だんろの家ストロベリーフェアにお邪魔してきました!

こんにちは!
本日ご案内の際に雨に降られた新保です。

春も近づいてきていますが、苗場では昨日雪が降っていたとの事ですので、まだまだ春スキーも楽しめそうです。

春といえば、様々な旬の食べ物が出てくる季節でもあります。
山菜、筍、鰆、変わったところでは桜の花びらなんかもそうでしょうか。
今回はその中でも、みんな大好き「イチゴ」についてのお話です。

以前より何度も足を運んでいる「たきびの村 だんろの家」にて、現在ストロベリーフェアが開催中となっています!

※詳細は以下のページをご覧ください

だんろの家 ”いちごフェア Part1”

最近慌ただしくてなかなか行けなかったので、満を持しての実食レポートになります(笑)

今回私が頼んだフェア商品は2つ。


越後姫のシャルロット(¥380)

重すぎず、それでもしっかりと主張してくるイチゴの風味が素晴らしい一品です。
デコレートされたイチゴは甘すぎず、ケーキの甘みをサッと流してくれる名脇役。
欠点を挙げるとすれば、成人男性が食べるには可愛らしすぎる事でしょうか(汗)


イチゴのミルクティー(¥500)

一目見て、ボリューム感に驚きましたが、顔なじみの店員さんから「ホイップおまけしておきました」との事。
甘党の私には嬉しいサービスです。(普段はここまでホイップを盛らないそうなので、甘すぎるのが苦手な方も安心です)
甘い甘いホイップとイチゴソースですが、甘ったるくなり過ぎないのはベースである紅茶の渋みのおかげでしょうか。
何より嬉しいのが、+80円でタピオカをトッピングしてくれること!
当然お願いしましたが、これ一杯でデザートとしても楽しめます。

本当は、メインディッシュもフェア商品にしようかと考えたのですが……

無性にお肉が食べたくなりまして、手作りハンバーグ トリプル(¥1,980)を頼みました。
お肉食べたいのにハンバーグ? と思われる方もいらっしゃるでしょうが、だんろの家のハンバーグはお肉感がすごいです。
下味のしっかり効いたパテから噛むとにじみ出る肉汁は、もはや「柔らかいステーキ」と言っても過言ではないほど。
最初はソースをかけずに、次に少しずつソースをかけて食べると味変しながら楽しめます。

※ちなみに、私新保のおすすめソースは、お肉の旨味に負けず自己主張する「ガーリック」です。

お邪魔する度に笑顔で退店できるお店、だんろの家。
ストロベリーフェアは4月22日まで開催していますので、イチゴ好きの方は要チェックです!

Festa di Primavera 2019

岩原スキー場内にごさいます、ピットーレ岩原本店さんでは、
春のフェスタ ピッツァ・パスタの食べ放題が開催中です!

スキーヤー、スノーボーダーの皆様にも
ピットーレ好きの方、多いのではないでしょうか。

女性3,990円(税込)、男性4,400円(税込)、6歳~小学生1,840円(税込)で
ピットーレの美味しいピザ・パスタが食べ放題です。
ピザ17種類、ドルチェピザ5種類、パスタ10種類の中から選べます。

その他食前酒、サラダ、お食事中のワンドリンク付きです。

たくさん食べられてこの価格はとってもお得です!

開催日については下記カレンダーをご確認ください。

皆様もぜひ行かれてはいかがでしょうか。

小嶋屋 越後湯沢店

ランチで越後湯沢駅の構内にある「小嶋屋 越後湯沢店」さんに行ってきました。

新潟はへぎそばが有名ですが、「へぎそば食べたい」と良く聞きますが、
へぎそばとは蕎麦の種類ではなく、蕎麦を入れる入れ物を「へぎ」といい
その入れ物に入れてあるので「へぎそば」と言います。
新潟の人は、1人前と言う様な頼み方はあまりせず、大勢でたのむので
大きいへぎに入ってきます。

私ももちろんへぎと言えば大きい物。と思っておりましたが、
1人前で頼めたので私が頼んだのは、
・へぎそば1人前
・野菜天ぷら
・辛味大根

へぎそば
久しぶりに食べたお蕎麦は美味しかったです。
湯沢に来た際には是非立ち寄ってみてください。

にいがた酒の陣2019

みなさん日本酒好きですか?
新潟県というとお米と日本酒というイメージかと思います。
それは正にその通りで、新潟県には酒蔵が約90蔵あります。
そしてそのほとんどは新潟県内で消費されているという事実!
まぎれもない酒飲み県人なわけです(笑)

そんな新潟県内外の酒飲みが集結するイベント「にいがた酒の陣」が今年も開催されました!
私はグループの苗場酒造のブース設営と初日のお手伝いでここ5年ほど参加しています。
ブースもようやく完成形に近づき、設営も2名でこなせるようになりました。


こちらがほぼ完成した今回のブースです。
なんといってもブースの上部空間を使った仕様が自慢です!
人混みが物凄いので、下を飾ってもあまり見えないんですねー。
なのでウチのブースはいたってシンプルです。


明日へむけて静かに会場が作られていきます。
人のいないこの広い会場はもー寒い寒い!
今日はこのくらいにして、新潟市の夜を楽しんできました(笑)


白子、あん肝、締めのお蕎麦を平らげて、明日への活力もばっちり補給できました!

そして、3月9日(土)朝10時、いよいよ開場です!!
怒涛のように人がなだれ込んできます。
お目当ての酒蔵へ一目散に走る人、
なにわともあれ拠点となるテーブルを確保する人、
さまざまです。

苗場酒造ブースもあっという間にこの人だかり!!

こんな感じで、上以外は見えなくなります(笑)

今年は特に人が多いと感じました。
お昼を過ぎるころの会場はこんな様子です。

もの凄い人、人、人!!!

みなさん陽気にお猪口を差出し、酒を注がれ、乾杯し、飲んでいます。
こんなに和気あいあいとした大規模な飲み会は、他ではないのでは?

今回の苗場酒造の目玉銘柄はこちら!

世界利き酒大会ファイナリストに残った、松代の酒の宿「玉城屋」さんと醸したお酒、
「kamosu mori 純米大吟醸」です!

酒度-42という酸味と甘さが際立ったお酒です。
こちらは初日で完売となりました・・・。
ここまで売れるとは予想外です。

「kamosu mori 純米吟醸」は、まだ少し苗場酒造へ在庫があるようなので、
気になった方はお問い合わせ下さい。

苗場酒造株式会社
営業時間.9:00-18:00 / 定休日.毎週水曜日
〒949-8201
新潟県中魚沼郡津南町下船渡戊555
TEL.025-765-2011 / FAX.025-765-5100

そして、にいがた酒の陣から来年のアナウンスがありました。

今まではリストバンド式の飲み放題だったのですが、
来年度から回数券制になるとのこと・・・。

どのようになるのかまったくわかりませんが、
また日本酒好きの皆さんとお会いできることを願っております!

にいがた酒の陣2019

-来場者数-
3月9日(土): 81,391名様
3月10日(日): 60,220名様
合計: 141,611名様

あさくささんでコースを

こんにちは、
謎の胃痛でしばらく食欲がありませんでしたがすっかり回復し、食べられる幸せをかみしめている釼持です。
せっかく制服に余裕ができたのになんかまたいっぱいいっぱいです。

*

さて、
先日湯沢店で食事会を行いました。
場所は「あさくさ・食家」さん!
湯沢温泉街にある老舗釜飯屋さんですが、人数が纏まれば予約でコース料理も対応してくださると聞き、お願いすることに。スタッフ全員この日をたのしみにしていました笑


先付け 好きなものしか乗ってない!どれから食べるか迷います。
私は迷いに迷ってエビからいただきました。


フォアグラムースの洋風な茶碗蒸し 感動的なふるふる感です。
隣の鈴木さんと「どんぶりで欲しい」と言いながらあっという間に食べてしまいました。


キンメのしゃぶしゃぶ わさび菜が添えられています。
野菜と一緒にしゃぶしゃぶし、半生なかんじでいただきます。おいしすぎ!


神経締めのヒラメ、藁で炙ったメバチマグロなど、お造りも豪華です。


美雪ますの焼き物 アンチョビ・ブロッコリーソース添え?
美雪ますは身も皮も柔らかでやさしい味。


牛と野菜のグリル ずっとかみしめていたい、とってもおいしいお肉でした。


鶏とキンメと舞茸の釜飯 ふっくらご飯の柔らかさや味付けが絶妙!
おこげがたまりません。


牛乳で練ったごま豆腐の下は抹茶アイス デコポンの日本酒コンポート
もちもちのごま豆腐はもっと食べたかったです。
デコポンの日本酒コンポートは優しい甘さと酸味に日本酒がふんわりと香ってとてもおいしいデザートでした。

どの料理も手が込んでいて、時間をかけて準備してくださったあさくささんに感謝です。
おいしくてしあわせな2時間でした。

コースは予めお願いしておかなければいけませんが、そうでなければメインの釜飯の他、一品料理とお酒も楽しめます。
カウンターや個室もあります。越後湯沢駅から歩いて数分。
ランチでもディナーでもお酒でも、ぜひおでかけください(#^^#)

あさくさ・食家

つけ麺 維新さんに食べに行きました

こんにちは!
最近くしゃみがよく出るようになった新保です。

最近の湯沢は暖かいので、ひょっとするともう花粉が飛び始めているのかもしれません。
杉花粉アレルギーの私としては、早く終わるか雪が降るほど寒くなるか、ぜひどちらかでお願いしたいです(汗)

さて、私は時折、「ブログ式他店交流会」なるものを一人で開催しています。
要は他店のブログ記事を見て「このご飯は美味しそうだ」「この景色素敵だな」と、他店のエリアの良さを確認しつつ小旅行気分に浸るという、なかなか乙な企画です。
やはり他店の方の記事を見ると、写真のセンスや文体など参考になる部分も多いですし、何より面白いです!
そんなこんなで、先日も熱海店の記事を拝見していたのですが……

維新さんでランチ!

……これは。
維新に食べに行くしかない!

という事で、越後維新 湯沢本店にお邪魔してきました!

こちらのお店は国道17号線沿いという事もあり仕事帰りには寄りづらいものの、駅中より1時間遅い21時まで営業しているので多少遅くなっても大丈夫という安心感があります。
仕事終わりに車に乗る事数分、到着です。

今回は、期間限定というえび塩とんこつ(¥980)をチョイス。
どっしりとした豚骨スープの中に、えびの華やかさが香ります。
こちらのスープに……

麺をドン!
維新さんでは並、大、特盛いずれも料金据え置きとなっており、若い方には嬉しい仕様です。
私は当然、特盛をオーダーしました。
いつもお世話になっている店員さんからの(特盛で足りますか……?)と言わんばかりの笑顔がまぶしいです。
個人的には麺は冷盛りが好きですが、熱盛りの方が小麦の香りが立ってパンチのある味わいになります。

スキー帰りのすきっ腹にお勧めのつけ麺屋さん、維新。
同一店舗でラーメンも食べられますので、ぜひご賞味ください!

だんろの家 ”いちごフェア Part1”

皆様、こんにちは。

今日は良い天気です。
週末という事もあり、沢山のスキーヤー・スノーボーダーの方で
賑わっています。
皆様お怪我のないように。

もう雪がモカモカ降る事もなく、私は朝晩の除雪から開放され
ホッとしています。

湯沢町のだんろの家では”いちごフェア”が始まりました。

だんろの家
営業時間 11:00~21:00(ラストオーダー20:00)
※14:00~17:00はカフェ営業のみ
定休日  毎週 火・水・木曜日
4月22日(月)までやっています。
地元で人気のいちご「越後姫」を使った料理やスイーツを
皆様も是非召し上がってみて下さい。

岩原に注目のレストラン誕生!

リゾートマンションが沢山あるエリア岩原(いわっぱら)
岩原で食事をしたいと思ってもなかなか難しいのですが、
この度、お隣南魚沼市の六日町にある農家レストランを営む「まつえんどん」さんが、
ピステ湯沢に2号店をオープンしてくれました!!

さっそく行ってきましたのでご紹介致します!


まずこちらがレストランの入口です
マンションの右側に階段があります


入口をくぐると、本日のオススメベーグルが書かれたサインがあります


店に入ってすぐの食券機で購入すると、即座に厨房へオーダーが入ります
そして今の御時世うれしいキャッシュレス対応!


テーブルにもメニューがあるので、追加オーダーなどもゆっくりと選べます

今回は3人で行ったので、色いろなメニューを食べたいということでシェアして食べることに


まずはこちら!正に看板にも載っている看板メニュー
「鶏ハンバーグサンド」セット1,200円、単品800円

モチモチのベーグルと、しっかりとした味付けの鶏ハンバーグが最高に美味しいです!


続いて、本日のベーグル「自家製ベーコンと目玉焼きサンド」セット1,000円、単品600円
ベーコンと目玉焼きなんて、もー絶対間違いない組み合わせ!
もちろん味も最高でした!

Facebookを見たところ、
本日のベーグルは他にもアボカドやもち豚を使ったものもありました
これはしっかりとSNSをチェックして買いに行かないとです!
ベーグルはテイクアウトもできるので嬉しいですね。


そしてご飯物も食べてみたいということでオムライスをセレクト!
セット1,200円、単品800円
このオムライスがまた優しい味で、和風トマトソースが絶品でした!
結構ボリュームがあるのでお腹もいっぱいになります


そして個人的に楽しみだったのがこちら!
玄米のおにぎり セット500円、単品200円
感動ものの美味しさでした!!
表面にちょっと塩が振ってあり、玄米そのものの味を楽しむことができます
具材は梅、おかか、昆布の三種類から選べます
毎朝食べたい味ですね!


そしてこちらではドリンクメニューも豊富なんです!
グループの苗場酒造の日本酒「苗場山」もおいていただいています
他にも、鶴齢や髙千代、八海山と日本酒も豊富
金・土は夜営業もしていますので岩原でお酒を飲むことができますよー!


店内はかなりレトロな雰囲気で、柱を使って黒板アートが描かれていたりします
この日は他のお客様もいたので全体写真は撮れませんでした・・・


さらにスペルト小麦という小麦の原種を使用したパンも販売しています
スペルト小麦は品種改良していないのでカラダにもとっても良いそうです

他にもまつえんどんさんがセレクトしたお土産を販売しています

岩原に新しくできた「玄米ベーグルカフェ・レストラン まつえんどん」
こちら要注目のお店ですよー

■まつえんどん
営業時間 8:00〜17:00(金・土のみ18:00〜22:00も営業)
定休日 木曜日
TEL.025-787-1538

公式HP
Facebook

本気丼 肉処バッファロー

こんにちは、
今シーズンは3回滑りに行ったところで気持ちがノッてきたと思いきや、
このところの暖かさにこのまま春になるのも悪くないなあ、と思ってしまっている釼持です。
いやいや、まだまだスノーシューとかやりたいことが残ってます。

*

さて、
只今延長戦中の本気丼キャンペーンですが、2月28日でいよいよ終了となります。
思ったほど食べれなかった釼持は3丼目、大和エリアの肉処バッファローさんに行ってきました。

着席したら迷わず本気丼を注文。
黒毛ワイン牛レアステーキ2018 魅力ぎゅうぎゅう丼!税込1,200円


お肉の花が咲いています!赤いお肉が食べたかったのでうれしいー(๑´ڡ`๑)


生産者から直接まるごと一頭買いしているというバッファローさん。
お肉を追加せずにはいられません(๑´ڡ`๑)


お腹いっぱいのくせに牛すじラーメンも頼んじゃいました(๑´ڡ`๑)


10秒だけ炙って食べるお肉とか、他のお肉もとてもおいしいです。
人気店でランチタイムもいつも賑わっています。

湯沢町からはちょっと遠いですが、ドライブがてらいかがでしょう。
本気丼はまもなく終了です。
みなさまお食べ逃しございませんよう!

肉処バッファロー
本気丼 バッファロー

二度目の訪問! 苗場の居酒屋「筍」

こんにちは!
最近の湯沢の晴れ間に驚いている新保です。

新潟の冬は9割曇り、なんて言われる事もありますが、つい数日前に3日続いて晴れ間が見える等、今年は晴れの日が多い印象をうけます。
路面がよくなるのは日頃湯沢を歩く身としては嬉しいですが、スキー場のコンディションを考えると少し不安です(汗)

さて、今回はそんな湯沢でも特に雪が多い苗場エリアのお話です。
先日、午後からのご案内と室内の確認などで時間がかかり、気が付けば時刻は午後6時。
暖房の入っていない部屋に長時間いたため身体も冷え、お腹も空いてきてしまいました。
という事で、清酒「八海山」でおなじみの八海醸造さんがプロデュースする居酒屋「筍」さんにお邪魔しました!

http://take-naeba.com/

昨シーズンにオープンしたばかりの「筍」さんは酒蔵プロデュースという事もありお酒に合うメニューが多いです。
同じ建物内には八海山の全銘柄を揃えたバー、「Bar Bamboo」さんもあるため日本酒を楽しむのにうってつけのお店です。
私も昨年お邪魔しましたが、車で帰らないといけないため泣く泣く食事だけで退散しました。
ココでお酒が楽しめるのは、苗場のマンションをお持ちの方だけの特権だなぁと内心思います(笑)

室内は各所に気が取り入れられ、温かみのある印象です。
やや早い時間に行ったためか空席になっていますが、この後10名前後の団体の方が2、3組ほど立て続けに入店され、すごい賑わいでした。

本日のおすすめ、「もち豚の韓国風筍ナムル」(¥600)。
ピリリと辛みのある中に、豚肉の脂と筍の爽やかな食感が来ます。
食べるとお腹がすいてくる、罪な先付けです(汗)

八海山塩麴モツ煮込(¥580)
味噌ベースのスープの中に麹の香りがフワッと香り、それらをモツの甘みががしっと受け止めます。
冷えた身体に染みる一品です。

八海山酒粕大根煮(¥580)
モツ煮込と味がかぶりそうでしたが、食べてみるとそんなことはなく、大根の優しい味に合わせて優しく味付けされていました。
酒粕がベースとなるためか甘酒に近いニュアンスもあり、辛口のお酒なんかに合いそうでした。

寒ブリ塩焼き(¥800)
小ぶりながらも旨味と脂がたっぷりと乗った一品。
家庭に出てくるブリカマに比べ脂がくどくなく、上品な甘みが舌の上でサラリと溶けるような感覚です。
食べ終わった後のお皿を見ると一面に脂が広がっている事からも、旬の旨味が伺えました。

筍スペシャル釜飯(¥1,380)
鶏肉と筍を生かした釜飯です。
軟らかめに炊きあげられたお米に鳥出汁が染み、筍、うどを混ぜ込んだシンプルな味付けでまとまった一品。
美味しく飲んだ後の締めなんかによさそうです。

ただ、今回はお酒を飲むわけにもいかないので、もう少しパンチを効かせたいところ。
と、いう事で……

七味で味変!
ついてきた三つ葉も散らして頂くと、味全体が引き締まる上柚子と三つ葉の香りが全体を一層引き立てます。

今回はデザートまで食べられませんでしたが、八海山の木升に入った抹茶ティラミスなど、こちらもおしゃれな品が揃っています。

枡抹茶ティラミス&八海山酒の實バウム・黒蜜添え(¥680) ※昨年撮影

冬期間のみのオープンとなりますので、苗場にお越しの際はぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

 

IZAKAYA&KAMAMESI「筍」グランドメニュー