南房総市 高家神社(たかべじんじゃ)に行ってきました。

こんにちは山本です。

先日、南房総市にあるフラワーコースト南房丸山というマンションに

ご案内に行った際エントランスホールに貼ってある

一枚のポスターを見かけて

行ってみたいなーと思っていました。

昨日のお休みに奥さんと一緒に行ってきました。

 

高家神社(たかべじんじゃ)で行われている『竹あかり』です。

神社境内が竹燈籠のあかりで幻想的にライトアップされます。

 

夕方18時くらいに高家神社に到着して

誰も居ない夜の神社は普通怖いですが

ライトアップされた境内はとても神秘的で

ぜんぜん怖くなく幻想的な雰囲気でした。

鳥居から拝殿まで真っ直ぐライトアップされていて

鳥居をくぐると地元の中学生が作った

竹灯籠が境内までの道を照らしてくれます。

拝殿はとても立派で昼間に来てゆっくり見たいくらい

迫力がありました!

高家神社は日本で唯一の料理の神様を祭っており

毎年、10月17日と11月23日は「包丁儀式」が

行われいています。

包丁儀式の奉納殿もあります。


他にもかわいい竹灯籠のデザインがたくさんありました。



3月下旬まで行っているので是非行ってみてください!

高家神社ホームページはこちら

 

御宿台移住生活!10年に一度の大寒波!それでも海に入ります!!

田熊です!!

ちょうど10年に一度の大寒波に襲われた先週の定休日(火)(水)は、
寒かったですね~!!でも、波はめちゃくちゃ良かったです!!

しかも、人気のある部原海岸でたった3人しか入っていなかったので、
乗り放題でした!!!

この写真は上がってから撮影したので、風の影響を多少受けてますが入って1時間くらいは、ほぼ無風状態で最高でした!!

しかし、空気が澄んでいるので海も空も本当にきれいですね。

ただ・・・。温暖な気候に慣れすぎて、なまり切った私の体には今回の大寒波は寒すぎてサーフィンをする以外は、家の中でぬくぬくと過ごさせて頂きました。

寒いときは、熱燗が美味い!!という事で旬のカジキマグロの刺身と、本マグロの幼魚(メジマグロ)の刺身をつまみに、寒い日にしか味わえない幸せを堪能しました~!!

カジキマグロの刺身

本マグロの幼魚の刺身

そういえば、最近大原港の釣り船で大鯛が釣れまくっているとか・・・。
イワシパターンでもの凄いことになっているそうです。

でも、私たちもこのブログには書いてませんが、イワシがもの凄いことになっている時に行ったのですが、完全ボウズでした。どうやら、鯛がお腹が一杯だったらしいです。

こんなにイワシの反応が出てるのに。。。水深5mとなってますが、
本当は18mくらいの場所です。イワシの反応が濃すぎて、正しい水深がでていません。

今年こそは、大鯛釣りたいなぁ~。

勝浦市 「大衆割烹 味翔」さんに行って来ました!

こんにちは、西川です!
勝浦で初雪が降りました~!昨晩遅くから降ったようで、早朝5時には庭が真っ白になっていました!
buro2

 

 

 

 

 

 

 

温暖な地域なので雪は例年殆ど降ることが無く、たまに薄っすらと降るこの雪に子供の様にワクワクしてしまいます♪
(今朝は娘ちゃんと庭の雪を手に取ったり、サクサク踏んで楽しみました♪)

さて、そんな寒い日に食べたくなるものは・・・もちろん「勝浦タンタンメン」!
ここ最近は毎週勝タンを食べている気がします(笑)

今日は勝浦市植野にある「味翔」さんをご紹介させていただきたいと思います!
味翔さんでは「豆腐タンタン麺」というお豆腐が入ったあんかけの勝タンをいただくことができます。
buro4buro5

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

トロミがついているので、最後まで熱々で食べられます!
お豆腐や玉ねぎ、ひき肉など具材がたくさん入っていてかなりボリューミーでした。
夫はこの豆腐タンタン麺にチャーシューをトッピングしたので、1枚もらったところチャーシューも絶品でした!次回は私もチャーシュートッピングをしよう・・・心に決めました。

味翔さんは勝浦タンタンメンが美味しいのも有名ですが、お魚料理もたくさん提供されていて、味翔さんの「金目鯛煮付け」を食べに東京から通う方もいらっしゃるそうです!

通年メニュー以外の「本日のお品書き」には美味しそうなお料理が並んでいました~
buro3

 

 

 

 

 

 

 

土日・祝日はもちろん平日のランチタイムも混んでいることが多いので、事前にお電話にて確認されてから伺うことをおすすめします。

皆様も是非行ってみてください!

大衆割烹 味翔
千葉県勝浦市植野1443-10
0470-76-3746

長生郡一ノ宮にあるアゴッツォ(Agozzo)へランチへ行って来ました!

こんにちは、高橋雄貴です!

今回は、長生郡一ノ宮にあるアゴッツォ(Agozzo)へランチへ行って来ました!
仕事で一ノ宮方面へ行くことがある為、この辺りで美味しいところはないかと探していました。

場所は、玉前神社を左手に見て信号を右に曲がると直ぐに右側に見えてきます。

席数は10席程度で、普段は混んでいて入店できないくらい人気だそうですが、お客様が帰った後ですぐに入店することが出来ました。
①

0

先ず前菜としてリンゴとフェンネルのスープが来ました!
(メニューには書いてありません!)
店員さんにフェンネルとは何かを聞いてみると、西洋のハーブで甘みのある香りが特徴でウイキョウとも言うそうです。
リンゴの甘みのある味とフェンネルの甘みのある香りで、とても癒されました。
③

メニューは迷わず大好きな肉が食べたかった為、「地鶏もも肉のポワレ」を注文しました。
料理が来るととても美味しそうでワクワクしました!
皮目がカリッとして香ばしくまたじゃがいもなども胡椒が効いていてとても美味しく、またお店に行き食べたいと思いました!
②

デザートメニューは料理と一緒だと注文することが出来ます。
※デザートは、限定セット(食後セット)か本日のデザートが書かれているメニュー表から選べます。
⑦

⑥

メインメニューのランチは月毎で変わり、写真を撮ることが出来ませんでしたが、ディナーメニュもあります。
気になる方は是非HPページをご覧ください。

アゴッツォ(Agozzo)
住所:千葉県 長生郡一宮町 一宮 3007-1 一宮センタービル 1F
電話番号:0475-36-6216
営業時間:[月・火]
17:30~21:00
[木~日]
ランチ
11:00~14:00
ディナー
17:30~21:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

館山市 南総城山温泉 里見の湯に行ってきました。


こんにちは山本です。

昨日は10年に一度の大寒波で暖かい南房総でも

朝は氷点下に達していました。。

昼間も最高気温4℃と

最近まで南房総では昼間は10℃を超える日が多かったので

昨日は本当に寒い一日でした。

こんな寒い日は体を温めたいと思い温泉に行くことにしました。

場所は館山市にある南総城山温泉 里見の湯です。


以前もブログに書きましたが

我が家の猫おすぎを心優しい方が

保護してくれた場所で思い入れがある場所です!

温泉は入館料が平日は1200円、土日祝は、1500円です。

館内遊着を貸し出してくれるので

温泉に入ったり、お食事をしたり

リクライニングルームや漫画コーナーもあるので

1日を贅沢に過ごす事ができます!

温泉内の支払いは入口で渡されるこれで支払い

温泉料金と合算して最後にお会計をします。

また、敷地内にはイタリアンレストランもあります。

ちょうどお昼頃に行ったので

一旦温泉に軽く浸かってから

お食事処でお昼ご飯を食べました。

僕は迷いに迷って海鮮丼にして

奥さんはせいろそばを頼みました。

海鮮丼は新鮮で脂が乗っていてとても美味しく

せいろそばも美味しいと喜んで食べていました。

食後は岩盤浴で20分くらい

体を温めてからもう一度温泉に入りました。

外気温が低く寒いので露天風呂が

とても気持ちよかったです。

帰りは奥さんが運転してくれると言うので

お風呂がりにビールと自家製冷奴を頂き

すごく寒い日でしたがのんびり過ごせて最高でした!

南総城山温泉 里見の湯

住所 千葉県館山市下真倉305-1
電話番号 0470-25-1126
営業時間 10:00~23:00 (最終受付 22:30)
定休日 年中無休
駐車場 200台無料駐車場あり

南房総市には一足早く春が来ていました。

田熊です!!

実は今年からゴルフを始めようと考えていたのですが、前回の私のブログに書いたように昨年末にギックリ腰をやってしまい、未だに始められておりません。正月休み中に練習場デビューを考えていたのですが、もう少し先になりそうです。

さてさて、先日のことですが南房総市にご案内で行ってきたのですが、南房総市にはもう春が来ていました。
42

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この写真を撮影したのは、南房総市の和田町です。和田も本当に良いところです。暖かいし、景色は良いし、コンスタントに波もあります。私が20年前に移住を考えた時に一番最初に候補にあげた場所でしたが、長閑すぎて仕事がないので諦めた場所でもあります。今なら在宅で仕事をできる方には最高の場所かもしれないですね!

和田町からもう少し南下した白浜町にも用事があったので、途中の千倉町で自宅用に花を購入しました!

3

 

 

 

 

 

 

 

ストックの香りが部屋中に広がり、春の雰囲気が漂います。

手前のカスミソウに色が付いているがご確認頂けますでしょうか??農業高校出身の私も知らなかったのですが、カスミソウにインクを吸わせるとこんな感じになるそうです。ドライフラワーにしても色が残ってキレイな状態が保てるらしいです。

一足早い春を感じに南房総に遊びに来てくださいね~!!

15

御宿町 たなか寿司さんに行ってきました♪

こんにちは、西川です!

ここ数日はお日様が出る日が少なく、暖かい日差しが恋しいです・・・
御宿町にある当店は、日差しが入るととってもポカポカで、日中は暖房いらずの環境です。
来週の寒波には少しヒヤヒヤしていますが、トラブルなく過ぎて欲しいなと思います・・・

さて、先日久しぶりに御宿町にある「たなか寿司」さんに行って来ました♪

ぶろ2

 

 

 

 

 

 

 

お寿司や~

ぶろ1

 

 

 

 

 

 

 

バラちらし【うめっぺ丼】など~
ぶろ3

 

 

 

 

 

 

 

いつも美味しい~お料理をいただいてきましたが、今回は初の【天重 1,260円】をいただきました♪

ぶろ4

 

 

 

 

 

 

 

豪華でボリューミーな見た目に食べる前から最高の気分です!
海老が2尾乗っているのも嬉しいポイント♪タレは甘過ぎずとっても美味しかったです。

たなか寿司さんはどのお料理もとっても美味しく、ランチタイムには地魚寿司ランチや手軽に食べられる丼物ランチなどもあり、お財布にも優しい値段設定も嬉しいです。

御宿にお越しの際は是非行ってみて下さい♪

勝浦市 お食事処いしいさんに行ってきました。

こんにちは山本です。

今日は曇り空で気温は9℃ありますが

北風でより冷えるので暖かいものが食べたくて勝浦市にある

御食事処いしいさんに行ってきました。

勝浦市の朝市に行ったときにお店の前を通って知っていましたが

今回初めて行きました。

席数は多くなく満席かと思ったら奥にお座敷があり

たまたまお客さんが帰ったばかりで、すぐに通してもらいました。

こちらの御食事処いしいさんは

勝浦タンタンメングランプリも受賞しているお店で

有名なお店なので勝浦タンタンメンを注文しました。

注文の際に店員のお姉さんに辛いですけどラー油無しにしますか?

と、聞いていただき、どのくらい辛いのかわからないので

お伺いすると、辛い物を普段食べていれば大丈夫ですよ

と言っていただいたので、辛いものは好きな方なので

そのまま出して頂きました。

見た目から辛そうで麺は細麺でした。

一口目はそこまで辛いと思わなかったですが

食べ進めると汗が出てきて、冷えた体にぴったりのラーメンでした。

勝浦タンタンメンはピーナッツ系ではなくラー油系のタンタンメンで

漁師の冷えて体を温めるためにメニューになったそうです。

お店を出ると看板の下に猫が寒そうにしていました。

お店にはたくさんの芸能人が来ているようで

写真がたくさん貼ってありました。

お店の場所は勝浦朝市を毎月16日~月末に

行っている仲本町通りにあります。

かつうらビッグひな祭りで有名な遠見岬神社のすぐそばです。

そして、そのかつうらビッグひな祭りが

4年ぶりに開催されることになりました!

僕もまだ見たことが無く今年は是非見に行きたいと思います。

(勝浦市ホームページより)
かつうらビッグひな祭り
日程:2023年2月24日~3月3日
時間:9時~19時
会場:遠見岬神社 周辺

御宿台にある「カフェ はらどけい」さんに行ってきました!

こんにちは!高橋雄貴です。

前回行けなかった御宿台にある「カフェ はらどけい」さんにリベンジして行って参りましたのでご紹介させていただきます。

⓫

外観もお店の中も白を基調としていてオシャレで、個人的にはゆったりと出来そうな場所です。

⓭

⓬

⓮

お肉が好きなので、今回はポークジンジャー(肩ロース)を頼みました。
お料理を待つ間に店主の方が教えて下さったのですが、この時期はドリアが人気で頼む方が多いそうなので、次回伺った際はドリアを食べてみたいと思います。

(ポークジンジャーは「ロースOr肩ロース」どちらでも選べます)
大食いの自分はもちろん、ライス大盛り(+¥50)にしました。

⓯

ポークジンジャーは厚みがある豚ロースでとても美味しかったです!

テイクアウトメニューもあるそうなので、今度行ったときに頼んでみようと思います!

勝浦市漁師 新年の「お宮参り」に初出港

こんにちは、西川です!
本日の御宿町の最高気温は17度!お天気はあいにくの雨でしたが、晴れていたらもっと暖かく感じられたかなと思います。

さて、今日は漁師のお正月の行事である、船でのお宮参りに行って来た様子をお伝えしたいと思います。

実は昨年末に我が家の船が故障してしまい、先日ようやく修理が完了したので例年より遅いお宮参りとなりました・・・

通常はお参りに出る日にちが予め決まっていて、1番最初に出る船も毎年順番で決まっています。
年始の1番最初に港を出る船を「なまきり」と言い、清い海に1番最初に出る「なまきり」の船は、その年事故や怪我などの災いがあると言われていて、漁師は好みません。なので今は公平に毎年順番で決められています。

buro1

 

 

 

 

 

 

 

修理後の試運転も兼ねた出港です!
私も丁度仕事が休みだったので一緒に行って来ました~

buro2

 

 

 

 

 

 

 

船が出港してからは、勝浦市部原にある瀧口神社の前まで行き、そこで船で反時計回りに3回周り、お参りをします。3回周った船上では、海水をバケツで汲んでまき、御神酒、米、塩をまき、その年の豊漁を祈願しながら船を清めます。

buro4

 

 

 

 

 

 

 

船首から船尾までグルっと一周清めます。

buro5

 

 

 

 

 

 

 

お参り後は気持ちも引き締まり、良いスタートとなりました!

今年も1年父と祖父が事故、怪我が無く、健康でありますように・・・
漁も大漁であることを祈りました。