宮野です。
先日、衝動的にビーフシチューが作りたくなり食材を
集めて作りました。
まずは玉ねぎをカットします。
富士吉田にあるスーパーのザ・ビックさん特売で一個9円の破格の
玉ねぎです。安いですが案外物はしっかりとしています。
 
 
玉ねぎを3個カットして焦げないように飴色になるまで炒めます。
炒めてる間にメインのお肉を調理していきます。
 
 
コストコで購入したリブフィンガー(中落カルビ)を大きめにカットして
いきます。すね肉が欲しかったのですが、なかったのでリブフィンガーでも
美味しく出来るみたいです。普通に焼いても美味しかったです。
煮崩れを防ぐために焼きます。
まず、塩コショウで下味をつけます。

にんにくを油で炒めて香りを出します。
 
 
キッチンペーパーで潰すと楽です(^o^)丿
 
 
 
ある程度焼き色が付いたら焦げ防止の為に一旦にんにくを取り出します。

お肉を投入して

にんにくを投入して

赤ワイン(銘柄が可愛かったの購入(∩´∀`)∩)を投入して

ぐつぐつ煮込みます。
煮込んでいる間に玉ねぎがイイ感じ飴色になりました。
 
マッシュルームを入れるのですが、今回は干し椎茸を戻して入れます。

 
フライパンから圧力鍋に食材を移して炒めた玉ねぎと一緒に圧力をかけて煮込みます。

最後に味付けです。

牡蠣醤油旨みがすごいあります。

ケッチャプ

みりん

コンソメ
コトコト煮込んで一日寝かして次の日に頂きます(∩´∀`)∩

牛乳とパセリをかけてそれっぽくします。

お肉もトロトロになってます。
初めてにしては中々旨く出来ました!
我ながら美味いです(*´▽`*)
大量に作ったので3~4日はビーフシチューが食卓に並びます。
今日もビーフシチューです(*^^*)
以上、宮野家に日常でした。

コメントを残す