることを忘れてしまっているものもあります、、、

シャンパンやワインを飲みながら
肉はまだか、まだかと待っていると
遂にやってきました!!!

私の撮影技術では写真映えしていないのですが
このステーキが本当に美味しく最高でした、、、!!

こんなに旨い肉は久しぶりで
とても柔らかく、口の中に入れたらとろけるようでした。

ステーキソース・ワサビ醤油・ポン酢に
数種類の塩で食べるのですが
どれも美味しく、どれを付けて食べようか悩むくらいです。

そしてお肉を堪能したところで
尾沼さんへケーキのプレゼント♪

軽井沢のカフェコムサさんのマンゴーローズという
オリジナルケーキです。

総務の2人がいろいろと手配してくれており
私もこの段階で初めてみたのですが
すごいこんなのどうやって作るんだ、、、とビックリしました!

ケーキはそのまま尾沼さんにお持ち帰り頂き、
コースのデザートが出てきました。

最後までとても美味しく大満足です!!!

金額はこの手のお店の中ではとてもリーズナブルですが
私が頻繁に行けるクラスではございませんので
とりあえずはランチから行こうと考えております♪

オススメのお店です!

是非、皆さんも足を運んでみてください!
(カウンター希望の場合は予約したほうが良いかもしれません)

リプレックス草津 9階 角部屋 

こんにちは!

お盆が過ぎたら涼しくなったような気がしていましたが
再び真夏の様な暑さが戻ってきた感じがありますね~

先日の涼しさくらいが過ごしやすくて
やっと涼しくなったかとうれしく思っておりましたが
まだまだ暑い日は続きそうですね。

*******************

さて本日は暑い時期もこれから寒くなり
温泉が恋しくなる時期も
両方にオススメの物件の紹介です!

こちら草津で人気のマンション・リプレックス草津です。

お部屋は最近新規でお取扱い開始となりました
9階・角部屋・340万円】のお部屋です。

間取りはリビングと和室が区切られておりますので
使い勝手が良さそうです。


角部屋なのでそれぞれのお部屋に窓がありますので
お部屋も明るさを感じます。

洗面・トイレ・浴室がしっかり独立しており
洗濯機置き場もありますので
定住利用でも良いかもしれませんね!

室内も数年前にリフォームをされており
またその後も丁寧にご利用されているご様子です。

オススメの物件です!
是非ご見学にお越しください♪

木島平 手打ちそば 樽滝

 

 

こんにちは!

2つの台風が来ているそうで
軽井沢も徐々に天気が悪くなってきました。
何もなく通り過ぎてくれるといいですが、、、

さて先日木島平へ行ってきました!

予定と予定の間にお時間が30分程度あったので
このブログのネタ収集も兼ねて、
手打ちそば 樽滝】さんへ行って来ました♪

こちらのお蕎麦屋さんに足を運ぶのは2度目ですが
以前は寒かったので温かい蕎麦を頂いたと思います。

この日は気温も35度近くととても暑かったので
冷たいざるそば(名水火口蕎麦)を頂きました。

蕎麦のことは無知で全く語れませんが
歯ごたえがあり美味しい蕎麦でしたよ♪

量はそんなに多くないので
お腹いっぱい食べたい方は大盛がいいかもしれないです。

注文していませんが野菜の天ぷらも美味しそうでした。

木島平へ遊びに来られたら
是非足を運んでください♪

手打ちそば 樽滝
住所:木島平村上木島2548-1
営業時間:11時~14時(土日は17時まで)
定休日:毎週水曜