田代です。
夏の海と言えばBBQ!!
という事で、先日の定休日に湘南海岸店の敷地でBBQをしました♪
当日は雨の予報のため、
まずはタープとブルーシートで屋根をつくりました。
まずはタープとブルーシートで屋根をつくりました。
この日は見事タープが大活躍!!
キャンパーの戸田さんに感謝ですm(_ _)m

炭はかれこれ5年は前でしょうか・・・
以前熱海で友人と使用した時の余りでしたが、普通に使えました♪
火起こしに料理の下ごしらえ。
手分けして楽しく、スムーズ♪
もこみちばりに、オリーブオイルをた~っぷりと、たか~いところからw

準備万端。
カンパ~イ🍺
乾杯時に仕込んでおいたヘリウムガスがうまくいかず、
何故か時間が経ってからビール内に放出・・・お茶目なキムちゃんです。

大人のBBQのなので、お肉ばかりじゃありません。
簡単おいしい、長く楽しめるアヒージョ🍴
具材を変えてもバケットつけても、何度もおいしい!!
もちろんお肉もありますよ。
こんなおっきなステーキだって!!
熱海店の角谷くんの撮った写真があまりに上手すぎて、
見ていたまた食べたくなってきた~
仏頂面の蓮池くんwと料理人にしか見えない戸田さんw
大の仲良し!?
角谷くんと木村くん。
下山くんと竹村くんも遠くまでありがとう
竹村くんのヘリウムガスの声色もおもしろかったよ~(笑)
罰ゲームでUNOを買いに行かされ、何故か持ってきたスケボーで行く戸田さん・・・
もういい歳なんですからぁ、また怪我しますよぉ(笑)

途中、私含め数名寝落ち・・・
気持ちよさそうに寝ています(-_-)zzz
この日は陽がなくて風もなく、気候がちょうどよく、屋根も完璧だったのと、
楽しすぎたためか、雨が降っていた事を忘れて結局撤収は19時過ぎ・・・
10時30分集合でしたので、かれこれ9時間くらいの長丁場でしたが、
あっという間の楽しいBBQでした!
そしてこの後も数名でカラオケに行き、定休日を満喫したのでした。
さすがに次の日は、少し疲れが残ったけどね(ヽ´ω`)
この日学んだ事として・・・
荷物置場(前日に用意、撤収も翌日できる)が近いこと
トイレが近いこと
はBBQをやる上でかなり便利だという事が、当然ですが改めて感じました。
だからこそ、準備から片付けまで快適に楽しくできたのかな。
ひまわり湘南海岸店は、せっかく良い場所にあるし、
色々と有効利用できる駐車場があるので、
またこんなイベントを実施できればと思います。
あと、この国道沿いの場所でなにか物販とかされたい方などいらしたら、
どうぞお気軽にお声掛けくださいな~
コメントを残す