宇賀です。
毎年恒例、春の温泉場へお散歩に行きました。
いつものように、湯河原観光会館の裏の駐車場に車を停めて歩きます。

藤木川で、カモが楽しそう。

↑登録有形文化財 伊藤屋さんの前。
陽射しポカポカですっかり春色の木々と桜。
↓富士屋旅館さんも桜に彩られていました。

藤木橋ですが、少し前に昭和な看板ゲートが撤去されました。
藤木橋を渡ると、湯元通りです↓

石畳になって、外観が大正レトロな感じのお店に変わりました。
街なみ環境整備事業地区になっています。
湯河原のしっぽりした雰囲気を上手く活用してる気がします。
観光協会の建物や万葉公園あたりも、整備計画の案に入っているので
今後も楽しみです。

コメントを残す