焦げたマシュマロ~富士五湖編④~

こんにちは~くめです
今回も引き続き富士五湖編ですまだまだ遊びおわりませんよぉ

前回はBBQをしましたが、その後は腹ごなしに少しお散歩
スタッフの方から
「星空が見えませんが、こういう雨の時はシカやモモンガとか結構みつけやすいんですよ
との事で、軍隊が使うような高性能な懐中電灯を貸してくださり
ワクワクしながら探索開始


さすがの高性能懐中電灯
向こう先が良く見えますがシカは見えません

ここらあたりにモモンガいるんですよ~とスタッフの方が向こう先を照らしてくれますが
モモンガも見えません
あたりを照らして散策を続けますが1度もみかけず
どこにいるのさ

そしたらスタッフの方から
双眼鏡あるのでよかったらつかってくださいと貸してくださいました
これならと、見えないものを見ようとして双眼鏡をのぞき込みましたが
そこにある景色はよく照らされた林のみ
次こそはぜひ晴れた日にこの辺りの自然をおもいっきり堪能したいもんです

まってろよ!河口湖!

その後は念願の焚火です!
焚火のパチパチ音をたまにYouTubeで流して癒されたりしていますが
今回はリアル初焚火🔥

スタッフの方に説明を受けるので初めてでも安心です

 

スタッフの説明通りに薪を交互にくべます

友達もいっしょにくべていきます

おお

すごい炎🔥

くべすぎじゃない?

一旦ストップをかけてマシュマロを焼きますが、恐る恐る焼きます

焼きマシュマロを焚火でやりたかったんでよね~といって割り箸にさして焼いてるので

リーチが短すぎてめちゃくちゃ熱い

なんとか焼きますが、案の定火が燃え移って焦げます
さすがに食べるの無理なので何度かチャレンジ

 
失敗は成功の元ですし、なんとかおいしく食べれました
今になってよく考えたら割り箸に燃え移らなくてよかったなとおもいます

それにしても焚火のパチパチ音やっぱり癒されます
マシュマロをもふもふ食べながらいたく気に入りました

しかし、こんなに焚火を燃やしときながらも
薪が多く余ってしまった充分楽しんだ私たちですが
それを見かねたスタッフの方から『せっかくの焚火なので、明日の朝よかったらやりませんか?』
との事で、次回も焚火再チャレンジ🔥

よかったらまた次回もみてね~

P・S
施設には色んなアクティビティがあるので長時間ゆったりして楽しめますよ

施設の外にも薪がたくさん置いてあります

ドラゴンボールのカプセルハウスみたいなサウナ施設も

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です