12月の新規物件 エムロード熱海

2021年も残すところ20日あまり。あっという間でした。
おかげ様で忙しくお仕事させていただいており、1年を振り返る余裕もない毎日ですが、年末年始には今年を振り返り、2022年を展望したいと思います。

ここのところ、新規物件が増えてきました。
なかには営業開始して数日で申込をいただくこともあり、ありがたいです。

海を望む2LDK・60㎡以上という熱海ではなかなか好条件なお部屋がエムロード熱海3階・550万円です。

3階とはいえ、高台にあるので眺望は良いです。

キッチンが壁でしきられているのは、リビングが狭く感じるデメリットよりも、キッチンの独立性のメリットの方が大きいと個人的には思います。

和室が旅館っぽい仕様なのも、好みはわかれるところですが、なかなかおつではないかと思います。

大浴場が温泉ではない点が残念ですが、それでも十分魅力的なお部屋です。

ご内覧はいつでも可能ですので、どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。

秋晴れ

秋晴れの一日でした。風がありましたが、日差しが暑く感じるほどです。空気が乾燥してますね。

最近販売開始ましたビラ自然郷C棟4階180万円
室内は手直しが必要な状態ですが、間口の広いワンルームに間取り変更されています。

バルコニーも広く左手には海も望みます。

共用部に温泉大浴場がありながら、室内にも温泉が引き込みされているマンションはここくらいでしょう。

熱海自然郷別荘地内にあるマンションで、築年数は48年と古いです。
その分、販売価格が押さえれていますので、ご自身で好みのお部屋にリフォームすることが可能です。

ご自身でDIYリフォームを楽しむ方にはもってこいのお部屋だと思います!

ご内覧はいつでも大丈夫ですので、どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ!

潮風を感じるお部屋


10月なのに暑いですね。緊急事態も解除されたので、11月には山に登ろうと思っています。

135号線沿いにある海しか見えない人気マンション・熱海ターガスマンション7階の新規物件です。

眺望は一面海、初島がちょこん、という感じです。

温泉大浴場もありますが、窓のある部屋風呂もいいですね。

窓を開けるとそこは海。潮風を感じながら過ごせます。

良い状態で使われていましたので、お部屋は清潔感があります。

是非、ご覧くださいませ!

朝日フレール熱海 A棟最上階

台風の影響で風が強いぶん、空の色が綺麗でした。
夏休みに入った企業も多いのか、観光の方が多かったです。

熱海店も明日8月11日から15日まで夏季休業となります。
各店の夏季休業はこちらから。

本日営業開始となりました朝日フレール熱海A棟6階最上階のお部屋の写真撮影に行ってきました!

物件詳細はこちら

昨日引っ越しが完了し、現在は空室です。

東側は海を望む景色。

北側は熱海駅方面です。

ご内覧は夏季休暇後でしたら、いつでも可能です!
お気軽にお問い合わせください!

夏本番の熱海

暑い日が続きます。
伊豆山の土砂災害から17日が経過しました。
猛暑の中で災害復旧の作業にあたっている方々にはただただ頭が下がります。

何か自分でも役に立つことはないか?と思われる方も多いと思います。
災害ボランティアは一時募集を中断しているようですが、こちらのサイトで情報が更新されているようです。
熱海市災害ボランティアセンター

災害関連以外のことも少し。

私ごとで恐縮ですが、高校球児の甥っ子の地区予選の応援に初めて行ってきました。
高校3年生の最後の夏です。
前情報では勝てる試合とのことでしたが、まさかの敗戦・・

思う通りにはいかないことばかりですが、それでも前を向いていかなきゃなって思った夏です。

熱海駅から徒歩圏の賃貸物件

朝は雨でしたけど、日中は青空も見えていました。
湿度で髪の毛が面倒な感じです。

売買メインの弊社にあって、地味に賃貸も月5件位成約になっています。

最近のおススメ物件は熱海プラザ10階 月額12万円です。
7235㎡で1LDKという贅沢な間取りです。

眼下には熱海駅。電車の音はそんなにうるさくないです。気になる方は、ご内覧時に少しお待ちいただければ、電車の音を確認できます。


窓際はサンルームのような造りになっている広々したリビング。カーペットも貼替えました。

ご内覧はいつでも可能ですので、お気軽にお問い合わせください!

ベルエール熱海来宮1階のお部屋

梅雨入りしたかのような雨が続く熱海です。この週末は晴れ間が見られるようですね。

相変わらず、熱海の物件への問い合わせが多いです。ありがとうございます。
熱海っぽくない物件ですが、おススメ物件をご紹介します。

ベルエール熱海来宮 1階 330万円

1階で緑が目に優しい眺望です。海は見えないですけど、静かな環境です。

キッチンも交換済で綺麗です。


敬遠されがちな3点ユニットバスですが、ゆとりがありますし、洗浄便座付きです。

約1年前に購入した家電も数回の利用したものをそのまま残されますので、すぐにご利用いただけます!
是非お気軽にご覧くださいませ。

アビタシオン3号棟 角部屋

今日は肌寒い一日でした。
寒の戻りですかね。
毎年、こたつをしまったことを後悔するのも、春の風物詩になっています。

熱海アビタシオン3号棟305号室 250万円の荷物撤去が終わりましたので、写真撮影に行ってきました。

広縁から海を一望

バルコニーの角からの景色

2間続きの和室

築年数は経過していますが、やりようによっては「化ける」お部屋だと思います。
どなたか、センスの良い方に買ってほしいお部屋です。

あじろの戸建て


朝の気温につられて上着なしで出勤すると、帰りが寒々しいという状況に陥りがちな3月ですね。
毎年のことなのに繰り返す学習能力のなさにあきれてしまいます。

おかげ様で熱海の不動産に対する反響は多く、毎日忙しく仕事させていただいています。
本日の写真は、先日網代の戸建てをご案内に行った際、現地待ち合わせでしたので事前に窓開けをしながら撮影したものです。
南箱根からの富士山は良く見ていましたが、熱海からの富士山は初めてでした。
物件資料はこちら

築28年の2LDK、62.17㎡の2階建て、こじんまりした別荘です。
網代の海岸線と海だけで十分綺麗な景色なのですが、山頂のほんの一部だけながら存在感を示す富士山。
2階のリビングの角のサンルームからです。

ご興味のある方、ご内覧はいつでも大丈夫ですよ~!

熱海アビタシオンの賃貸物件

今日は風が強い一日でした。
日差しはあるものの体感温度は低かったです。
風が強い日って、気持ちが落ち着かないですよね。

築61年という長い歴史をもつ熱海アビタシオン1号棟へお邪魔しました。
コンクリ―トは60年を経過すると強度が~なんて説明していたような記憶がありますが、依然現役の60年選手です。

良い景色ですね。

スケルトンリフォームをしたお部屋も多いですが、こちらは新築当初の間取りのままのようです。


和室が落ち着きます。

詳細な物件資料はこれから作成しますが53.19㎡の2DKで90,000円(共益費込み)です。

このところ熱海の賃貸物件も活発に動いてきていますので、ご興味のあるお方はどうぞお気軽にお問い合わせください!