いすみ市にオープンした「Sorveteria Praia(ソルヴェテリア プライア)」さんへ行ってきました!

ちしきです。

先日のお休みの日、いすみ市岬町の国道128号沿いに先月オープンしたアイスクリームショップ「Sorveteria Praia(ソルヴェテリア  プライア)」さんへ行ってきました(^^)/
DSC_4356-1

店舗には広い駐車場とテラスがあり、お庭も整備されています。

こちらは駐車場からの写真です。
DSC_4346-1

今回私はテイクアウトでしたが、お友達、家族、わんちゃんと楽しめるお店でした♪
DSC_4347-1

現在、ドッグランの準備中だそうです。
DSC_4355-1

店舗の内装は白を基調としており、可愛らしい雰囲気が漂っています。
DSC_4353-1

ゆったりとくつろげるイートインスペースもありました。
私が伺った時間は17:00頃でしたが、お客様で賑わっていました。
店内の写真はホームページでご覧ください。

メニューはこちらです!!
DSC_4351-1

アイスのフレーバーはこちら!!
DSC_4349~2-1

そしてこちらが実物です(*^▽^*)
DSC_4354~2-1

アイスクリームの注文方法は↓の通りです!
①サイズを選ぶ: レギュラー or スモール
②アイスの数を選ぶ: シングル or ダブル
③容器を選ぶ: カップ or ワッフルコーン
1種類だけではもったいないと思い、スモールサイズのシングルでカップにしました!
選んだフレーバーは【チョコチップ/キャラメル ナッツ/ミルクベリー/ブルーベリーイオグルチ(ブルーベリーヨーグルト)】
DSC_4360~2-1

ホームページにアイスのラインナップが掲載されているので、なかなか決められない方はぜひ参考にしてみてください!
また、インスタグラムも投稿されているので、そちらもチェックしてみてください。

~Sorveteria Praia(ソルヴェテリア プライア)~

千葉県いすみ市岬町和泉2129
営業時間:9:00~18:00

大多喜町にある「ゆば喜」さんに行ってきました!!

田熊です!!

最近、我が家の愛犬スマイリーが私が家にいると、すごい勢いでポンポンポンポン叩いて来ます。
言葉はしゃべりませんが、言いたいことは分かっております。
そう!ドッグランに連れていけ!と言っているのです。

IMG_0561

こんな可愛い顔でせがまれたら連れて行ってしまいます。
そして、今回は大多喜のハーブガーデン内のドッグランに行ってきました~!

IMG_0703

この日は天気が良く、菜の花がきれいで、杉花粉もいっぱい飛んでいました・・・。
スマイリーも元気に走り回りとても楽しそうでした。

IMG_0707

あちこちのドッグランに行っていて気が付いたのですが、ここに来るワンちゃんのオーナーさんたちは、みなさん優しくてフレンドリーな方が多い気がします。

そして、大多喜町といえば湯葉!?ということで帰りに「ゆば喜」さんに寄ってきました!

IMG_0708

お目当ての「生ゆば」が最後の一つだけ残っていて、どうにか購入することができました。

IMG_0709

IMG_0710

ゆば喜さんの湯葉しか殆ど食べたことがないのですが・・・。
とても舌ざわりが滑らかで大豆の香りが高く辛口の冷酒を合わせたら最高だろうな!という感じで、とても美味しいです!!

そういえば、帰りの車の中で、スマイリーからの熱い視線を感じたのでスマイリーを見たら、私の顔をみてすごい笑顔でした。言葉はしゃべりませんが「ありがとう」って言っている感じがしました。
今週も連れて行ってやるか~!!

ゆば喜
〒298-0224 千葉県夷隅郡大多喜町堀之内966
0470-82-3213

睦沢町の「道の駅むつざわ」と大多喜町の「やまと水産」

田熊です!!

相変わらず定休日は朝サーフィンをしたあと、愛犬スマイリーとドッグランに行って遊ぶ!という生活をしているのですが、今回は睦沢町の「道の駅むつざわ」にあるドッグランに行ってきました!!

ここの道の駅は、日帰り温泉なんかもあって評判がとても良いのでワンちゃん連れじゃない方も是非行ってみてくださいね~!!

「道の駅むつざわ」は、施設ごとにエリア分けされていて、ドッグランは道の駅とは道を挟んだ「オリーブの森」というエリアにあります。
ドッグランのスペースは中・大型犬用と小型犬用にエリアが分かれています。

IMG_0481 編集済み 2

 

 

 

 

 

 

 

この日も、他のワンちゃんや飼い主さんと遊ぶのが大好きな、愛犬スマイリーは楽しそうに遊んでいました。

スマイリーのお楽しみが終わったら、今度は人間のお楽しみ!ということで帰りに大多喜のオリブさんに入っている「やまと水産」さんに寄ってきました!
ここの魚屋さん新鮮な地の物も沢山売っているのですが、テイクアウトのお寿司も安くてボリューム満点で美味しいのでおススメです!また、297号線沿いにございますので、市原鶴舞インターをご利用されて東京方面からいらっしゃる方には特におススメです!

そして、今回私の目に留まったのが以下の商品です。

IMG_0482 編集済み 1

 

 

 

 

 

 

 

このイワシ新鮮ですね~!たたきに、なめろうに!!って書いてありましたが、ちょっと面倒なので却下。

IMG_0483 編集済み 1

 

 

 

 

 

 

 

初ガツオ!!良いんですけど・・・最近あっさりしたカツオより脂ののったカツオが好みなので、こちらも却下。

IMG_0484 編集済み 1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今が旬のハマグリ!!今日はコレだ!!ということで、今回はハマグリを購入しました!

そして、今回このハマグリを温かいお蕎麦にしてみました!!

IMG_0485 編集済み 1

 

 

 

 

 

 

 

麺つゆを作るときに、貝が開いたら直ぐに取り出しておいたので身がプリプリで、出汁も効いていてサイコーでした!
ただ・・・三つ葉を入れ過ぎたのは失敗でした。。。

道の駅保田小学校のドッグランと、をくずれ水仙郷!

田熊です!!

昨年までは、定休日は朝サーフィンをしたり釣りをした後は自堕落な生活をしていたのですが、今年からは自堕落な生活をやめようと決意し、昨日の定休日もサーフィンをした後は愛犬スマイリーと出かけて来ました!!

今回向かったのは、ドッグランが新設されたと聞いて「道の駅保田小学校」へ行ってきました!

ただ・・・。出来たばかりで、あまり知られていないのかスマイリー以外にワンちゃんが入ってくることはなく、一人と一匹でさみしく遊びましたがスマイリーは楽しそうだったので良かったです!

IMG_0323-1

IMG_0321-1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

去年の10月に「道の駅保田小附属ようちえん」という施設もオープンしていて、飲食店も増えていました!また、テラス席ではワンちゃんも一緒に食べられます!
私もスマイリーと一緒にランチを食べようかと思ったのですが、他のお客様との距離が近くご迷惑になってはいけないので、諦めました。うちの子激しいので・・・。

そんな激しいスマイリーはドッグランだけでは、納得していない表情だったので帰りに「をくずれ水仙郷」によって、散歩をしながら水仙を眺めて行くことにしました。

そして、ここが想像以上に良いところでした!!
IMG_0328-1

IMG_0336-1

IMG_0335-1

IMG_0332-1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

桜の木も沢山あったので、水仙が終わってからも景色が楽しめそうですね!恐らく河津桜なので、2月の中旬以降には見ごろを迎えていそうですね。それにしても里山の風景って良いですよね~癒されます。

帰りは、さすがのスマイリーも疲れた様で爆睡しておりました。
IMG_0337-1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「をくずれ水仙郷」では有料駐車場に停めて散策をするのですが、そこの売店の方がとても良い方でスマイリーのことをとても可愛がってくださったので、思わずレモンを買っちゃいました。
IMG_0338-1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

香りが良くてとっても美味しいレモンサワーを飲むことができました!!

~道の駅 保田小学校~
千葉県安房郡鋸南町保田724
TEL:0470-29-5530
開校時間:9:00~17:00
※テナント毎に営業時間・定休日が異なります。

~道の駅 保田小付属ようちえん~
千葉県安房郡鋸南町保田724
TEL:0470-50-1238
開校時間:9:00~17:00
※テナント毎に営業時間・定休日が異なります。

~をくずれ水仙郷~
千葉県安房郡鋸南町大崩1399-3

大多喜町の「ハーブガーデン」にあるドッグランに行って来ました~!!

田熊です!!

正月休みは、なるべく自堕落な生活をしない!!と目標を立てて、毎日サーフィンをしたり愛犬スマイリーとドッグランに出かけたりと楽しく過ごしました!結果、正月太りもなく今日に至っております!

さて今回、初めて私一人でスマイリーを連れてのドッグランデビューを果たしました!!
いつもは妻が一緒なので、私もスマイリードキドキでした!!
IMG_0244-1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私の愛車「スズキ・エブリイバン」に乗せるのも初めてでした。助手席の足元に写っているペットボトルはサーフィンをした後に砂を落とす水を入れておくものです。←なんだか、だらしない写真なので言い訳です・・・。

今回向かったのは、大多喜町にある「ハーブガーデン」のドッグランです!私が普段行ける平日は人も犬もあまりいないのですが、正月休み中はいるだろう!?と考え行ってみたら、人も犬もそれなりにいて、スマイリーも楽しく遊ぶことができました!!

IMG_0247-1

 

 

 

 

 

 

 

ちょうど昼頃に行ったので、ランチでも食べようかと思ったら盲点がありました。それは、ペット同伴OKのイートインスペースはあるのですが、注文するところに犬が入れない・・・。
誰かに預かってもらうわけにも行かず・・・。ランチは諦めました。
どうしてもお腹が空いたので、スマイリーには車でお留守番してもらいコンビニに寄ったのですが、私を待つ顔が可愛かったので、掲載させていただきます。

IMG_0245-1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

元旦の朝は、スマイリーと一緒に御宿台の高台に行き日の出を拝もうと思ったのですが、あいにく水平線に雲が出てしまっていたので、初日の出は諦めて早々に帰宅しました。

IMG_0253-1

 

 

 

 

 

 

 

今年初めてのブログで親バカぶりをご披露してしまいましたが、これに懲りずに本年もよろしくお願いいたします!!

大多喜ハーブガーデン

千葉県夷隅郡大多喜町小土呂2423
電話:0470-82-5331
定休日:火曜日

山武郡九十九里町 “ 九十九里ハーブガーデン ” にランチに行ってきました!

ちしきです。

房総店のある夷隅郡御宿町は、明日以降お天気の日がつづく予報となっています!
お日様が出ている時と雲に隠れてしまう時では、体感温度結構変わるので晴れの予報は嬉しいですね!

先日のお休みの日、山武郡九十九里町にある『九十九里ハーブガーデン』へ、久しぶりに母とランチへ行ってきました(^^)/
DSC_1235

 

 

 

 

 

 

 

ランチは軽く、植物好きの母の為に「ハーブ園」や「ハーブ畑」を見れる時間をと思っていましたが、食事は軽く、のはずが…予定通りにはいきませんでした!

伺った週の平日週替わりランチが、≪ビーフステーキ≫だったからですっ!!
ごはんorパン、サラダ、スープ、ドリンクがセットで1,210円です。
これは見逃せません!(笑)母も、目をキラキラさせていました♪
※料理を待っている間、母はハーブショップでちゃっかりハーブティーの試飲していました。ハーブ関連の商品が充実しています。

お料理はこちらです(*^-^*)

DSC_1241
DSC_1245

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ボリューム満点で大満足です。
当初の予定は何度も言いますが、食事を軽く、そしてデザートでお腹を満たす予定でした

DSC_1247

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フルーツを沢山使ったケーキ(*^-^*)
今回は無理だったので次回こそデザートまで完食したいです♪

他にも、おススメメニューが
DSC_1243

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全部が美味しそうです。

そして、レストランはテラスがありワンちゃんも入れます!
この日もワンちゃんと一緒に来ている方が、いらっしゃいました。

『九十九里ハーブガーデン』は、レストランだけではありません。
ハーブ園やハーブ畑以外にも、ハーブ苗ショップ、広場、キャンプ場、ドックランがあります。

ホームページで見てみると、ドックランだけの利用は出来ないそうですが、ショップでお買い物やレストランで食事すると無料で利用できるそうです。

九十九里ハーブガーデン
開園:10:00  閉園:18:00

レストラン
10:00 ~ 18:00 ※ラストオーダー 17:45

〒283-0104
千葉県山武郡九十九里町片貝4477
TEL:0475-76-6581

ホームページを是非、見てみて下さい(^o^)丿

大多喜町の大多喜ハーブガーデンに行ってきました~!

田熊です!!

今日から9月ですね~!!とうとう今年は海水浴に一度も行かなかったです・・・。まぁ毎日と言って良いくらい海に入っているので良いのですが、海の家の雰囲気!味わいたかったですね!

さて、昨日の定休日の事ですが午前中は勝浦のとあるポイントで最高に良い波でサーフィンできましたので午後は愛犬孝行を!ということで、大多喜町にある「大多喜ハーブガーデン」に行ってきました~!!

大多喜ハーブガーデンは、ハーブガーデンにレストラン、ドッグランまである施設です。

以前行ったときは、犬も同伴できるレストランスペースがメチャクチャ暑かったのですが、少し改善されたという噂を聞いたので再度行ってみました。

先ずは、愛犬スマイリーを思いっきり走らせて疲れてもらわないと食事どころではないので、ドッグランに向かいました!!

line_277250661912986

 

 

 

 

 

 

 

誰もいない・・・。

仕方ないので、私がスマイリーと走りました・・・。ジャックラッセルテリアと走る43歳頑張ってます!!

line_277252343384391

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もう、ヘロヘロです・・・。

行きの運転と、スマイリーとの運動を頑張ったご褒美に妻の許可を頂き、ビールを頂きました!!
ついでに・・・白ワインも頂きました!!

line_277251968669235

line_277251541773715

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

普段和食ばかりの私には、バーニャカウダーの味は難しかったですが、ハーブを使った唐揚げとソーセージはかなり美味しかったです。

他にも美味しそうなメニューがありました!!

line_277251182452986

 

 

 

 

 

 

 

そして、今回気になっていた暑さですが、以前に比べれば多少涼しくなったと思います!

line_277249517184549

エンゼルフォレスト那須白河にスマイリーと行ってきました~!!後編

田熊です!!

前回のブログでエンゼルフォレスト那須白河に遊びに行ってきたお話を書きましたが、書ききれなかったので今回は続きです。

エンゼルフォレスト那須白河は、本当に犬にとって天国みたいな場所です!

福島県の山の中なので、とにかく涼しいです。私が行ったお盆の期間でも日中外で遊ばせる事ができます。最近涼しくて話題の勝浦市でも流石に日中は厳しいです。

スマイリーも朝から昼寝もせずにずっと遊んでいました。(私はヘロヘロ・・・)

ドッグランでは沢山お友達ができました。

IMG_6641

IMG_9101

IMG_9138

IMG_9160

IMG_9189

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また、ノーリードで散歩ができる場所がありましたので体験してきました。

最初は、リードを取ったら直ぐに駆け出して、こちらの事などお構いなしかと思ったら、私達が見えないところまで走って行くと、直ぐに戻ってきて私達が歩いてきている事を確認している姿がとても可愛かったです!!

IMG_9205

 

 

 

 

 

 

 

 

小川が流れているドッグランがあるのですが、ここでは水の苦手なスマイリーが他のワンちゃんに連れられて水の中に入っていく姿は感動モノでした!

IMG_9181

IMG_9183

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

他にも源泉掛け流しの大浴場や今流行のサウナなど人間にも嬉しい施設が沢山あります!!

エンゼルフォレスト那須白河に行って楽しかったので非常に良かったのですが、帰ってきてからスマイリーが以前にも増して良い子になっていた事に気がつきました。
あと、苦手だった柴犬とも仲良く出来るようになりました!!←これが一番嬉しい。

なんだかスマイリーとの絆が深まった素晴らしい旅行になりました~!!

山武市白幡にある&WAN(アンドワン)九十九里内のレストランでランチしました!

こんにちは、ちしきです。

昨日、今年に入り2回目の草刈りをしました!
以前ブログに載せさせて頂きましたが、その時はタンポポがたくさんでしたが、今回はシロツメクサがぎっしり…シロツメクサがなかなか手ごわいんです。
DSC_0249

 

 

 

 

 

 

 

“ツル”のようで草刈りに絡んでしまいます。
でも回を重ねる毎に上達しているようで、前回の時よりはうまくできました。
可愛い蛇イチゴ見つけましたよ!
DSC_0251

 

 

 

 

 

 

 

今回はワンちゃんとランチが食べれるレストランをご紹介します。
&WAN(アンドワン)九十九里』というワンちゃんと泊まれるホテルの中ある- ル・サン -というレストランです。
うちの愛犬は人見知りなため、ワンちゃん好きのお友達と二人で行ってきました♪

※ホームページより写真を使わせて頂きました。
&ワン

 

 

 

 

 

 

 

今回は日替わりのパスタランチにしました。
待っているあいだは、ガーリックの良い香りがしてわくわくでした!

※ホームページより写真を使わせて頂きました。
line_178472883167593

 

 

 

 

 

 

 

他にキッシュランチ、フレンチのコースもあります。
お友達と気軽にランチを楽しみたい方から、特別な日のお食事に!

その日は他にもランチを楽しんでいる方が数組、ワンちゃんも大人しくしていて、見ていてこちらもニコニコしてしまいます(*^^*)♪
お食事と、雰囲気もとても良かったです。

写真はホームページの写真を快く提供していただきました。
ワンちゃんのメニューももちろんあります。

&ワン2

 

 

 

 

 

 

 

↑こちらはホームページの写真でディナーのメニューです。

ランチはこちらです。
1652325410610

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

土曜、日曜、祝日は【完全予約制】との事ですが他の曜日も予約を取った方がスムーズです。
是非、連絡してから行ってみてください!

日帰りドックランもあるので、ワンちゃんとお出かけの際にいかがでしょうか?海へも近いですよ!

&WAN(アンドワン)九十九里
〒289-1306 千葉県山武市白幡2295-28
TEL:0475-53-3715(09:30~18:00)

茂原市のドッグラン「すいらんリゾートパーク」に行ってきました~!

田熊です!!

本年もよろしくお願い致します!!

毎日バタバタとしており、なかなかブログが書けずに申し訳ございませんでした。

さて、お正月休みに普段なかなか愛犬スマイリーを遊びに連れて行けてなかったので、茂原市にある「すいらんリゾートパーク」のドッグランに遊びに行ってきました~!!

本来茂原は当社の取り扱いエリアから離れており、ご紹介させて頂くエリアではないのですが、とても広々としており東京から房総に遊びにくるついでにも寄れる場所なのでご紹介させていただきます。

ここのドッグランの魅力なんと行っても広さです!総面積4000坪あり12もの広場があります!!
大きな広場では全長100メートルはあり、家の愛犬スマイリー(ジャックラッセルテリア)も思う存分走り回っておりました。

b210110-2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このワンちゃん(ウィペット)とは、とても仲良しになり物凄いスピードで一緒に走り回っていて「こんな速さで走れるんだ・・・」と関心しました。

b210110-1

 

 

 

 

 

 

 

他のワンちゃんとも仲良くなり、すっかりスマイリーも疲れ果てた様子でした。

ビジターは600円+税でご利用可能ですのでぜひ行ってみてくださいね!!!

入場には1年以内に狂犬病・混合ワクチン(5種以上)を接種している証明書が必要になりますので、ご注意くださいね!

その他注意事項がHPに記載しておりますので、ご確認の上お願い致します。

ホームページリンク