大多喜町 お蕎麦屋 “ ふくだや ” さんへ行ってきました!

ちしきです。

大多喜町のお蕎麦屋さん“ ふくだや ”さんへランチに行ってきました♪
DSC_4665~2

“ ふくだや ”さんは、落ち着いた雰囲気で、ゆったりと過ごせる空間が魅力的なお店です。
DSC_4659~2

静かな空間で、のんびりと美味しいランチを楽しみました。

久しぶりのお蕎麦にわくわくしながらメニューを眺めていると、目に飛び込んできたのは『きのこの天ぷら(3種もり)』豪華な一品に即決!
DSC_4658~2

メインのおそばは、こちらの≪冷たいもの≫の中から(^^)/
DSC_4656~2

私は『天せいろ』
DSC_4663~2

天せいろの天ぷらは「茄子」「ピーマン」「かぼちゃ」と、そして「かき揚げ」と「エビ」が2つずつで豪華✨
DSC_4664~2

母はシンプルな『セイロ』
DSC_4662~2

きのこの天ぷら3種盛り(椎茸・しめじ・舞茸がそれそれ2つずつ)
DSC_4660~2

母とシェアしながら味わいました。

一口目をいただこうとマスクを外した瞬間、ふわっと広がるキノコの香り。
サクッとした衣に包まれた肉厚でジューシーなキノコは、塩でいただくとさらに旨味が際立ちます。
かき揚げはサクサクの食感で、香ばしさと玉ねぎの甘みが絶妙。
やわらかく喉越しの良い二八そばと、揚げたての天ぷらの組み合わせが本当に最高でした!

ふくだや
千葉県夷隅郡大多喜町上原357-1
営業時間:11:30~20:00
定休日:木曜日

房総半島の新緑と美味いもの!心も体も癒されます!

田熊です!!

4月に入り6日頃から吹き続けていた南風が今日ようやく北風に変わって久しぶりに面がキレイな海でサーフィンをすることが出来ました。

IMG_8304-1

 

 

 

 

 

 

 

この写真↑を撮影した時には少し風が入ってましたが、私が入水していた時は北風がゆるーく吹いているだけだったので、波の面がツルツルしていて気持ちが良かったです!!

さて、前回の私のブログにも記載しましたが、房総が本当に良い季節になってきております!!

見てください!!この新緑!!

IMG_8306-1

 

 

 

 

 

 

 

ヴァカンシア勝浦というマンションからの眺望なのですが、新緑が本当にキレイで癒されますね~!!

当たり前ですが、この時期にしか見られないのでGWで混み合う前の今週末にでもドライブに来られるのもおススメです!

また、この時期は自然の藤の花がとってもキレイです!人の手の入った藤棚もキレイですが、自然のままの藤もキレイですね!!

IMG_8305-1

 

 

 

 

 

 

 

そして、何と言っても今の時期の味覚と言えばカツオですね!!
去年は初ガツオとは思えない程の脂が乗って美味しいカツオでしたが、今年は初ガツオらしいカツオであっさりしていて、香りが良く美味しいです!

IMG_8286-1

 

 

 

 

 

 

 

そして、この時期は絹さやも美味しいですね~!!私は絹さやの天ぷらが大好きです。
今回は妻が旬のタラの芽と一緒に天ぷらにしてくれました!!

IMG_8297-1

 

 

 

 

 

 

 

今の時期、最高過ぎる房総半島に遊びに来てくださいね~!!